5月3日 木曜日
6時前にゴルフ練習場に行ったらすでに満員。20分待って75球 500円分練習してきた。
7時前に24時間営業のスーパーマーケットに日本酒 八海山を買いに酔った。(寄った)
お酒の名前を入力し変換したら「酔った」と出た。久しぶりでおもしろい変換だった。
ついでにお店の中を一巡りしたら新潟名物「笹団子」と「ちまき」が半額になっていた。
今日私が盛岡まで配達する。2つずつ、計4個買った。10個入り690円の半額
計1400円の値引き 早起きは三文の徳であった。
 半額の笹団子

 半額のちまき

もちろん 半額の札は取ってしまった。
「0番 朝食」に二つ載せた。


5月2日 水曜日
朝礼の日で出勤した。GW期間中に事故がないようお話した。
出張に持っていった老眼鏡のネジがはずれ、爪楊枝で応急修理して使った。
久しぶりの会社のお弁当はおかずがいっぱい。会社のお風呂に入って帰った。
家の近くのめがね屋さんに寄り、修理を頼んだ。
一番安い老眼鏡は? と聞いたら5250円とのこと、度数を調べてもらったら1.75
一番安い老眼鏡をひとつ買い調整してもらう。旅行用に小ぶりな物にした。
いったん家に戻り、踏んでつるを壊しためがねを持って引き取りに行った。
こわれためがねに別なつるをつけてもらった。修理費はサービスしてくれた。


4月28日 土曜日
ゴールデンウィークの前半で川越にいる。
新潟はまだ夜になると寒いが、今日の川越は暖かい。近くの公園に散歩に出かけた。

 左が小川 右が公園

 山吹







 水がないので茂みにいる



水鳥の郷公園は浅いので只今干拓作業中。深くなったら鯉が戻ってくる。


4月26日 木曜日
前の勤務地時代の同僚が新潟に戻ってきた。
近くのゴルフ場で歓迎会をした。桜咲くゴルフ場はあいにくの「雷注意報」
黒雲と雷鳴でサイレンが鳴り「中止と避難指示」が出た。
あずまやに避難した。正直 怖かった。午後からは晴れ間が見えた。
今シーズン最初のコースは難しかった。というか私は下手なのだ。


ゴルフ場で育てたタラの芽の天ぷら 
大きくてうまかった。


とろーり卵のオムライス 1100円

 桜咲くコース
池にボールを寄付してきた。手前の池と奥の池にも

 美しいコースだ


4月21日 土曜日
ホテルを7時に出発した。午後1時前に新潟に着きたかった。
土曜の朝だから思ったより車が少ない。
8時半ごろ 東北自動車道の上河内サービスエリアに入って朝ごはんを食べた。



「宇都宮餃子広場」という一角があり、週ごとに違うお店の餃子が食べられる。


 玉ちゃん
 飯城園 250円

 餃子そば 500円


私が餃子と一緒に食べた餃子丼 500円 玉子とじがうまかった。餃子は3個
餃子を焼くのに時間がかかる。
「10分ほどかかります」と言ってポケットベルを渡してくれた。



4月20日 金曜日
出張先のホテルでの朝食 和食、洋食ともに980円だった。


 同僚は洋食

 私は和食


昼食は鹿取神宮にお参りしながら門前の食堂で取った。
鹿取神宮は表紙にした。
 親子丼 840円

鹿取神宮門前のおみやげ屋さん兼食堂に九官鳥がいた。お話が上手だとのこと。
私は九官鳥のお話を聞いたことがない。とても小さな鳥だった。鳩よりも小さい。
お店番のおばさんがお話を聞かせてくれた。
とても上手だったのでデジカメで録音した。皆さんにも聞いて欲しい。

「九官鳥のきゅーちゃんの声」はこちらから

 九官鳥のきゅーちゃん


4月19日 木曜日
車で出張した。運転手は僕だ。
職場近くの高速道路ICから約400キロの所が目的地。
高速道路を降りてから駐車場の広い所を探して昼食を取った。


 かつ丼 690円


4月18日 水曜日
会社の帰りに予約していたお餅屋さんを訪ね、笹団子を買ってきた。
この時期、すぐに売切れてしまう。
会社のおやつ用にも買いたかったが売り切れだった。
ひとつ110円で5個繋がっている。


お餅屋さんの近所のお酒屋さんでいっぱい買い物した。安いものばかり。
職場のお姉さまに「笹団子は笹が高いんだね、笹無し笹団子は安いのかな?」
「ただの草餅だよ」


おやつ用には別の店を探して買った。こちらは120円×5だった。


4月17日 火曜日
DVDレコーダーの修理をお願いしていたので早く帰った。
時間どおりメーカーの技術者が来た。
説明したところ、2年前買った機種の規格外のDVDを使用していたとのこと。
×4までが対応して、×8は対応していないとのこと。
「DVD録画用」で安いものを買ったら8倍速(×8)だったということ。
「指定外ディスク使用」と修理票に書いてあった。3600円で済んだ。
DVDディスクを買うとき、何倍速なのかは見ていなかった。ご参考までに。
出張のお土産につかう新潟名産「笹団子」のおいしい店を聞いて電話で予約した。
近所の八百屋では売り切れだった。
端午の節句のお菓子で、今からがシーズンだとのこと。
売り切れだったら食べたくなる。

 職場のお弁当 300円

「マイ海苔の瓶詰め」を持っていった。



4月15日 日曜日
ゴルフ練習場に8時過ぎに行ったら混んでいた。待たないで帰ってきた。
タイヤ交換をした。案外簡単にできた。今の車(エスクード5年式)はタイヤ交換がしやすい。
ホームページ用に3品目アップした。


4月10日 火曜日

届出事項があって新潟市役所と新潟県庁に行ってきた。
市役所に行ったら目的の課が移転していた。
案内所で聞いたらすぐ近くの国の機関あとに移転したという。
新潟市は4月から政令指定都市になって、区政になった。
市の機構が大きく変わっている。
そのあと県庁に行って届出を済ませた。
県庁の一般食堂で昼食を取った。


 深川丼 500円


4月8日 日曜日
6時15分からの新番組「たべもの一直線 霜降りロースハム」を見てから
ゴルフの早朝練習に行ってきた。
7時45分からの「自然」と8時からの「小さな旅 岬の電車 千葉銚子市」を
コーヒーを飲みながら見る。
そのあと「きつねうどん」を作りながらホームページ用に収録した。
普通のきつねうどんが入っていなかったのだ。

10時過ぎ、選挙に出かけ、その足で近くのじゅんさい池公園で枝垂れ桜を撮影した。
いつの日か表紙になるだろう。




 新潟市東区 じゅんさい池公園

本屋に寄ってサライを買う。
昼食は撮影しながら焼きそばを作った。原稿を作って6品目ホームページに載せた。


4月7日 土曜日
久しぶりに家にいた。やらなければならない事が溜まっていた。
新しいゴルフ練習場探し
クリーニング屋さんから引き取り
メール便の発送
灯油購入
野菜などの買い物
この日記のアップ など

いつも通っていた近くのゴルフ練習場が1月に閉鎖された。
一面を整地してヤマダ電機や大きなスーパーマーケットができるそうだ。
だからゴルフ練習場を探さなければならない。比較的近い所にあるのだが、入り口が分からない。
工業地帯にあって、外からはネットが見えない。近くから入りすぎて、結局大きく一周して、
ようやく入り口が分かった。
「初めてきたのですが」と私
受付のお姉さん「10時半までは早朝営業で、現金でお願いします」 10時28分だった。
大きな練習場(80打席ぐらい)で、全部ふさがっている。
係りの人がボール販売機を回って、通常営業への切り替えをしている。
その先を早足で回ったら、端から4番目が一つだけ空いていた。
バッグを置いて確保し、500円分のボールを現金で買った。75球だった。

そのあと、スーパーマーケットに買い物の袋を持って行った。豆腐、油揚げなど2割引を3点買った。
油揚げを煮ていなり寿司を作った。
スーパーでお姉さんが麒麟麦酒の発泡酒ほか抽選付きで売っていた。
先日の当たりくじを思い出した。一番安いタオル付きニセビールを1箱買った。
「4回くじを引けます」とお姉さん。くじはポケットティッシュだ。ひとつB賞が混じっていた。
折りたたみ式のサンドイッチケースだった。




4月6日 金曜日
今日のお昼ご飯は吉野家の牛丼弁当。電子レンジで2分間温めた。
インスタントのみそ汁と、生卵、漬物は自宅から持参した。



午後から他社との打ち合わせや新人研修の講師、会議ほか3つ繋がっていて
忙しかった。
新人研修は天候が良かったので、机の上ではなく現場見学を行った。
新潟にもようやく春が来た。
職場のお風呂に入って帰った。




4月5日 木曜日
夜、ホテル新潟で会食があった。
16階の夜景が美しいレストランのオーダーバイキング。
料理を注文する係りは私だった。
@ クリームチーズのおつまみ仕立て
A 粒貝とエリンギの炒め物
B サワラのカルパッチョ
C 豚肉生春巻き
D 小エビとポテトのマヨネーズ和え
E 筍とエビのしんじょ
F グリル野菜とソーセージ
G 春キャベツとベーコンのポッタルガ風味 (ボッタルガとは からすみ)
H クロケット(牛肉とポテト)
I 鱒のスパゲティ

 一人当たりの量は少ない。おいしいものはまた注文すればいいのだ。
 レストランの料理を研究するのも大切だ。
 初めての一人暮らし料理にも使えそうだ。

帰りに降りたバス停近くの吉野家で 牛丼弁当を買ってきた。380円


4月3日 火曜日
仕事の帰りに職場近くの産直野菜売り場に寄った。
大根を買った。普通の大根を80円で籠に入れ、売り場を見ていると
格好こそ悪かったが葉のおいしそうな大根50円を見つけた。
レジのお姉さん「葉っぱは落としましょうか?」
私「おいしそうな葉っぱだったので、この大根にしました」
お姉さん「ありがとうございます」


 50円
葉っぱは早速 大根の葉っぱの炒め物になった。



3月30日 金曜日
年度末の金曜日、翌週の準備で忙しかった。
我が社は毎月、月初に朝礼がある。
朝礼、新人紹介、表彰式ほか、私の出番もいろいろとある。
用意する資料にも目を通し、準備を整えた。
久しぶりに 職場近所のラーメン屋さんに出かけた。

 ラーメンライス 550円
ラーメン かぼちゃ ミニ刺身(あまえび いか) ミニ天ぷら 大根おろし ご飯+梅干


3月29日 木曜日

同僚の異動があり、新潟市と近郊の挨拶について回った。
不思議なくらい偶然に、会いたい人に会うことができた。
車を止めると向こうから会いたい人が歩いてきたり、
家の前に止めようとすると、その人が車で戻ってきたりした。
お昼ご飯は新潟ふるさと村(道の駅)で、生ちらしを食べた。


 生ちらし 1000円


3月25日 日曜日
魚をおろした原稿作成に時間がかかった。なにしろ画像の枚数が多いのだ。
今までも太巻きやボルシチなど画像が多いのも時間がかかっている。
また、おろした人の校閲にも時間をかけた。
予定を3時間遅れて川越を出発した。
7時前に新潟に着き、夕食を取る前にホームページにアップした。
やはり高速道路は楽ちんだ。



3月24日 土曜日
川越の自宅で朝のコーヒーを飲みながら、子供たちと話をしている。
食卓に紙箱があり、うまそうなうなぎに見えたので開けたらどら焼きが入っていた。
日本橋一丁目「うさぎや」のどら焼きだった。長男がいただいたお土産だった。
長男は5月に結婚し、川越の家を出るので荷物の整理を始めている。
三男は大学生になり、神奈川県で暮らすので持って行く荷物のリストを作っている。
掃除機がいるのかどうか の話をしている。
「どうせ掃除はしない」
「あれば掃除機をかける」
「非常事態には掃除機が活躍する」
結局家にある掃除機を持って行くこととした。家用にはサイクロン掃除機を買うこととなった。

長男から「初めての一人ぐらい料理」に魚の卸し方を載せてほしいとリクエストがあった。
「簡単な料理には初心者マークがあったほうがいい」と言い出したのも長男、
サーバーのスポンサーも長男だ。
夕食用に魚を買ってきて原稿を作ることとなった。
包丁を使わないでおろせる魚がいわし
包丁を使って簡単におろす魚はアジにした。イカも載せたい。タイも載せたい。
親子で買い物に行った。ホームセンターでウィスキーを売っている。おもしろい売り場なのでのぞいた。
サントリーのキャンペンガールが角びんをくじ付きで売っている。3種類あって1050円。
お姉さんに「どう違うの?」と聞いた。
「こちらのやつは」と説明を始めたので
「やつでは買わないよ。せっかくの製品に やつ と言ってはいけない。製品とか角ビンとい言いなさい」
わたしはうるさいおじさんになった。日本語が乱れている。
おねえさんは素直に「ごめんなさい」と誤った。私はにっこり笑って「では普通の角びんを1本」
私が選んだ三角くじをお姉さんが削り、周囲に聞こえるような大きな声を上げた。「おめでとうございます」
A賞(当日6本)の角型ポケットフラスコ240CC ウィスキーを入れる前から欲しかった物が当たった。



次に魚を売っているお店に行き、いわしとアジを買った。
お店の前でキャンペーンをしていた。業務用レトルトカレー 3つ入り 298円
3個まとめて買うと粗品をプレゼントすると書いてある。
長男がまとめて3個買った。粗品は箱入りタオルであった。厚い高級なタオルに刺繍で社名が入ってある。
印刷ではなく刺繍だ。長男が使うことになった。カレー2パック 6個分は私が新潟に持ち帰る。




3月23日 金曜日
東京の事務所で10時から会議があった。3週連続で東京に出張している。
9時過ぎ、麹町駅で降り、スターバックのコーヒーを飲む。
本日のコーヒー Sサイズ を7割りぐらいで頼んでいる。
通常のSサイズでは店内で飲むには多すぎるのだ。
お昼は同僚といっしょに千鳥ヶ淵の桜を見に行った。
途中「トニーローマ」でランチを食べる。金曜日はステーキランチと大えびフライの二つ。
同僚はエビフライ、私はステーキにした。


トニーローマ三番町店にはいつか入ってみたかった。
食後のコーヒーには300円の価値があった。
コーヒーサービスの1050円には同僚も満足していた。
昼食後、千鳥ヶ淵公園の桜を見た。桜はまだつぼみ。ふたつみっつ 咲いていた。




3月22日 木曜日
出社し、机の書類に目を通し判を押す。幸いに私の休暇中は異常なし。
単身赴任の長男は、故郷に墓参りをする必要がある。たまに。
お昼はお握りを持参、赤いきつねの「関西風」で食べた。赤いきつねは関東と関西は味が違うのだ。
帰宅し、荷造りをして19時に川越に向けて出発した。
新潟西ICから高速道路に入り、小出で一旦ETCゲートを抜け、1300円にする。
そのまますぐに小出ICから東京方面に向かう。この作業で通算500円安くなる。
鶴ヶ島ICで降り、23時に川越自宅に着く。前日は410キロ 今日は300キロ走った。
お土産は谷川SAで汲んだ水5本 ほか。


3月21日 水曜日
盛岡の自宅を8時に出発し、盛岡南ICから東北自動車道へ。
100キロ未満で降りれば通勤割引の対象になる。
秋田県横手ICで降りる。100キロ未満のICは事前に調べてある。
盛岡南からは横手 鶴ヶ島ICからは昭和 新潟西からは小出が該当する。
横手から国道13号線を南下し、山形県金山、新庄を通り天童市、上山市を
経由して南陽市から小国町にでる。
途中、道の駅飯豊で「青唐 生姜みそ」を買う。盛岡で食べたらとてもおいしかったので
川越にも持って帰りたい。525円。
お昼ごはんは食べないで、伊奈かっぺいのCDを聞きながら410キロを走破し、
新潟の自宅へ6時半ごろに着く。
さっそく風呂を沸かし入浴、蕎麦を茹でてざる蕎麦で食べた。


3月20日 火曜日
朝市に行ってきた。車で5分のところにある。
平日だから空いていた。金物屋さんでLEDライトを買った。5LEDで単三電池3本使用する。
3000円が1200円。だから買った。車に積んでおく。仕事上や家庭の事情でいつか役に立つだろう。



北海道産の本物の「ししゃも」冷凍品も買った。500円。カぺリンではなくししゃもだ。
「北海名産 ししゃも」として普通スーパーにおいてあるのはししゃもの仲間の輸入品カぺリンである。
北海道とは書いてなくて北海で止まっている。たしかにアイスランドも北海である。
いつもの蓑干し南蛮も2パック買った。


3月19日 月曜日
盛岡市はこの冬1番の寒さ。氷点下8度であった。
午前中は2階トイレにシャワートイレを設置した。と言っても水道配管工事は専門家にしてもらう。
母の入院している病院にお見舞いに行った。母はあと1ヶ月で90才になる。
体は不自由だが幸い頭と耳はしっかりしているのでありがたい。
病室から岩手山が見える。青空に雪をかぶった岩手山がとてもきれいである。

 病院の駐車場から 岩手山

姉が病室の洗濯物入れを交換したいというので、帰りに病院近くの大きなホームセンターに寄った。
巨大ホームセンターは何でもある。家の風呂の栓に付けているチェーンが今までは結んでいたので、
そのチェーン、接続用のカプラー、キーリングなどを一緒に買って、さっそく修理した。
何のことはない、カプラーでもとからあったチェーンを接続したらぴったり収まった。
最近は大きなホームセンターで業務用の小道具を売っているから素人でも修理ができる。ありがたい。
そういえば、私の車にカーナビを取り付けたのも長男、CDラジオを交換したのも子供たちである。
障子張替え、ふすま張替え、網戸張替えも経験している。


3月18日 日曜日
新潟を9時出発で実家のある盛岡市に母の見舞いと墓参りのため帰る。
新潟市から新々バイパスで新発田市を通り、関川沿いに国道13号線
山形県小国町、南陽市、上山市、天童市
尾花沢から鳴子温泉に抜けて宮城県岩出山町の「あ・ら・伊達な道の駅」が最初の目的地。
大久保製菓の「いわでやま名産 おおくぼのかりんとう」を買う。
1斗缶入りで1300円からゴマ・黒ごろもの2種類入ったものが1450円。

 二色入り 1450円



会社へのお土産である。会社の知人から教えられて以前にお店を探したが、道の駅で売っていた。
実家にもお土産にして結局3缶買った。
天童市のお弁当屋さん兼ドライブインでそばの昼食。
山形のそばはおいしい。ちゃんと蕎麦の味がする。

  ちくわ天そば 350円

岩出山から一関市に出て、国道4号線 平泉町、束稲山(たばしねやま)を見ながら武蔵坊弁慶の古戦場、衣川のあたりを通って北上する。
金ヶ崎町に掛かったら渋滞。ほとんど止まっている感じ。少しずつ進んだら交通事故処理をしていた。
右折車と直進車が衝突した模様。遅くなりそうなので金ヶ崎から東北自動車道に乗り、
高速道路で盛岡南ICで降りる。
通勤割引の時間帯で半額700円で済んだ。
高速道路山形蔵王〜盛岡南 4200円分をお土産代に回した。


3月17日 土曜日
通常に出勤した。職場にも レストラン我が家からのお土産を届けた。
15日 一緒に作った「くんたま」「マカロニサラダ」
くんたまは午前のおやつになった。おいしいとほめられた。

土曜日は出勤者はいつもの半分。本当は休みたいのだがじっくりとまとめる仕事ができる。
ふたつ難しい仕事のレポートをまとめた。
お昼はすし飯で太巻きを作っていった。かんぴょうや椎茸が残っていたのだ。
ご飯を炊いて「すし酢」をかけてすし飯を作る。あとは海苔に適当に巻くだけだ。

太巻きとマカロニサラダの昼食はおいしかった。
職場近くのセルフスタンドで給油して帰った。レギュラー119円は安い。

15日出前の餃子がおいしかったのでお店を紹介してもらい買いに行った。
大き目の冷凍餃子 10個入り 399円。 盛岡にお土産に持っていく。
日曜日 盛岡に母のお見舞いに帰る。墓参りもする。

姉に 南部せんべいのこわれせんべいを頼んでおいた。
3袋で500円。土日だけ開いているお店で買う。

姪から「レストラン我が家特製 きゅうりピクルス」がとても評判だったと伝言があった。
おととし作ったものが残っていた。車に積んで帰る。


この年はディルを自家栽培していた。赤唐辛子 にんにく ローリエ ディル 砂糖
スパイスがたっぷり入っていて味が濃い。
子ども達はハンバーガーやタルタルソースに使っている。
私はビールのつまみにしている。


49枚目 「蓮とかえる」の手ぬぐい。 



3月16日 金曜日
東京の事務所で会議があり、6時半の新幹線で上京した。
いささか二日酔い。新幹線の中で寝ていった。
朝食は職場近くの立ち食いそば。かき揚げそば 340円。
昼食は すき屋で 300円の豚丼。
会議が終ってから5時前の新幹線で新潟に戻った。
いささか疲れた。


48枚目 「唐辛子」の手ぬぐい。 よく普通に使っている。お気に入りだ。



3月15日 木曜日
職場の打上げ会があり、レストラン我が家から出前した。
もちろん休みを取り、前日の夜から料理に取り掛かっている。
正確に言えば前々日の夜にゆで卵を作り、殻をむいて調味液に漬け込んでいる。
場所は新潟市内、我が家から遠くない一軒家のお座敷を借りられた。
現地では料理はできない。餃子と焼き鳥は近所から出前を頼んだ。
もつ煮込みはサーマルクッカーで持って行き、ストーブの上で温めている。

平成十九年 三月 十五日 本日のメニュー

          れすとらん我が家

一  ソルトピーナツ銀杏

     ピーナツ バター 銀杏 塩

二  餃子     ドラフト王国王子推薦

     出前品 (醤油 酢 ラー油)

三  オニオンスライス  我が家風

     さば缶 オニオン 糸唐辛子 生醤油

四  焼き鳥     東松山風

     出前品(うす塩)+ 埼玉県東松山市 味噌だれ

五  三色ナムル

ぜんまい ほうれんそう 大豆もやし 胡麻 胡麻油

六  くんたま

     ゆでたまご

七  ジャーマンポテト

     ベーコン ポテト 塩

八  もつ煮込み

     もつ ごぼう 大根 ネギ

九  太巻き

     卵焼き でんぶ 糸三つ葉 干し椎茸 干瓢 海苔

十  特製ひれかつ

  ヒレ肉 マカロニサラダ キャベツ 辛子

十一 漬物盛り合わせ

十二 デザート



3月11日 日曜日
今朝、新潟市の外は荒れている。窓の外で風の音が聞こえている。
いつものように早起きし、読売新聞日曜版に目を通す。「あたしンち」のファンなのだ。
6時15分から「たべもの新世紀」千住ねぎを見る。
そのあとは小さな旅 春待つ旬 新潟出雲崎を見た。
いつものとおり八百屋さんをのぞく。ほうれん草とえのきダケなどを買ってきた。

家の掃除をして、部屋を片付けた。デジカメの取扱説明書を探していた。
ちゃんと有る所に置いてあった。
SDカード 1ギガをヤフーオークションでようやく手に入れた。
今までは1700円で手に入らなかったが1450円で落札できた
お店の3分の1〜半額だ。
夕食は久しぶりで寄せ鍋を作った。撮影したが出来がよくなかったので
後日また作り直しホームページに載せる。

笑点を見て、鉄腕ダッシュを見た。風林火山もおもしろかった。
お風呂に入り、普通の冬の日曜日が終った。
ご飯を2合研いでタイマーをかけた。明日はお握りを作って持っていく。


47枚目 「伊右衛門 梅柄」の手ぬぐい。 4種類載せた。やっと松竹梅が揃った。



3月10日 土曜日
今日は長男の婚約者とご両親が買い物に来て、川越の我が家に寄る日。
朝から掃除をした。私は帰る度に洗面所ほか簡単に掃除をしてくる。
トイレ掃除は三男に任せ、洗面所と廊下の拭き掃除もした。
目の前の水鳥の郷公園は浚渫のため水がない。水鳥や鯉はどこかで仮住まいしているだろう。
お昼は婚約者、ご両親と手作りの昼食会。
メニューは
1.菜の花のおひたし
2.茶碗蒸し
3.ばらちらし
ほか ビールのおつまみ

茶碗蒸しを久々に作った。妻は私が作れるものと思っていた。
私も久しぶりで作る。「玉子はようやく固まる程度がいい」 そうすれば中身と出しが生きる。
中身は エビ ぎんなん かまぼこ ぶなしめじ+三つ葉
大きな蒸し器に5つの容器を並べ、す が入らないように弱火で蒸す。
ふたをしないでふきんをかぶせ、玉子が固まったら三つ葉を乗せる。
妻は旅行者の私に「手ぬぐい ある?」と聞く。かばんに新品をいつも入れてある。

午後からの買い物に東松山の焼き鳥のたれを頼んだ。業務用食材のスーパーで売っている。
そこのお店で業務用メンマの大きな缶詰をご両親が買ってきた。以前からのファンなそうである。
大きな缶を4軒分に分けた。もちろん新潟にも密閉容器に入れて持ち帰った。
見送りに出て、玄関先で知らないおばさんから「203はどこですか」と聞かれた。
203号は賃貸募集中で、オープンハウスの看板がベランダに出ており、案内しながら私も一緒に
見学してきた。間取りは我が家と正反対。どんな内装になっているのかしっかりと見学してきた。
我が家はひっこしにあたり、しっかりとリフォームしている。畳・壁紙・洗面所も交換し、フローリングにした。
とても参考になった。こんど機会があれば建具を交換することとした。
知らないおばさんは見ただけですぐに帰った。タオルと電話メモ帳を私だけ頂いて来た。

46枚目 「月桂冠のおまけ 月 色違い」の手ぬぐい。小ぶりのふきんだ。
このふきんをちゃわん蒸しの蒸し器にかぶせ、ふたをした。ちょうどいい大きさだ。



3月9日 金曜日
朝6時27分の上越新幹線で東京出張。
東京駅から中央線に乗り換え四谷で下車、途中スターバックスでコーヒーを飲む。
本日のコーヒー S 280円 Sサイズでも私には多い。「少なめにしてください」と頼む。
小さなテーブルで新聞に目を通しながらコーヒーを飲む。
四谷から15分ぐらいのところに出張の目的地がある。一日中会議だ。
お昼はサライを買いながら、銀行に寄ながら、いろいろと探して歩く。
めったにない外食である。料理屋さんがたくさんある。900円ぐらいからの定食が多い。
天丼など食べたい気もするが やはりもったいない。
立ち食いの蕎麦屋さんにも行きたい。
12時前なので松屋が空いていた。580円の生姜焼き定食にしようと食券売り場で並ぶ。
290円のチキンカレーに目が移り、結局290円のカレーにした。
みそ汁付きで量も十分。味もレトルトとはほど遠い味で、みそ汁のワカメの量にも満足した。
結局半額で済んだ。
帰りに東武デパートの地下食品売り場をのぞき、鰤の頭を買って川越の留守宅に帰った。
何が食べたいと妻。「野菜が食べたい」 鳥と大根の煮物がおいしかった。

45枚目 「日本酒のおまけ」の手ぬぐい 端が全部縫われている。小ぶりのふきんだ。


3月7日 水曜日
職場の診療所で腹部エコー検診を受けてきた。
外見はノートパソコンの親分。縦型マウスのようなプローブを
ゼリーを塗った腹部の押し当て、モニターで医師が診断する。
何枚もプリントされているのがモニターを斜め下から見ている私にも分かる。
苦痛は全くなし。おまけに医師が女性であり、見とれているうちにすぐに終った。
結果は後日。
検査当日は朝食は抜き。私は11時半からだった。
夏はたいへんだろうと思う。検査の日は朝から水分は取れず。

お昼はちょっと時間を遅めにいつものラーメン屋さんに行った。
客は私のほかはおばさま方ばかり。今日のラーメンライスはいつもよりおかずが多かった。



午後から新潟市は雪が降った。家に帰ったら8度だった。
郵便物はなかった。いつもはひとつぐらいあるのに。

44枚目 「日傘模様」の手ぬぐい 夏物のようだ。



3月6日 火曜日
新潟に冬が戻ってきた。寒い。灯油のFFストーブが活躍している。

私は寒がりだ。電気毛布にもお世話になっている。
今日のお弁当は自作のカレーライス。
ご飯はサトウのごはん、手羽元(ウィングスティック)のカレー。
ウィングスティックが安かったので、カレーと大根の煮物になった。

弱火に暫くかけてシャトルシェフ(保温鍋)でウィングスティックはばらばらになった。
でも、ちょっと手を抜いて作ったら味はいまいちだ。

このホームページ 下のほうに字だけのメニュー画面がある。
左側の写真のメニューと、字のメニューの両方を用意している。
たぶん字のメニューは誰も見ないだろうと思いながら作っている。
目的は分類のためである。合計すれば料理の数がわかる。
いつかヒマなときに計算してみる。

最近アクセス数が増えている。どなたが見てくれているのだろうか。

43枚目 「雨ニモマケズ」の手ぬぐい 岩手県の道の駅で。

 だぁすて雨だなんて だぁすて風だなんて
  ゆぎゃ おっこねがって 夏のぬぐみっこ おっこねがって
 生きていられる なすて がひゃーづよく
  ほいどにかかねで いいふりこがねで いっつも にっこかっこしてるって

 一日 玄米四合と味噌っ子と   わんずか はっぱば食って
  いつでもどこでも わ だきゃ どうでもいいはんでなって
 したばって 見るもの見るべす 聞ぐもの 聞いで
  あだまっこさ へだものぁ  忘れぬようぬすてなぁ
 

 野っ原の松の 林の影っこの つっぺいだだ茅葺き小屋の 小屋っこさ いで
  東さ 腹やみのわらすいれば 行って見でやって
 西さ こえがっている かっちゃいれば 行って稲ば しょってやるべさぁ

 南さ もうまいねずど 言う人 いれば 行ってなんも おっかながらねくても
  いいって しゃべってやって
 北さ 喧嘩だのめやすあげ  やってれば なんもおもすろぐねべさど やめへんがって

 ずっと 雨降らねば 涙っこの ひとつも流すてみで
 
 ケガズ の どぎゃ たんだのそのそ あさいで
 みんながら
 ほんずげ ほずなすって呼ばられで

 
ほめられるんでもねば あんずこどぬも されねんで
  わぁ そったら人に なりてえもんだって

        伊奈かっぺい 音訳 (津軽弁)
        れすとらん我が家支配人の姉 採録
          れすとらん我が家支配人 青森県八戸市で何度も音声とチェック 校正

3月4日 日曜日
3週間続けて土日に新潟を離れていた。久しぶりに新潟で日曜日のテレビを見た。
先週は川越市の自宅で見ていた。
日記を更新できなかったので姉が心配してくれていた。
ちょっと風邪気味で、熱はないが声がおかしかった。睡眠を十分にとっていた。
さて、ようやくホームページの料理を更新した。13品目溜まっていた。
ホームページ用に料理画像を編集するソフトが不調で、すぐに停止してしまう。
いつものデスクトップのパソコンだけでなく、ノートパソコンでも同じ現象が起きてしまう。
だましだまし使って ようやくアップした。
洗濯もした。掃除もした。
全自動洗濯機で、柔軟剤をどこで入れたらいいのか分からない。

お伝えしたい画像がたまっていた。

岩手県宮古市出張で食べたラーメンライス


埼玉県川越市 小野食品の おぼろ豆腐 2500円


越生梅林のミニSL お客を乗せて走る



42枚目 「伊右衛門」の手ぬぐい



しばらく中断していた。


2月13日 火曜日
お昼は極辛レトルトカレーに 市販のポテトサラダ。
市販のポテトサラダは川越で2キロ買って、半分持ち帰ったもの。
職場のカウンターにおいて、みんなで食べた。
夕食は出張が近いので、有り物で済ませたが、私の場合は有り物だけで3ヶ月ぐらい持つ。
水も4リットルが5本ある。有り物の食材はホームページ研究用の素材だ。
出張の荷造り、洗濯もした。
明日、職場に出前するメンマも作った。

細切り唐辛子が入っている。おいしい。

41枚目 「伊右衛門」の手ぬぐい

2月12日 月曜日(振替休日)
朝から長男にカーオーディオの取り付けをしてもらった。
前日は暗くなったので翌日再開だ。
長距離を走るとき、ラジオが入らなくなることがある。関越道の谷川岳周辺など。
山間部ではラジオに雑音が入る。そんな時、CDを聞きたかった。
私の車にはCDもDVDもない。ラジオだけで間に合っていたのだが、急に欲しくなった。
1万円で買った。取付費を節約するため、長男に頼んだ。
長男はこれまでは障子張り、ふすま張り、網戸張り、料理、洗濯など一通りのことができる。
それにカーラジオ取付が加わるのだ。頼もしい。

昼食は かきご飯 大根の葉の煮物、大根の皮のきんぴら。
14時に川越を出て、関越道で新潟に戻った。途中、いつものように清水を汲んできた。
谷川岳SAは雪が降っていた。


40枚目 「伊右衛門」の手ぬぐい



2月11日 日曜日
次男の発案で外食することになった。
川越では、私がいる時は私の手料理で、ホームページ用の撮影が入る。
どこに行くか ということになって、選択権は私にまかされた。
「東松山の焼き鳥を食べたい」
みんなは大賛成。いままで一度も行ったことがなかったのだ。
東松山駅近くの箭弓神社 やきゅうじんじゃ に私が初詣。
残りも全部合格しますように と三男が大きな絵馬ボードに書いた。
埼玉県東松山市の焼き鳥は有名だ。焼き鳥屋さんが多いのだ。

鳥ではなく「かしら」 豚のほお肉が名物のようだ。
太い焼き「とり」で、唐辛子味噌(味噌+唐辛子+にんにく)をたっぷりつけていただく。
駅前の駐車場に車を入れ、家族5人で入れる店を探した。

かしら 5本     (1本 100円)
レバー2本          〃
あいがものつくね 2本 (210円) たれ
    〃      3本    〃   しお
ささみ  わさび  2本    〃
ささみ  梅     3本    〃

最初の盛り合わせはこのように出てきた。
おいしかったので かしら 5本 レバー3本を追加した。
私はビール1本 私以外には酒を飲む人はいない。
みんな酒に弱いのだ。(三男は未成年)

支払いは次男がした。妻が少し手伝ったようだ。

39枚目 「さくら」の手ぬぐい (タオル屋さんが作った手ぬぐい)
この日 三男に合格通知が届いた。



テンガロンハットの三男 小学5年生のころ
十和田湖畔 宇樽部(うたるべ) 「花鳥渓谷」バラ園で7月に撮影
このバラ園には5万本のバラがある。
有名ではないので、宣伝もあまりしていないので観光客は少ない。
広大な敷地でキャンプ場もあり、毎年通った。



2月10日 土曜日
長男の結納の日だ。
長男を挟み、妻と3人で出かけた。小 の字のようだ。
長男が生まれたときは 川 の字になった。
池袋駅の東武デパートで風呂敷を買て包み直した。
たくさんの種類の中から、さくら模様の風呂敷を選んだ。
私も気に入り、色違いのさくら模様を、小風呂敷きとセットで買った。
岩手県西根町 鷲の尾 の酒と 結納セットを持って行った。
先様に着いた。お嫁さんになる人は振袖姿で待っていた。

「本日は お日柄もよく
  中略 いく久しくお納め願います」と挨拶した。
奥様手作りのおいしいお料理と、おいしいお酒をいただき、ご機嫌で帰ってきた。

家に戻ったら、三男から大学入試の合格通知を聞いた。
まだまだ受験が残っているが、とりあえずは安心した。
いい一日だった。

38枚目 「なか卯」の手ぬぐい(ふきん) 牛丼やうどんのチェーン店。


2月9日 金曜日
昼は久しぶりに職場近くのラーメン屋さんでラーメンライス 550円
先客が菜の花と きのこのおひたしを私に残してくれた。
いつもながらおいしいラーメン。遅く行ったので、キムチをおまけしてくれた。

菜の花おひたし もつ煮込み イカさし ごはん おまけのキムチ ラーメン

食事中携帯電話が鳴った。佐川急便からの代金引換便の連絡だった。
6時過ぎに荷物が届いた。愛車エスクードのフロアマット一式 9900円(送料込み)
車検が終わり、以前からあちこち部品を交換している。
バッテリー セルモーター エアコン ブレーキシュー タイヤ ホイール
運転席助手席のドア内装など。
そうしたらフロアマットが汚れているのが気にかかる。
インターネットで専門のところを探して注文した。5日できれいな注文マットが届いた。
フロアマットを交換したら車が明るくきれいになった。17万キロ走行している平成5年登録車だ。
フロアマットを交換して荷物を積んで家族の住む川越に帰った。

37枚目 「???」の手ぬぐい 





2月8日 木曜日
仕事から帰り、夕食を作り偽ビールを飲みながら一人で食べる。
飲むと眠くなり、早めに寝てしまう。日記がストップしていた。
朝刊にフランキー・レーン氏が93歳で亡くなったと報道された。
「ローハイド」の ローレン ローレン ローレンの歌手である。
「OK牧場の決闘」も歌っている。
ローハイドとは牛の皮。カウボーイが馬に乗るとき、ジーンズの外側に付ける泥除けの
カバーである。

西部劇が好きだった。岩手県はテレビが入った頃、NHKと岩手放送。
岩手放送はTBS系、ローハイドはやっていなかったのだ。


東京ディズニーランドに三男と行った時、コルト45 ピースメーカーの
モデルガンを買った。テンガロンハットは持っていた。
三男のメールアドレスはテンガロンと設定した。
いつか昔の写真を見せよう。

36枚目 「本染め」の手ぬぐい サイズが大きい。



2月4日 日曜日
朝は二日酔いだった。パンシロンGを飲んだ。
作業着など、たくさん洗濯をした。
朝、アサヒテレビ系 「にっぽん菜発見」で石塚英彦が盛岡市を訪れる番組をやっていた。
見てから買い物に出かけた。
蛍光管が最近よくおかしくなる。5年も住んでいるから寿命と言えば寿命である。
幸いに買い置きがあったから2本交換した。また明るい蛍光灯が安かったので4本買い置きした。
社用車のワイパーゴム、黒板に紙をくっつけるマグネットバーなど気がついた物をようやく買った。
スーパーですし酢、スモークサーモンを買った。
手作りの鱒(サーモン)寿司が食べたくなったのだ。
カレーライスも作った。にんじんがたくさんある。野菜が安すぎる。
豊作で作ってくれた人が気の毒になる。みなさん もっと日本の野菜を食べましょうよ。

天気が悪くて外出する気はない。こんな日は片付け物をしたり洗濯したり。
ヤフーオークションで楽しい物を手に入れた。数百円の買い物である。送料も安い。

35枚目 「保津川下り」の手ぬぐい



2月3日 土曜日
出社した。ゆっくりと頭を使う仕事に取り組んだ。
時間がある土曜日は仕事がはかどる。
昼は豚饅を持って行った。
夜はホテルで歓迎会。なんと新人が3名の歓迎会だ。
たくさん飲んでしまった。豆まきの日だった。

子ども達と暮らしていたとき、三男が幼い頃の豆まきの日
長男が
「鬼さん かわいそうだな 鬼さんだってかわいい子どもがいるのに
どこの家からも 鬼は外 と追い出される。」
それ以来 我が家では 鬼は外 と追い出さなくなった。


日本テレビの大杉君江アナウンサーが自殺したと報道された。
闘病中で子育て中だったということだ。
日本テレビのスペシャル番組の中で
我が家の家族のことを明るい声でナレーションしている。
「ナレーション 鈴木君江」
「おとうさんは単身赴任」と私のことにも触れたくれた。
ご冥福を祈る。ご主人の悲しみはいかばかりか想像できない。



34枚目 「木の模様」の手ぬぐい



2月2日 金曜日
2月になったら新潟市にも雪が降った。
国道113号線が凍結していて、車が渋滞。10分ほど遅れた。
雪が降ったり、青空になって太陽が出たり 不思議な日だった。
家に帰って、久しぶりで「寒い」と感じた。
コートを着たままストーブをつけたりパソコンのスイッチを入れたり
電灯をつけたり、灯油を給油したりする。
あまった材料を刻んで下茹でして、のっぺを作った。
酒の肴とご飯のおかず、朝は主食になったりする。
たまにはこのような冷蔵庫整理料理が必要になる。
ご飯をたかずに、インスタントの冷やし中華が主食になった。
冬の冷やし中華はおいしいのだ。たまごもハムも入っていない。

33枚目 「開運招福」 カーネル・サンダースの手ぬぐい ケンタッキーフライドチキン



2月1日 木曜日
会社に来客が多い日だった。それも重要な案件ばかり。
どなたがどのような案件で来訪されたのか報告書に簡潔にまとめる。
私は書くことが得意だ。すぐに報告書に仕上がる。
午前の終わりにあった事は午後一番で報告書になっている。
昼休みは退屈している。
昨晩作ったボルシチを大鍋にふたつ会社に出前した。
本物のビーツが入った実だくさんのボルシチで、サワークリーム付き。
職場の皆さんは4冬目なので知っている。
おいしかったとお礼を言われるのがうれしい。
食べる直前にサワークリームを入れるとレストランの味に仕上がる。
ビーツは盛岡の朝市で仕入れたものだ。
ビーツ たまねぎ キャベツ にんじん きのこ 牛肉


32枚目 「秋田方言」の手ぬぐい  秋田駅のお土産売り場で
「なまはげの」とは 秋田の枕詞だと言っていた人が昔いた。もちろん冗談だ。



1月31日 水曜日
記録的な暖冬の1月だった。新潟市で1月の積雪はゼロ。
今朝は猛烈な稲光が2回、大きな雷で目が覚めた。
夕べ、八百屋さんで買った油揚げ半端品を煮ていたので、
いなり寿司を作った。お弁当は自家製いなり寿司。
自家製は甘くなくておいしいのだ。うまかった。


31枚目 「岩手山登山証明」の手ぬぐい 岩手山は2038m
登ったのは私ではなく実家の姉だ。



1月30日 火曜日
出社して私のロッカーがある部屋に入ったら床が光っていた。
今日は冬の新潟らしくなく、朝から太陽が出ていて暖かい。
朝は東に向いて車を走らせる。まぶしかった。
光の正体は太陽光線がガラスの置物に当たって反射したプリズムだった。

 床が光っていた

 左はデジカメのケース

帰りは真西に向って国道113号線を走る。太陽が目に入りまぶしかった。
まぶしくて信号が見えない。


帰りに八百屋さんに寄って国産のレモンを買ってきた。
ネギが切れていた。ついでにサラダ菜も買った。
この八百屋さんは安すぎる。ついつい余計な物まで買ってしまう。


30枚目 「木の名前」の手ぬぐい



1月29日 月曜日
我が社に「てみ」の注文が来た。「てみ」とは何か?
みんなで調べた。「み」 は知っている。出身地 岩手県の民謡「沢内甚句」に み が出てくる。

 沢内三千石 お米の出どこ
  桝で計らねで コリャ 箕ではかる

「み」は箕 手の付いていない塵取りの親分だ。

「手箕」だった。ご注文の品が分かった。さてどのようにして仕入れるか?
あした考えよう。
久しぶりに受験生の三男と電話で話をした。来月から本格的な受験が続く。
風邪を引かないように。
盛岡の姉から 頼んでいた日本酒 岩手県大更 「鷲の尾」の雋(せん)を留守宅に送ったと手紙が届いた。
夕食は残っていた材料ですき焼きもどきを作った。

29枚目 「京野菜 筍」の手ぬぐい



1月28日 日曜日
日曜日の朝は楽しい。食べ物や小さな旅の番組がある。
コーヒーを飲みながらパソコンを触りながら見る。
特に9時からのNHK教育テレビ 「新日曜美術館」が楽しい。
カラバッジョVSレンブラント「光と影の秘密に迫る」をしっかりと見た。
高校生の頃に見たレンブラントの絵は茶色の暗いイメージだったが、
番組のレンブラントの絵は光が差していた。


28枚目 「護衛艦 ゆうぐも」の手ぬぐい 八戸港に入港した時 船上で買った。



1月25日 木曜日
銀行や郵便局の手続きをした。郵便局では仕組みが変わっていて、送金できなかった。
窓口で問い合わせたら送金額に制限ができたということだ。振り込め詐欺対策だ。
外出先の「幸楽苑」でAセットを食べた。ラーメン+餃子+ミニチャーシュー丼 619円。
量が多くて、チャーシューもいっぱい入っていて満足した。
ボルシチとポテトサラダを作った。ボルシチはたまに作らないと忘れてしまう。
キャベツたっぷりのボルシチ、もちろん本物のビーツが入っている。

「拝啓、 父上様」を見た。八千草薫さんと森光子さんの会話がしんみりとしてとてもよかった。
調理場や、仕事が終ってからちょっと寄る居酒屋が私のホームページの参考になるのだ。

27枚目 「高山寺 鳥獣戯画」の手ぬぐい 色違い。


1月24日 水曜日

会社で細かな手仕事を集中してやったら疲れが出た。
会社のお風呂に入って帰り、いつもより早く眠ってしまった。
あとは記憶にない。


26枚目 市田ひろみ監修 京のこころ「華なり」の手ぬぐい。



1月23日 火曜日
久しぶりに自作弁当を作っていった。おかずはサーモンステーキ。
昼休みにも会議資料を作っていた。午後から会議がふたつあったのだ。
帰りに火曜日特売のスーパーに寄って久しぶりにメンチカツを買ってきた。
冬物の下着が安くなっていたので2種類買った。もちろん来年用だ。
暖冬で冬物が売れていない。新潟県ではスキー場に雪がなく、
新潟市近郊ではゴルフ場が賑わっているとの報道だ。
ヤマト運輸の不在通知が入っていた。故郷の友人から盛岡りんごが届いた。
書家で、展覧会にお花を贈った。そのお返しだ。うれしかった。

25枚目 「日本の伝統模様」の手ぬぐい 東京国立博物館の売店で買った。



1月22日 月曜日
難しい頭と神経を使う仕事をした。疲れたので会社のお風呂に入って帰った。
ヤフーオークションで落札したスープカップが10個届いた。
スープを作らなければならない。
ハムサラダ(ポテトサラダ付き)で
ビールを飲んだら眠くなってすぐに寝た。
日曜日のアクセスカウンターが350を越えていたのでびっくりした。

24枚目 「白豪寺 閻魔大王」の手ぬぐい



1月21日 日曜日

八百屋さんをのぞいた。きゅうり、大根と満願寺唐辛子を買ってきた。
ポテトサラダとマカロニサラダをいっぱい作った。明日職場に出前する。
車の点検をして、午後からポテトサラダほかを作った。
おすしが食べたかったので寿司飯を作り、鯵の刺身を買ってきて鯵寿司を作った。

とてもうまくできた。いつかホームページで公開する。

23枚目 「錦鯉」の手ぬぐい



1月20日 土曜日
昨日は会合があり、30人ぐらいを挨拶に回って、いっぱい日本酒を飲んだ。
だいぶ酔っ払って帰ったので、今朝は二日酔い。
料理をあまり食べずに、すぐに座敷を回ったので酔いが深かった。不覚。
でも、二次会の余った漬物をしっかりと包んで持ち帰ってきた。



休みを取っていたが書類を置きに会社に顔を出した。
群馬からのお土産の下仁田ネギを同僚に配った。
帰りにいつものラーメン屋さんでラーメンライス。私が最初の客だった。

おでんの玉子は包んで持ち帰り、夕食のおかずにした。ぜんまいの煮付けがうまかった。

ラーメン ミニおでん 鯵の刺身 ぜんまいの煮付け 漬物 ご飯+梅干

押入れの衣装ケースを整理した。探していた白いオーバーズボンを発見した。
散歩や写真撮影の外出用に気に入っていた物である。

土曜プレミアム「新・美味しんぼ」を見た。配役に違和感はなかった。
おもしろかった。栗田ゆう子役の優香さんはぴったりだった。


22枚目 「西大寺 大茶盛」の手ぬぐい



1月18日 木曜日
車で群馬県まで出張してきた。途中、越後湯沢のあたりは雨降り。
スキー場にせっかく積もった雪が雨で解けている。
1月のこの時期、雪が少ないとスキー場はたいへんだろうと思いながら走ってきた。

21枚目 「盛岡城跡鎮座 櫻山神社」の手ぬぐい


紋は南部家の家紋 南部対い鶴


1月17日 水曜日
東京から来られたお客様が「新潟に雪がない」と驚いていた。
ゴルフができるぐらいに、寒くない日が続いている。
お昼ご飯は会社で取っているお弁当を食べた。チキンカツとほっけの焼き物ほか。
私が作って持って行った「高菜の油炒め」がおいしかった。
夜はのっぺ、うるめいわし、やきそば。
通販で買ったスニーカーが届いた。DUNLOPのマジックテープ仕様、2500円+送料。
このスニーカーが気に入っている。20年前からはいている。
真っ白でとにかく軽いのだ。以前買った靴屋さんにはこの形の物がなかった。
しかたなくヤフーオークションで探したら、靴屋さんで買うより送料を入れても600円安かった。

20枚目 「高山寺 鳥獣戯画」の手ぬぐい



1月16日 火曜日
愛車の車検が終了したので引き取りに行ってきた。
ブレーキの部品も替えたので安心して乗ることができる。
バッテリーやセルモーターも昨年交換しているので、しばらくはトラブルに見舞われないだろう。
12時から業界の賀詞交歓会が大きなホテルで行われた。
立食パーティーだが、人数が少なかったのでお料理に並ばなくてもよかった。
アワビのステーキやビーフステーキを少しずつ食べてきた。
カニは冷凍でパサパサしていておいしくなかった。パスタは私のほうがおいしくできる。

19枚目 「岡寺」の手ぬぐい



1月15日 月曜日
午後から近くで会議をしていたら、会社から呼び出しがあり、急いで戻った。
新年挨拶に東京からお客様が来ていた。私が以前在籍していた会社の先輩だった。
25年ぐらい時間が経っていた。とても懐かしかった。いっぱいお話することができた。
会社のお風呂に入って帰ってきた。久しぶりで湯豆腐を作った。
おいしい豆腐を鍋で温め、ネギと鰹節の薬味で、湯で薄めた醤油で食べる。
おいしい豆腐は会社からちょっとはなれたところにあるスーパーで買う。
固めでしっかりした金沢市のもめん豆腐で38円だったと思う。
新潟市近郊にもおいしいと言われている豆腐があるが、この豆腐が気に入っているのだ。
湯豆腐を食べたら南禅寺を思い出した。もちろん私は食べたことはない。

18枚目 「南禅寺」の手ぬぐい



1月14日 日曜日
「初めての一人暮らし料理」に入れてあったはずの料理が見つからない。
以前の原稿を調べたら、どこに配置したらいいのか迷ったものがそのまま置き忘れていた。
それぞれに分類し、振り分けてアップした。
魚肉ソーセージのホットドッグは私の大好物で、よく子ども達にも作ってあげた。
からしとケチャップをたっぷりとかけて食べる。

長男から頼まれていた日本酒を、いろいろ考えて盛岡の姉に追加で1本依頼した。
大切なお酒だ。「鷲の尾」の雋(せん) 1本1万円の日本酒である。
長男の文学部の先輩が、結婚するにあたって婚約の「決め酒」につかったと伝わっている日本酒だ。
同じ目的に使うつもりである。あとは「越乃寒梅」と「菊水の搾りたて」を用意した。
たぶん私の口にもはいるのだ。

17枚目 「長谷寺参拝記念」の手ぬぐい

 「憂かりける 人をはつせの 山おろしよ
   はげしかれとは 祈らぬものを」  源俊頼朝臣 (百人一首)
 はつせは初瀬 初瀬の観音は長谷寺の十一面観音(奈良県桜井市)


1月13日 土曜日
朝から洗濯をした。最近洗濯が好きになった。
今日はバスタオル・タオル・バスマットなどをまとめて洗った。ストーブのある部屋で乾かしている。
木曜日に取り付けたシャワートイレの温水が暖かくならない。
私の住んでいるアパートにはトイレにコンセントが付いていない。
あるにはあるが、換気扇と連動なので常時電源を入れておくわけには行かない。
仕方なく、延長コンセントを買ってきて、洗濯機のコンセントから電源を取った。
私は「一人暮らし」 トイレのドアが閉まらなくてもさしあたって困りはしない。
電源を入れたままにしておくと、ようやく座っても暖かくなり、温水がでるようになった。
八百屋さんでレンコンを買ってきて、竹輪も入れて「のっぺ」を作った。
先日作った大根のおでんは4日食べた。今回ののっぺも一週間ぐらい食べられる。
姉たちに楽しいFAXを送った。
長男から頼まれていた日本酒を買った。最近なじみの酒屋が閉店したので困っている。
「風林火山」の第一回再放送を見ていたら津波警報に変わった。
協力「埼玉県坂戸市」のタイトルが出ていたのでしっかりと見ていた。
市内を流れる越辺川(おっぺがわ)に、昔ながらの欄干のない木の橋がかかっている。
あの橋のシーンだろう。夜のシーンだった。
子ども達を連れてよく魚釣りに行った所だ。周囲に建物がなく、自然豊かな清流である。
ハヤを釣った。以前も大河ドラマに出てきたことがあった。

16枚目 「屋形船 濱田屋」の手ぬぐい

長男は屋形船が好きだ。和服姿で屋形船に乗る風流人だ。


1月12日 金曜日

会社で難しい計算をしていた。
頭が冷静な時でないとできない。ようやく頭が冷静になってきた。
お昼は色ご飯を2個お握りにして持っていった。カップラーメンとお握りと漬物。
この組み合わせが好きなのだ。
帰りに会社近くの大きな量販店に寄り、割り箸・流しのネット、塩鮭などの「のっぺ」の材料を買った。
のっぺは新潟の名物である。お正月の残りの蒲鉾、ぎんなん、里芋が残っている。

料理は翌日にして、缶詰などある物で夕食を取った。
フジテレビの倉本聰脚本「拝啓 父上様」の第1回を見た。
昭和50年の「前略おふくろ様」で板前をしていた梅宮辰夫が、
伝説の板前の役ですごい貫禄である。

料亭の調理場は戦場のようだと語りに出てきた。
料理のシーンがあるドラマにはとても興味がある。
「天皇の料理番」も「チャングムの誓い」もそうだった。

15枚目 「鹿児島 焼酎維新館」の手ぬぐい




1月11日 木曜日
連休に出勤した代休を取った。
5時から年賀状の住所録を作り変えた。6月で会社が変わったので
同僚が同僚ではなくなった。同僚の欄が少なくなり、会社OBの欄が増えていく。
私が新入社員だった頃、中野区沼袋の独身寮にいた先輩達が定年退職の時期を迎えている。
まさに「2007年」になったと年賀状を読んで感じた。
9時過ぎに医者に行って診察、持病の薬の処方箋をもらう。
持病は「高血圧」と「痛風」(予防)だ。
高血圧は運動嫌いで、漬物大好き、痛風は発病していないが、おいしいものを食べるからである。
モツ煮込み、魚の卵、牛肉、ししゃもやイワシなどの小魚、えび、かになど
おいしいものはプリン体をいっぱい含んでいる。でもずっと控えている。
10時に電気店に行き、シャワートイレを買ってきた。自分で取り替えた。
以前の大手電気メーカー製シャワートイレは欠陥品だった。
男子が用をたしているとき、内蓋がゆっくりと下がってくる欠陥があった。
最初はびっくりした。次からはそうならないように、しっかりと確かめる。
もう一つ、スイッチが傍らになく、リモコンである。
たまにリモコンが利かなくなるのだ。困った製品だった。
この古いほうは実家の2階のトイレに取り付ける。
実家の2階トイレは、男子用と洋式と二つ並んでいるから、男はあまり使わない。
一番安かったので、また同じ大手電気メーカーの物を買ってしまった。
今日は配管工事の1日だった。

14枚目 「本州四国連絡橋 瀬戸大橋」の手ぬぐい



1月10日 水曜日

普通に会社に出社して朝礼をした。
1年間の作業が安全に進むよう安全衛生計画を話した。
私は我が社の安全管理者でもある。

車検のため「川越ご当地ナンバー」の愛車をディーラーに置いてきた。
走行距離は17万キロに近い。
ふだん運転していておかしいと思ったところをメモに書いて
特にチェックしてもらうよう頼んできた。

代車は軽自動車だ。小回りが利いて運転が楽しい。
帰りにヤマト運輸で実家の姉行きの荷物を頼んできた。
姉も盛岡市で一人暮らし。楽しいものをいっぱい入れておいた。
43年前に出版された楽譜も入れた。
「遥かなるアラモ」
「ララのテーマ」
「慕情」
「グリーンスリーブズ」
「虹の彼方に」など 映画音楽のママさんコーラス用だ。
親族にピアノが弾ける人が一人だけいる。
今度盛岡に帰ったら聞かせてね。
帰ってから年賀状住所録の整理をした。


13枚目 「長崎・亀山社中」の手ぬぐい

長崎の亀山社中は坂本竜馬が作った貿易結社。
海外から武器を調達した。海援隊の前進でもある。
そのパロディーの手ぬぐい。



1月9日 火曜日
午前中でこの時季の外回りの仕事が終了した。
昼前に会社に戻った。久しぶりでの業務時間中の帰社だ。
お昼はいつもの、今年初めてのラーメンライス。
午後は久しぶりに窓際の自分の机にいた。

明日からは背広を着てネクタイを締めての出社だ。
帰ってから作業衣をまとめて全部洗濯した。
最近私はよく洗濯をしている。冬場に洗濯物が溜まるのはいやなのだ。
夕食は おでん かんぱち大根 餃子だった。
餃子は埼玉県坂戸市の「餃子の満州」

http://www.mansyu.co.jp/
おいしい餃子ですよ。皮がしっかりしていて、中身たっぷり。

12枚目 「佐渡おけさ」の手ぬぐい 佐渡おさけと読めた人は飲んべいだ。



1月8日 月曜日 成人の日

仕事が入っていた。近郊で仕事をして夕方会社に戻った。
報告書を書いて、整理してそれからスーパーに寄って家に帰った。
幸いに「おでん」や「かんぱち大根」を作っていたので
夕食の支度に時間はかからなかった。

祭日に仕事をしている人はたくさんいる。
私なんか早く帰れるほうだ。会社から車で25分ぐらい。
大きなスーパーで来年の冬物の衣料品を買った。
作業用に着るジャンパーを2着 オーバーズボンを1着
いずれも今年は着ない。私はいつも季節が終ったものを安く買っている。流行など無関係。
それにしても中国製の衣料品は安すぎる。
安いのはいいがチャックがすぐに壊れてしまう。YKKではないからしょうがない。

11枚目 「新潟 柏崎民謡 三階節」の手ぬぐい



1月7日 日曜日
猛烈な低気圧で仕事がはかどらず3時半に切り上げた。
時間がもったいなかったので、電気店で20W蛍光灯を
スーパーで豚肉・おでんの中身・こんにゃくほかを買った。
魚売り場で「かんぱち」の切れ端(刺身にできなかったところ)があった。
「かんぱち大根」を作ろうと思って買った。298円。
サライを買って、床屋に寄って、近くの八百屋さんで長い大根を買って帰った。
すぐに着ている物全部を洗濯機に放り込み、洗濯をした。
洗濯しながら米を研ぎ、研ぎ汁で大根(おでん用・かんぱち大根用)を煮た。
大根の皮できんぴらを作り、お風呂に入った。

 かんぱち大根

 大根の皮のきんぴら
緑のところは大根の葉である。
お風呂に入っていて笑点を見損なった。夕食を食べながら「鉄腕ダッシュ」を見る。

10枚目 「新潟・津川 昔の民具」の手ぬぐい 麒麟山のお土産屋さんで350円



1月6日 土曜日
本来ならば三連休。でも私の仕事はこの時季が最も忙しい。
明日の日曜日も成人の日の月曜日も仕事が入っている。
今日は同僚と一緒に外出先で「すき家」に行った。
私は牛丼合いがけカレー 510円。
5時過ぎに帰宅した。たのしい年賀状が届いていた。
一人暮らしは郵便物や宅配便がうれしい。
故郷の知人から盛岡商業高校サッカー部が決勝に進出したとうれしいメールが入っていた。

9枚目 「越後高柳 かやぶきの里 荻ノ島」
高柳町 じょんのび村(温泉がある)のお土産売り場で見つけた


1月5日 金曜日

午前中は作業着で現場で仕事。
午後は背広に着替え、社長と一緒に新年の挨拶周りをした。
この日も昼食を取る時間がなく、昼食抜きとなった。
5時ごろ会社に行った。久しぶりで背広姿での出社だった。
会社のお姉さんがコーヒーを入れてくれそうだった。
お客さまのところでコーヒーを3杯飲んでいたので「コーヒーはいいよ」と言ったら
紅茶を入れてくれた。

7時半ごろ帰宅して夕食を作った。レトルトハンバーグとキャベツ千切り
漬物4種類とご飯、キャベツの味噌汁。

8枚目 「いのししの手染め手ぬぐい」



1月4日 木曜日
仕事に追いまくられていた。昼食を取り損ねた。
7枚目 「岩手山」の手ぬぐい
20年ぐらい前、盛岡市のサンビルデパート 盛岡のお土産売り場で買ったと記憶している。




1月3日 水曜日

会社は休みだけれど、別件の仕事があって出動した。
仕事のパートナー達と一緒に近くのレストランで昼食を取った。
私はハンバーグ定食 840円
あとはカツカレーの人とドリアを頼んだ人がいた。
カツカレーを食べた人は「このカレー あたり 久しぶりでおいしいカレーを食べた」
ドリアもおいしそうだった。ボリュームヨシ 味ヨシのレストランだった。

 ハンバーグ定食
左上は新潟料理の のっぺ

2日の16時に川越を出発して20時過ぎに新潟に着いた。
雪がなかった。途中 いつもの谷川SAで水を汲んだ。
上りには蛇口が2個
下りには蛇口がひとつしかなくて、混んでいると待たなければならない。
下りに蛇口が2個新設されていた。計3個の蛇口は旅人にありがたい。




1月2日 火曜日

長男と初売りに出かけてきた。買いたいものは一つだけ。
「デジタル血圧計」の5千円福袋で千円の商品券が入っている。ほしかったのだ。
歩数計も入っていた。

食品売り場をのぞくと「ジョニーウォーカー黒12」
1980円にミニマウスがおまけに付いていた。
出張先で使う小さなノートパソコンにちょうどいいミニマウスがほしかったので1本買った。
長男もほしいというので2本買った。飲むのは私。
12年もののウィスキーは価値がある。ミニサイズのマウスにも千円の価値がある。
さっそく使いながら、箱根駅伝を見ながら、この原稿を書いている。




1月1日 月曜日

次男は元日も7時に出勤した。弁当は私がオムライスを作った。
妻が初日がでる方向を教えてくれ、ベランダから初日の出を撮影した。



窓を全開にして掃除をした。このあたりは日差しがいいと冬でも窓を開けていられる。

お昼から長男の婚約者といっしょにおせち料理をいただいた。
長男の婚約者は清楚な、品のいい人であった。

夕方、妻と長男は「このおせち 1万円かかっていないよ」と言っていた。
高級なさしみ、大きなえび、酢だこはなかったが、清楚なおせちでおいしかった。

午後7時から、台湾の知人に頼まれていた
NHK ウィーンフィル2007年ニューイヤーコンサートをDVDで録画した。



12月31日 日曜日

次男は年末年始とも出勤である。妻が作ったお弁当を持って7時に出かけた。
川越の障子張りは、冬ではなく暖かくなってから行うという。それでいいのだ。

妻とおせち料理の相談をした。
元日にはお客様が見える。長男の婚約者である。もちろん私とは初対面。
すべて自家製のおせちにした。私は伊達巻の係りである。

お昼、妹から届いていた地ビールを飲んだ。濁っている地ビールがうまかった。
「ズモナビール」岩手県遠野のビールである。
「ずもなとは伝聞の助動詞であるよ」と子供たちに解説した。
「そのようであったんだど」「人からの話できいたよ」
話しことばによる伝承であった遠野物語の世界である。

そういえば2019年4月から始まるNHK朝の連続ドラマは岩手県が舞台だそうだ。
実家のある鉈屋町でもロケをしていたと姉から聞いた。
鉈屋町は町並み保存運動が起こっている。城下町の古い民家がある。
平成3年に私が立て替えた実家も
「昔からここにあったようなイメージの外観にしてほしい」と女性設計士に頼んで作った家だ。
漆喰に茶色の柱が浮き出ている盛岡風の民家になった。

6時過ぎ、長男と近所のスーパーに買い物に出かけた。
半額のシールが張られたそば粉が小麦粉より多い半生そばを買ってきた。
我が家の年越しそばは、長男が鴨南蛮を作り、次男は京都風のにしんそばを希望した。
次男はアルバイトをしていた京都西陣のうどんやさんからうどんのたれを取り寄せていた。

キッチンのホワイトボードに三男の絵があった。最初は分からなかった。ご飯茶碗らしい。
間違う人がいるらしい。所有者の名前を書いていたのだ。
食器棚に同じ模様の茶碗が入っていた。






12月30日 土曜日

仕事が終わって家に戻り、荷造りしてから川越に帰った。

関越自動車道の土樽インターチェンジ付近で初めての光景をみた。
作業車両が4台、道路幅いっぱいに広がって排雪作業をしていた。
白い世界にオレンジ色の車体を見た時、昔見た映画を思い出した。




「ドクトル・ジバゴ」
広大な雪原でジバゴの乗り合わせた列車が止まり、
遠くから蒸気機関車の音が聞こえ、
赤い機関車が疾走してくる。客車を
1両だけ牽引している。
客車はストレリーニコフ将軍の司令所になっている。
あの赤い蒸気機関車を思い浮かべて撮影した。ゆっくりの走行だった。
デジカメと免許証は遠出するときに首にかけたカバンにいつも入っている。

谷川サービスエリアで水を4本汲んで川越には深夜1時半に着いた。



12月29日 金曜日
仕事上の外出先で、たまに寄るレストランに行った。
名物の味噌かつを食べた。840円。

我が社は名古屋方面に出張はない。
名古屋出張があれば、喫茶店のモーニングサービス、味噌かつ、きしめん
天むす、エビフライ、スパゲティなど、食べたいものがたくさんある。



6枚目 「秩父夜祭」の手ぬぐい


埼玉県川越市に家族が住んでいる。5月に秩父市羊山公園の芝桜を見に行ってきた。



12月28日 木曜日
午前中の外での仕事が長引き、会社近くのお弁当屋さんに寄ったら休業だった。
ロッカーに保管していた高級レトルトカレーを食べた。ご飯も常時3食分は置いてある。
1時を過ぎていたので、みんなが仕事をしているとき、一人だけカレーライスの匂い。
8時過ぎまで会議をしていた。

5枚目 「鉄人28号 メガロシン」の手ぬぐい


感染症の薬の宣伝材料のようだ。
若い人は鉄人28号を知らない。知っている人は50代か40代以上の人だろう。
横山光輝氏の漫画で、長い間読まれてきた。
横山光輝氏の「水滸伝」と「三国志」は我が家の愛読書である。「伊賀の影丸」も実家にある。



12月27日 水曜日

12時50分に会社に戻り自作のお握り弁当を食べた。
お握り3個+松前漬け+インスタント味噌汁+みかん
松前漬けは数の子に味がしっかりしみ込んでいておいしかった。
午後からは年末ご挨拶のお客さまと歓談した。

我が社には応接室が二つあり、このような時は助かっている。

4枚目 「読売巨人軍」の手ぬぐい たぶん1979年 長嶋監督90番のころ

GIANTSの TSの下から時計回りで
王 貞治
長島茂雄
張本 勲 10
土井正三
柴田 勲  7
江川 卓
鹿取義隆 29
与那嶺要
柳田真宏 36
浅野啓司 17
上田武司
山本功児
淡口憲治 35
加藤 初 21
J シピン 11
山倉和博 15
河埜和正
藤城和明 22
松本匡史 23
新浦寿夫 28
庄司智久 38
国松 彰
高田 繁  8
堀内恒夫 18
杉下 茂


12月26日 火曜日
外での仕事をしていて、昼休みは会社に50分ぐらいしかいなかった。
机の上に書類が溜まっていた。判を押して片付けた。
昼はロッカーに買い置きの「天ぷらそば」
カレーもあったが、先週末に家でカレーを作っており、昼もカレーでは飽きてしまう。
自作のカレーはとてもおいしくできているので、レトルトカレーは別の日にするのだ。
たまのカップうどん、カップ蕎麦はおいしい。
会社で長芋を買った。我が社はおもしろい会社だ。
久しぶりで会社のお風呂に入って帰った。


3枚目 「博多 祇園山笠」の手ぬぐい

画家は西島伊三雄氏
ハウス食品九州の味ラーメン 「うまかっちゃん」の絵を描いている。



博多「ふくやの明太子」のデザインにもある。
http://www.fukuya.com/fff/campaign/cam_000000000768.html
妻は長崎生まれ、博多でもOLをしていた。

博多の名物料理「水炊き」や「がめ煮」もよく自作した。


12月25日 月曜日
ホテルの展望レストランで取引先との食事会があった。新潟の夜景がきれいだ。
オーダー方式で最後のほうに食べたスパゲティがおいしかった。
日本酒を頼まなかったので、注いで注がれる回数が少なくてよかった。
私は飲んべいなので、私に注ぐ人がたいへんなのだ。
早い時間に終ったのでバスで帰ってきた。

2枚目 「長崎出島 オランダ船」の手ぬぐい

妻は長崎出身である。長崎ちゃんぽんが得意料理である。
昭和44年 長崎国体に行ったとき、思案橋のレストランで食事をしていた。
私は当時19歳だった。




12月24日 日曜日
急がしい週だった。途中は書けなかった。
日曜日は朝から洗濯をした。天皇誕生日の土曜日は出勤だった。いつもは土曜日に洗濯している。
土曜日の帰りに会社近くのスーパーに寄って食料品を買出しした。
数の子のかけらが安かったので松前漬けを作ろうと思った。
松前漬けのセットは結構高い。切りスルメと細切り昆布を別々に買った。
たくさんの松前漬けができたので会社のお弁当用に明日持っていく。
日曜の午後から仕事が入って出動した。その帰りに以前書いた「近所の洋服直しのお店」に寄った。
手ぬぐいの縁かがりを頼んでいたのができている。
そこで、今日から私の「手ぬぐいコレクション」を紹介しよう。


1枚目 「維新の宿」の手ぬぐい

中央 吉田寅二郎は吉田松陰である。
その右 松菊は木戸孝允
      実美はそのまま三条実美
時計回りに 西郷吉之助
      大久保一蔵は大久保利通
      含雪 山県有朋
      世外 井上馨
      春畝 伊藤博文
      東行 高杉晋作



12月18日 月曜日
京都に住む大先輩から京都の漬物が届いた。それもたくさん。
自然食品の漬物だと言う。新潟のコシヒカリに京都の漬物。
これでご飯を食べるのはぜいたくだ。
最近は玉子を食べる機会が少ない。コレステロールが高いので
医者から食べる量を減らすように言われている。
肉も減らしている。最近は野菜をたくさん食べている。
大根の甘酢漬けを作った。大根の皮がたくさんあった。
大根の皮のきんぴらを作ったが、きんぴらごぼうよりもおいしい。

京都の先輩は「日野菜」がおいしいと言っていた。
明日は弁当を作ろう。


12月16日 土曜日
仕事の外出先で虹をみた。


お昼は会社近くのラーメン屋さん。
1時過ぎに会社に戻り、カップうどんもレトルトカレーも飽きたので、
ラーメン屋さんに行った。お昼時を過ぎていたので、客は私一人。
久しぶりのラーメンライスはおいしかった。

大きな刺身が付いていた。大きな鯵だと思う。本業は釣り宿である。
写真に無いおまけもおいしかった。


午後からようやく玄関前のフラワーポットに球根を植えた。
私は園芸部長もやっている。チューリップ クロッカス ムスカリの3種 カラフルである。
3月25日に開花する予定だ。


12月15日 金曜日
久しぶりにお握りを作った。

会社の人の息子さんが全国高校ラグビー大会に出場するということで
奉加帳が回ってきた。2千円寄付した。寄付の御礼にみかんをもらった。
漬物は会社のお姉さんの手作り蕪の酢の物である。
会社にお歳暮でいただいた青森県三戸のりんごもいただいて帰った。
サンふじと王林である。


12月14日 木曜日
午前中は外での仕事。寒くないので助かっている。
コンビニでお握り2個を買って、会社に戻った。
買い置きのカップ蕎麦。てんぷら蕎麦だ。
天ぷらはあと載せがおいしい。
画像はない。


12月13日 水曜日
12時半ごろ会社に戻った。近くに1軒だけあるお弁当屋さん兼釣り道具屋さんで
手作りお弁当を買った。
普通盛りを頼んだが、おばあさんがご飯をたっぷりと盛ってくれた。
コロッケと鶏唐揚げの弁当だった。ご飯の量に満足した。

500円 右側白いところはご飯である。反射した。


12月12日 火曜日
夕方に会社に戻り、仕事を片付け、家に帰りダブルの背広に着替えてホテルへ。
会合が速く終ったのでバスで帰宅した。


12月11日 月曜日

忙しい日だった。仕事に追われていたのであまり書くことはない。
11月26日以来の太陽がでた。久しぶりの晴れの日だった。
一人暮らしだと郵便物が届くのがうれしい。
今日はうれしい贈り物が届いた。手ぬぐいも入っていた。
お料理の材料も入っていた。
さて、新潟名産の洋梨を紹介しよう。
ル・レクチェという。セロファンに包まれている。
皮の色がセロファンの黄色と同じ色に変わったら食べごろだ。
やわらかくてクリーミーだ。
いいものだと1個500円〜600円
小さなものは3個500円ぐらいだ。




12月10日 日曜日
村杉温泉近くまで出かけたついでに村杉温泉につかって来た。
今日開業の無料の「足湯」があった。足湯は無料。
村杉温泉の共同浴場は大人250円。このあたりは五頭(ごず)温泉郷という。
出湯温泉(でゆ) 今板(いまいた)温泉 村杉温泉の3つである。
出湯温泉の共同浴場は150円。でも浴槽しかない。湯のでる蛇口がないのだ。
今板温泉は1軒宿で、日帰り温泉はない。
村杉温泉はひなびた温泉旅館が並ぶが、歓楽街はない。でも共同浴場があり、
小さな駐車場もある。川上豆腐店が温泉街のはずれにある。
今日は遅かったので無料の「おから」はなかった。
村杉温泉の足湯

湯気で霞んでしまった。

ヤフーオークションで入手したビデオテープが届いた。
アラビアのロレンス
2本セットで480円で落札した。

ドクトルジバゴ
2本セットで800円で落札した。

クワイ川マーチで有名な「戦場にかける橋」の監督はデビッド・リーン
デビッド・リーン監督 「戦場にかける橋」の次の作品が「
アラビアのロレンス
ロレンスはピーター・オトゥール
アラブの族長アリの役がエジプト出身のオマー・シャリフである。
ファイサル王子の役でアレック・ギネスが出ている。「戦場にかける橋」にも出ている。

ドクトル・ジバゴはボリス・パステルナークの小説を映画化したものである。
ボリス・パステルナークはこの小説でノーベル文学賞に選ばれた。
でも冷戦下の当時は、ノーベル文学賞を辞退せざるを得なかった。
そうしなければ当時のソビエト連邦にいられなかったのだ。
ドクトル・ジバゴは、アラビアのロレンスの「アリ」 オマー・シャリフが演じた。
映画の冒頭 ジバゴの兄の役でアレック・ギネスが出てくる。
「ララのテーマ」が美しくて、どうしてもバラライカがほしくて、手に入れた。


12月9日 土曜日
この日も午前中は三条市での仕事。午後から会社に戻った。
夜、会社業務終了後に大会議を行った。
問題があったので、みんなで対応策を検討した。
会議のあと、お弁当を食べた。
初めて開催したお弁当付きの夜の会議。
おいしい料理だった。一番人気はおにぎりだった。


ヤマト運輸のメール便が無事届いた。


12月8日 金曜日

午前中は三条市で仕事をし、1時近くに会社に戻った。
お昼は自作のおにぎり 春菊のおひたし 焼き鮭 たくあん
それにインスタントの味噌汁
おにぎりの中身は すじこ 明太子 鮭 おにぎりはおいしい。
午後から明日の会議の資料作りをした。
早く帰り、クリーニング屋さんと八百屋さんに寄った。
八百屋さんは閉店時間間際だったので掘り出し物はなかった。
長芋の切れ端を買ってきた。
ヤフーオークションで頼んでいた物が届かない。
出品者はメール便の番号を連絡してくれていた。
ヤマト運輸に問い合わせた。
3時間後 電話があった。
アパートのB棟に誤配していたという。私はD棟の住人だ。
B棟の人から電話があり、木曜日に引き取りに行ったとのこと。
土曜日に配達するという。


12月7日 木曜日
昼に会社に戻った。午前中は東京勤務の同僚と一緒だった。
もちろんどちらもお弁当は頼んでいない。勤務先近くにはいつものラーメン屋さんしかお店はない。
同僚はラーメン屋さんに行くつもりだと言う。
以前私が案内したラーメン屋さんがとても気に入っているようだ。
「ご飯があればカレーライスがありますよ」と会社のお姉さま。
サトウのご飯はいつも数食分ロッカーに入っている。「ご飯 あるよ」
サトウのご飯を2個電子レンジで温め、カレーライスのお昼ご飯を食べた。
カレーは、会社出入りのお弁当屋さん 月1回のサービスであった。
昨日はカレーサービスの日で、昨日の勤務者が少なくて運よく残っていたのだ。
でも、何かお漬物がほしかった。私の「マイお漬物」は最近職場の冷蔵庫から切れている。
ハムが届いていた。株主優待サービスでハムを送ってくれるところの株を買っていたのだ。


12月6日 水曜日

三条市から白根に回り、夕方会社に戻った。
とても忙しい日で、お昼は三条市のコンビニで炊き込みご飯のお弁当を買った。
私はコンビニのお弁当を食べるのは初めてだ。
お弁当を買う時もあるが、スーパーマーケットかまたはお弁当屋さんの
安い弁当しか買ったことはない。
初めて食べる炊き込みご飯のお弁当はおいしかった。
ご飯もおかずも、味付けがシンプルで甘いところがなくて気に入ってしまった。
会社に戻って、仕事を片付けたら7時を過ぎていた
東京で勤務していたころは通勤時間が1時間50分。
今は車通勤で25分から30分。
帰りに近所のお米屋さんに寄ってきた。お米とお餅を買ってきた。
この時季、このお米屋さんではお餅の切れ端を売っている。
とてもおいしい。小さな切れ端なのでラーメンにそのまま入れたり、
うどんに入れたりして食べる。お餅のジャンク品なのだ。
本物のお餅なのだ。もち米粉で作ったお持ちではない。
買占めしたいぐらいだ。



12月5日 火曜日
また朝から雨が降っている。
午前は外出していた。帰りに新潟名産「ル レクチェ」を買ってきた。
洋梨である。会社へのお土産にしたら まだちょっと早かったようだ。
メロンのように熟成する果物である。
お昼は昨日行けなかったラーメン屋さんに行った。1時近くだったので客は私だけ。
おいしかった。食べて安心した。不思議なラーメン屋さんだ。


午後からも外出での仕事。会社に戻ったのは4時ごろだった。
たまっていた仕事を片付けて大雨の中を帰宅した。
レストラン我が家のお客様から「メニューが増えましたね、いなり寿司が大好きです」
というメールが入っていた。うれしかった。
盛岡市の我が家、実家にはいろいろと言い伝えがある。
謎めいた話が伝わっている。座敷わらしはいない。
盛岡の我が家にだめな物は二つある。
一つは 稲荷さん 二つ目は 龍である。
我が家のご本家は神主様 仙台 (誤字だった 訂正する) 
 先代のエクソシストが父にそのように話している。
おいなりさん、いなり寿司は食べ物だから関係はない。私の大好物である。
稲荷の置物や龍の置物はだめなようだ。
いつか機会があれば書きたい。
かぼちゃを3個いただいた。夕食の後に少しだけ煮た。
かぼちゃ料理を研究しなければならない。



12月4日 月曜日
午前中は白根で仕事をしていた。
以前は白根市(しろねし) 現在は新潟市になっている。
昼前に会社に戻った。いつもの近くのラーメン屋さんに行くつもりだったが
すごい雨降りで、行きそびれた。
私のロッカーには10食分ぐらいの昼食が準備してある。
レトルトカレー(ご飯はサトウのごはん)
赤いきつね 緑のたぬき カップヌードルなどである。
結局 たぬきそばで昼食を済ませた。
午後からはエクセルで難しい表の作成に取り組んだ。
新潟は毎日のように雨降りだ。この水はどこから来るだろうかと考えてしまう。
会社のお風呂に入ってきた。



12月3日 日曜日
朝 久しぶりに実家の姉と電話で話をした。
新潟から名産品の「新興なし」を送っておいたので、その配付先について
楽しい報告を聞いた。
久しぶりにホームページの更新をした。
「肉じゃが」 ではなく 「肉さつま芋」を作ったのだが、適当な名前が思い当たらなかった。
「肉さつま」 ではイメージがおかしい。
じゃがいもであれば 新じゃが じゃがバター じゃがりこ などじゃがいもを想像する。
さつま芋を短く さつま と言えば 薩摩という地名、薩摩揚げ 薩摩焼酎など
たくさんのイメージがある。
10種の料理を載せた。ホームページにアップするのに結構時間がかかる。
 料理しながら
 撮影し
 パソコンに取り込んで編集し
 料理手順を原稿に書き入れて
 パソコンにメニュー画像と 本文とを分けて登録し
 サーバー(さくらサーバーを利用している)に送信し
 うまくいったかどうか をチェックしている。

表紙が難しい。冬の新潟は天候が悪くて写真を撮っていない。
それに一人では撮影目的での外出はないのだ。瓢湖の白鳥があった。

合間に 紳士服量販店に行ってきた。冬物の下着などをそろえた。
開店セールで安かったので冬用ジャージー兼パジャマも買ってきた。(1990円)
 おまけ
本当の目的は 来店記念品のグラタン皿だった。


12月2日 土曜日

午前中は加茂市での仕事だった。
国道8号線を三条方面に進むと空が暗い。
そういえば昨年12月22日 新潟大停電もこんな感じの日だった。大雨が来そうだった。
加茂市で仕事をしているとき、空が光り、大きな雷鳴が聞こえた。
大雨が少しの間 あられ になった。
盛岡で過ごした私は、あられが珍しい。八戸市でもあられはなかった。
新潟はあられが多い。ほんとうにお菓子の あられ のような大きな霰が降る。
冬の雷も新潟の名物だ。埼玉県に住んでいたころは、雷は夏のものだった。
途中で晴れ間があり、太陽が顔を見せ、また大雨になった。
加茂市から国道8号線で大雨の中を新潟市の職場に戻った。
途中、黒埼の吉野家で牛丼を食べてきた。並380円。写真は撮らなかった。
12月からは11時から3時まで、吉野家で牛丼を食べられる。
家に帰ってからすぐに全部着替えて洗濯をした。冬場は洗濯物を溜めてはならない。


12月1日 金曜日
午前中は三条市で仕事をした。昼前に会社に戻った。
職場の、キッチン前のカウンターに私が作ったお菓子がある。
ピーナツバターだ。ピーナツをバターで炒めたものだ。
たくさん作ったが二日でなくなった。評判がよかった。
市販のバターピーナツは 原材料にバターを使っていない。
なのにバターの名前があるのはおかしい。訴えたい。
私は本物のバターで炒めている。岩手県の小岩井バターを使えばもっと美味しいだろう。
写真は撮っていない。


今日の弁当は自作いなり寿司 大好物だ。寿司飯が好きである。こんどホームページに載せよう。
会社の帰りに床屋に寄ってきた。1470円 シャンプー無し。
安いことよりも時間がかからないのがうれしい。
帰ってからすぐにお風呂を洗って、極弱火で煮物をしながら、お風呂に入りシャンプーした。
レストラン我が家に楽しいメールが2通届いていた。こんな日はうれしい。
今日作った料理は日曜日に更新したい。


11月30日 木曜日

月末で、仕事ばかりで書くことがない。
こんな日もある。でも定時に退社した。
銀行に寄って、いつも行く八百屋さんが開いている時間なので立ち寄った。
この八百屋さんは掘り出し物がある。何かあるのだ。
今日は 道場六三郎の「まかないカレー」があった。
安かったので10個買った。あるとき買わないと翌日はないのだ。



ついでに讃岐うどんととろけるカレーも買った。100円ショップのようだ。


11月29日 水曜日
午前中は新潟市近郊で仕事をした。昼に会社に戻って、おにぎり弁当を食べた。
むしょうにおにぎりが食べたかった。
私は海苔が好きである。でも、最近の緑の海苔はおいしくない。
私は昔の浅草海苔の味を知っている。黒い海苔で香りが最高だ。
今の焼き海苔は浅草海苔ではなく「スサビノリ」という品種だ。
病気に強い丈夫な品種で、おかげで安くなった。でも、浅草海苔が食べたい。

 竹製の入れ物
中身は すじこ たらこ 明太子
おかずは紅鮭 守口大根の奈良漬 たくあん インスタントの味噌汁

午後からは机で珍しく普通の仕事をした。


11月28日 火曜日
午前中は新潟近郊での仕事だった。
帰りに亀田製菓の直売店に寄ってきた。時々行ってみる。
今日は掘り出し物があった。職場のみなさんにお土産にした。
お昼は 食べたかったラーメン屋さんに行ってきた。
遅かったので客は私ひとり。

モツ煮+甘エビ+人参白和え+漬物+ご飯
おいしかった。

豊作で白菜やピーマンを廃棄していると報道された。
もっともっと食べてあげよう。
夕食に焼きピーマンを作った。おかずは鯖の水煮+大根おろし
レタスたくさん 大根おろし納豆
今から梨をむく。


11月27日 月曜日
外回りから4時過ぎに会社に戻った。

お昼は途中で、牛丼のチェーン店に入った。吉野家ではない。
スピーカーからの音楽がうるさかった。
最近は電気店でも、スーパーでも音楽がうるさく感じる。
買い物どころではなくうるさい。
今日もハンバーグカレーを落ち着いて食べれないぐらいうるさかった。
耳からの騒音は避けることができない。音の暴力のように思える。
若い人はうるさくないのだろうか。
いったいいつから日本人は音に鈍感になってしまったのか。
誰も聞いていない音楽は、バックグランドミュージックなどではない。
ただの騒音だ。

仕事がたまっていたので残って片付けた。
お風呂に入って帰った。


11月26日 日曜日
仲間とゴルフに行くことになっていた。
2008年日本女子オープンの会場になる名門コースだ。
小春日和 コースの柿の木がきれいだったので写した。




紅葉もきれいだった。


11月25日 土曜日
外回りをしていて、会社に戻ったら午後2時だった。
書類に目を通して、急ぐものがなかったのでいつものラーメン屋さんに出かけた。
時間が時間なので品切れだった。
会社に帰り、ロッカーに保管していたハヤシライスを食べた。

ああ、いつものラーメンライスが食べたい。



11月24日 金曜日
この時期は毎日外で仕事をしている。
遠くまで出かけている。すごく多忙だ。
多忙だから私の日記に空白ができた。
本当は飲み会もあったりする。昨日は二日酔いで外出しなかった。
私も年だから弱くなった。

外出先から必ず会社に戻る。限られた時間を有効に使わなければならない。
それでいて銀行の手数料のかからない時間にお金を下ろしたりする。
今日のお昼は新潟空港で取引先の人たちと一緒に食べた。
とてもきれいな料理だったので撮影してきた。

 オムハヤシ
おいしかった。
でも、私も同じように作ることができる。


11月19日 日曜日
町内会のバス旅行で柏崎刈羽原子力発電所の見学に行ってきた。
柏崎刈羽原発は見学したかったのだ。
カメラを持っていったが発電所構内はバスの中からの見学、写す機会がなかった。
PRセンターで説明を聞いてきた。
柏崎の民謡 三階節の手ぬぐいを買ってきた。630円。
その後、高柳町「じょんのび村」で昼食と温泉。
一人での参加なので、回りは知らない人ばかり。
でも町内会長と同じテーブルになって、結局はビールをいっぱい飲んできた。

越後 高柳 かやぶきの里 荻ノ島の手ぬぐい 525円
「ハジ麩」も買った。車麩の両端の丸いところ。安くてたくさん入っていた。
麩の煮物を作ってみる。私はこのようなジャンク品の食材が大好きだ。
同じもので、安くて、たくさん入っている。


11月18日 土曜日
同年代の仲間とゴルフに行ってきた。
また雨降りだった。ほんとうによく降る雨だ。
新潟は毎日の雨模様。梅雨と9月の長雨を足したような雨。
覚悟していたが大降りではなかった。
セルフプレーだった。傘とゴルフカートリモコンを持つと、手がもう1本ほしくなる。
カートを動かし、傘を置いてクラブを振る。スコアを書くのを忘れてしまいそうな忙しさ。
土曜日の割には比較的空いていた。
お昼はカキフライ定食 1400円。
その後、中条町の栗山米菓中条工場直売店に寄ってきた。
賑やかなてるちゃんの顔を見てきた。
割れせんべいの大箱入りがあったのでお世話になったところに発送してきた。
スーパーに寄り「緑のたぬき」と「赤いきつね」や野菜を買った。
イエローハットにも寄り、オイル交換をしてきた。走行距離166486q


11月16日 木曜日
お昼はおにぎり。同僚から筋子・たらこを頂いた。おにぎりの中身にした。
外出先から8時近くに帰ってきた。夕ご飯の買い物をしてきた。
大きなスーパーで魚肉ソーセージ 1本サービスの棚があった。
ふだんは4本らしい。5本が黄色いテープで巻かれていた。198円
その隣に同じ魚肉ソーセージ 1本38円。
5本ばらばらに買うと190円で済む。5本まとめたセットだと8円高くなる。
なぜお店の人が気づかないのかと文句を言いたくなった。
レジのおばさんに「価格の付け方 おかしいよ まとめ買いのほうが高くなる」と
やわらかく言ってきた。「係りの物に言っておきます」
ご飯前に洗濯をした。冬場は洗濯物を溜めてはいけない。
乾きにくいし、干すのが面倒になる。
それにしても毎日よく降る雨だ。取引先に行く途中、雷が光っていた。


11月15日 水曜日
18時半からの会合があり、遅く帰ってから夕食を作った。
お昼は緑のたぬきだった。
仕事に使う買い物があって途中 コメリ で買い物した。
おもしろい物を発見、すぐ買い占めた。

10円だった。4つ買った。
盛岡の実家、川越の留守宅、新潟の自宅に1つずつ。
あと一つ、家を探さなければならない。
豆腐の田楽に使う。
職場の空き地に山椒の木を植えてある。
来春が楽しみだ。山椒の葉を味噌ですりつぶし、田楽味噌を作る。
夜は田楽にした。買い置きの豆腐は柔らかくて、焼き物には適さなかった。
新潟の豆腐は柔らかめだ。油揚げは安くてうまいが豆腐はいまひとつだと思っている。


11月14日 火曜日
外回りや会合で飛び回っていた。
夜にも会合があった。
ずっと仕事だったので日記に書くことがない。
この日のお昼はロッカーに入っている豚汁うどんだった。


11月13日 月曜日
ずっと会社で普通に仕事をしていた。

会社のお風呂に入ってきた。
今日は弁当を持っていった。

いなり寿司弁当


11月12日 日曜日

目が覚めて新聞を読んでいたら外が光った。しばらくしてゴロゴロ ガガガガガ
出前一丁を食べてゴルフ場に出かけた。
9時過ぎのスタート 日曜日なのに比較的空いている。
ところどころ薄日が差し、太陽も見える。
雨模様は致し方ない。前半7ホール目でピカッと空が光った。
8ホール途中で雷の音が聞こえた。
8ホールを終って、9ホール目のティーグランドで霰が降り始めた。
空は黒雲。サイレンがなり一斉にあずま屋に避難した。
霰がだんだん大きくなる。しまいには直径1センチぐらいになった。
寒くなってきたのでキャディバッグからセーターを出して着る。もちろん雨具は着用している。
空が光り、すぐ後で雷鳴が轟く。近くにいるのだ。
あずま屋の中でキャディさんと一緒に怖い思いをしていた。

 降り始めのころ 奥がティーグラウンド

 なかなか止まない

グリーンが白くなった。この霰が解けるのは時間がかかる。
茶店に避難した。茶店は満員でみんな立っている。
立飲み居酒屋のようだ。
前に回っているコンペの人たちは中止と連絡が入り引き上げていった。
我々も続行をあきらめた。

 フェアウェーも白くなった。
食事をして、風呂に入って帰ってきた。
岐路、家の近くで大きな虹が見えた。



11月11日 土曜日
長男と近くの公園駐車場で川越ナンバーのタイヤ交換をした。
二人係りだったのであっさりと終った。いつ雪が降ってもいい。
川越の近所の大型電気店をのぞき、結局何も買うものがなくて、
「餃子の満州」で土曜日の安い餃子を買って家に帰った。
「餃子の満州」 本社は埼玉県坂戸市にある。東上線沿線に店舗が多く
安くておいしい。私の大好物なので必ず用意してある。
土曜日は14個入りが250円になる。普通の日は300円以上だろう。
素人が焼いてもおいしい。中身がたくさん入っている。しっかり入っているのだ。
お昼は長男がサンドウィッチを作ってくれた。
食べてから三男とぎんなんの人に挨拶に行ってきた。
3時半に家を出て、新潟に8時に着いた。
途中、谷川サービスエリアで水を3本汲んだ。
関越自動車道 関越トンネルをでると大雨であった。
塩沢 六日町 川口 長岡と大雨の中をゆっくり走ってきた。
新潟に近づくにつれ雨は少なくなった。

11月10日 金曜日

今日はたいへんな体験をした。

出張での仕事が終り、東武東上線で川越の家に帰った。

途中、スーパーでにせビールを買って、何か面白い物がないかどうか探していたら
ハウス食品 九州の味ラーメン うまかっちゃん からし高菜風味5個入り248円があった。
すかさず2パックを買った。最後の2パックだった。

 初めて発見した

鶴ヶ島駅から歩いて、道路を渡って川越市の家に帰る。
道路が渋滞していて渡れず、車が途切れるのを待っていたら後方で「どーん」と大きな音がした。

急いで駆けつけると乗用車が乗用車に追突している。前方2台のトランクが曲がり、開いている。追突車運転手は運転席で額から血を流している。

すぐに携帯から110番した。呼び出し音が聞こえるものの出ない。
もう一回掛け直したが同じ状態。すぐに119にかけた。こちらはすぐに出た。

「車両3台が絡む追突事故発生、救急車を」

「場所はどこですか」

大声で近くの人に「ここの信号は何と言う所」と聞くが誰も返事がない。
ここの場所はどこだ」誰からも返事がない。

信号機にも表示無し、電柱にも表示がない。

「なにか目標が見えますか」
 「山手学院とがってん寿司、向かいにセブンイレブン」

どの当たり「鶴ヶ島駅からまっすぐ来た所」「鶴ヶ島駅の何口」

私は新潟市民の旅行者、通りがかりの者
家に近いほうから出たが西口か東口か知らない。
もう一度大声で「ここの場所 何ていうの」
音を聞いて駆けつけた近所のおばさんが「○井新田」と教えてくれた。
そのとおり119番に答える。

制服を着た腕章をつけたおじいさんが自発的に交通整理を始めた。
信号を渡ってすぐのところに車が3台止まっているので流れない。
おじいさんが懸命に車を流している。鮮やかだった。

救急車がなかなか来ない。
サイレンの音が聞こえ、ようやく来たのは普通の消防車だった。
「救急車か遠出していて遅くなるから止血に来た」

その後ようやく鶴ヶ島の消防署と川越市の消防署から2台の救急車が来た。

場所は鶴ヶ島市と川越市の境、駅から歩いてきて道路の右側が鶴ヶ島市
道路を渡れば川越市。110番は境界だからかからなかったようだ。

幸い、ケガの様子は人命に係わるようなものでは無さそうだ。
追突された人はお気の毒だった。災難だった。

第一通報者の私は警察車両を待っていた。
交通整理のおじいさんに
「あなたはどこから来たの?」
 「近くで警備員をしている。仕事が終って自転車で帰る途中だった」
「ご苦労様 あなたがいなければここの信号のところ、渋滞でたいへんだった」

警察車両がようやく来た。
第一通報者であることを告げ、氏名・生年月日・連絡先を聞かれ現場を離れた。
おじいさんの自転車の籠にさっき買った缶ビールを2本入れ、
交通整理中のおじいさんに笑顔を向け
「私はお先に帰ります。ご苦労様でした。2本入れときました」




教訓 1.知らないところでは携帯電話に頼らず
    近所のお店の電話を借りる。場所が特定できる。

   2.運転するときは前を良く見ること。
    脇見運転や音楽架け替えなどは走行中はするな。



11月9日 木曜日
7日の玉子は会社のお姉さまが8人に10個づつ、ナイフでケースを切り分けて
昨日配ってくれた。
今朝は その玉子で玉子かけご飯を食べた。久しぶりだった。
昼食は弁当、おとといの会合で持ち帰った鮭を温め、おかずにした。
ご飯に鮭フレークをかけてしまった。W鮭ごはんとなった。

午後、職場にゆうパックを転送してもらった。
会合続きで夜は家にいない。
荷物は「ぎんなんの人」からだった。ぎんなんが入っていた。
そろそろ ぎんなんの季節だな と思っていたのだ。
銀杏と ちいさな 手ぬぐいが入っていた。
「わずかばかりの銀杏とハンカチサイズの手拭い」とあった。
「ハンカチサイズの手拭い」 は すばらしい宝物だった。
解読するのに時間を要した。
 吉田松陰
 高杉晋作
 伊藤博文
 大久保利通
 西郷隆盛
 井上馨
 木戸孝允
 三条実朝
 山県有朋
 9人の花押というか署名を手拭いとしてデザインしたものであった。
 いつか この欄で 手拭いコレクションを紹介する。
また今から出張 車で埼玉に出かける。


11月8日 水曜日
午前中は難しい計算をしていた。
お昼は佐藤のごはんとレトルトカレー
午後から会合があって出かけた。
会合が終って多少おなかが空いて幸楽苑に入った。
304円のラーメンを食べ、冷凍餃子を買って帰った。
安い。安すぎる。



11月7日 火曜日
昨日6日は会合があり、泥酔して帰宅した。
途中足元がふらつき転んでしまった。相当酔っていたのだろう。
右目のところに痣ができてしまった。
すぐに寝てしまった。
今日も会合があった。
目的地に早く着きすぎて時間つぶしに車で周囲を走っていたら
玉子直売所の看板を見つけた。
面白そうだったので入ってみた。
箱入りで買った。1600円だった。80個入りの赤いたまごである。
昼からも会合があった。お昼はラーメン店に入った。
噴火する石焼きラーメンを食べた。
野菜ラーメンが焼けた石鉢に入ってくる。汁は別に持ってくる。
客の前でウェイトレスが汁を石鍋ラーメンに入れる。
客は紙ナプキンを手にしてガードする。
汁を注ぐと鍋の中で野菜ラーメンが沸騰する。30秒以上沸騰していた。
最後にご飯をスープの中に入れておじやにする。
中華料理の「おこげ」のラーメン版のようだ。ご飯つきしょうゆ味680円。
量も味も満足した。
夕方にも会合があった。
会合が終ってから車の後部ドアを開けて荷物の積み替えを行った。
折からの突風で、玉子を入れるプラスチックのパック8枚重ねが飛んでしまった。
会合の後の懇親会ではさすがに飲む気になれず、体調不良ということで一人だけ烏龍茶を飲んでいた。
遠方での会合だったので帰り道の運転手を引き受けた。

さて、80個入りの玉子をどうやって配ろうか。



11月2日 木曜日

お昼は会社の弁当にした。今日はミックスフライのお奨め弁当の日だった。
タルタルソースがいっぱい掛かっていた。
形だけのタルタルソースではなく量がたっぷりだったのでうれしかった。

300円

午後から職場玄関のヘブンリーブルーを片付けた。
まだ咲いていたが来週に延ばすと私の時間が無く、雨が降ったらつらい仕事になってしまう。

フラワーポットにはチューリップを植える。

「小春日和」暖かい日に片付けてしまうのがノウハウだ。
でも「朝顔を11月に片付ける」ほうがおかしい。
朝顔は夏休みのころの花であるが秋の季語である。

汚れ仕事だったので風呂に入って帰ってきた。



11月1日 水曜日

月初ということで、職場ではいろいろな行事があった。時間通り済んだ。

川越の長男名義の車をご当地ナンバー 
川越500 さ 1○−○○に変更したという連絡があった。

1192年鎌倉幕府よりも前だったので、その年に何があったのか調べてみた。
私の出身地で大きな事件が起きていた。わりに覚えやすい年だったので忘れない。

帰りに 手ぬぐいの縁かがりを頼んでいた洋服手直しのお店に寄って9枚引き取った。
9枚目はキティちゃんの温泉バージョンだった。私が忘れるはずだ。

9枚とも美しい図柄だったので、洋服屋のおじいさんが面白がっていた。
別なお客さんが「額に入れておきたいような模様だ」と言っていたそうだ。
「何に使うのか
?」と聞かれたので、
「トイレの手洗いの後、手拭きに使っている」と答えた。
縁かがりはとてもきれいにできていた。

酒屋に寄った。月桂冠の紙パックにおまけがついていたので早速買った。
小さな手ぬぐい布巾だった。



10月31日 火曜日
出社したら会社のお姉さまから九州のラーメンをいろいろと戴いた。
九州に引越ししたお友達にいろいろと頼んでくれたのだ。
リクエストをしていた。


職場でお菓子が出てくる。出張者や個人で旅行した人のお土産である。
私は出張のお土産は買わない。私は割れたせんべいなど、安いものばかりを持ってくるのだ。
でも、この前盛岡に帰ったとき、北上市のトロイカのチーズケーキをお土産にした。
評判が良かった。今日は萩の月をもらった。仙台に行った人がいた。


今日のラーメンライス 550円
鯵の刺身 イカリングフライ モツ煮込み ご飯 ラーメン
途中で、茹でブロッコリーを戴いた。ブロッコリーもおいしかった。
このお店のラーメンは食べていないと無性に食べたくなる。
ラーメン定食を食べてから同僚と一緒に三条市近くまで車ででかけた。
会社に戻ったのは6時を過ぎていた。7時までに帰って郵便物不在通知の手続きをした。
頼んでいた郵便物が届いていたのだ。
ソニア・リキエルとランセルとロイヤルコペンハーケ゜ンが届いた。
ソニア・リキエルは「パタリロ」の軍服のデザインもしている。


10月30日 月曜日
午後から東京で出張目的である本業の業務を行った。
川越まで戻り、夕食を食べてから車で新潟まで戻った。
初めてカーナビを付けて走った。カーナビが話しかけてくる。
出発前、目的地セットを電話番号で行った。会社の電話を入れると会社名と場所が出てきた。
おもしろかったので盛岡の実家や川越、新潟の電話も入れてみた。
「個人宅です。読みがなを入力してください」
セットしたら漢字で正確に世帯主である自分の名前が出てきた。
最近のカーナビは進歩している。
途中 谷川サービスエリアで4リットルペットボトル(焼酎)4本に湧き水を汲んできた。
これでご飯を炊いたり、お茶やコーヒーを入れている。もちろん水割りも。
新潟のお米を谷川岳の水で炊いている。私は贅沢なことをしているのだ。


10月29日 日曜日

川越の家族のところに帰っている。
帰っていると言っても、私の部屋はない。
長男と三男が和室8畳で三男は高いベッド。
次男は洋室で個室。妻は和室6畳。妻の母が洋室でベッド。
私の物はたんすで1段だけ。少量の着替えが入っている。

妻に「何か困っていることは無いか?」
「庭で伸びすぎて切れない木がある。その枝を高枝鋏で切ってほしい」
庭のエンゼルストランペットが巨大になっているという。
高枝を切った。エンゼルストランペットは大きな花が咲いた跡があった。
巨大になっていた。このあたりでは地植えができる。

川越の我が家は至って平和であった。


妻がゴミゼロの日ということで、団地内のパトロールに出た。
朝食は自分で作った。ご飯が切れていたので台所を探していたら
塩ラーメンがあった。茹でていたらゴミ拾いから妻が帰ってきた。
「ニラは無いか?」
 「無いなあ。あっ、庭にあるよ」

 奥のほうがニラ
塩ラーメンを煮ている間に取りに行った。

 塩ラーメン
玉ねぎ+ニラ+ラー油 遅めの朝食

午後から長男と愛車にカーナビを取りつけた。

ポータブルナビ 83000円ぐらい


10月28日 土曜日
急な出張ができて、今から川越に戻る。
早朝にゴルフ練習に行き、ボールがまっすぐ前に飛ぶことを確かめた。
今日の朝食はホテル並みにした。


バケット ショルダーベーコン 目玉焼き レタス セロリ
旬の野菜ジュース(長野県 ゴールドパック製) コーヒー

新装開店の案内状が届いた紳士服店に行き、丼をもらった。買いたい物はなかった。
行きつけのクリーニング屋さんで、洋服直しの店を教えてもらった。
我が家から近かった。さっそくその店を訪ねた。

「ごめんください。 手ぬぐいの縁かがりをお願いしたいのですが」
 「手ぬぐいですか。何にお使いになるのですか?」
「ふだん 手洗いなどに使っています。たくさんあるので」
 「端がほごれないように ミシンをかけるだけでいいですね」
「はい お願いします」

 1.鉄人28号
 2.読売巨人軍 1978年 王・長嶋・張本・堀内・杉下・柴田・高田
   土井・江川・与那嶺・鹿取・柳田・浅野・上田・山本功児・淡口
   加藤初・シピン・山倉・河埜・藤城・松本・新浦・庄司・国松
   サイン入り(もちろん印刷)
 3.東京国立劇場
 4.博多山笠
 5.白豪寺
 6.栂ノ尾高山寺
 7.きれいな花模様
 8.長崎出島
 9. 忘れてしまった
 以上 9本 いつかホームページで紹介しましょう。

ビデオテープを買ってきて、ダビング 1時間半かかる
近所の八百屋さんで買い物
 レタス3個 105円
 ブロッコリ 3個 53円
 ほうれん草3把 105円 安すぎるのだ。


ガスを閉めた。「ガス元栓ヨシ」
冷蔵庫の生ものを保冷バッグに詰めた。そろそろ出発する。
糠漬けの容器も車に積むのだ。これが一番厄介だ。生き物である。



10月27日 金曜日
今日の職場のお弁当は「栗ご飯」 ちらしが貼ってあった。
だから弁当を作らなかった。出社して弁当申し込みの用紙に○を付けた。
お昼、同僚が「栗ご飯 申し込まなかった」とがっかりしていた。
私は食べることはすぐ実行する。忘れないのだ。
お弁当を食べた後「栗ご飯 おいしかった?」とお姉さまに聞かれた。
「もちろん!! 思ったより栗が多かった」

 お弁当 300円
上 野菜の煮物 ハンバーグ+マカロニ フライ 蕗佃煮
下 牛蒡とこんにゃく 蕪の浅漬け クリームシチュー
            〔栗ご飯〕

   お弁当にインスタントの味噌汁を付けた

毎日 昼飯とヘブンリーブルーでごめんなさい。仕事のことは書かないのです。
職場の帰り 床屋さんに寄って来た。早くて安い床屋さんだ。
帰ってから三男に電話した。埼玉県には履修漏れはなさそうだ。
しっかり勉強して、部活をがんばって、三年の夏休みも熱中し、目下受験勉強中だ。

夕食は塩焼きそば、キャベツと豚肉を使った。かんたんにできる。

うれしいメールが届いていた。「いつも見ていますよ」と
御礼と励ましのメールだった。
返信で「ホームページの隠しアイテム」を教えてあげよう。



10月26日 木曜日
残ったご飯を使って炒飯にした。炒飯弁当にインスタントの味噌汁。
ちょっと高めの味噌汁はおいしい。具がたくさん入っている。
炒飯弁当を持って出勤したら玄関は花盛り。
そろそろ片付けようと思っていたら、気付かれたのかヘブンリーブルーが咲き乱れている。
多いので数えるのを止めた。40以上咲いていた。葉は枯れ始めている。


今日は何事もなく、窓際族の私はヒマだった。
私が卒業した盛岡市の高校が、日経新聞の第一面に名前が載っていた。
履修漏れの問題だ。学校が教育委員会に虚偽報告をしていた。
教育の場で、虚偽報告が繰り返されてきた。先生方は教育委員会をだましていたのだ。
我が家の子ども達が卒業した高校は大丈夫だった。
この前まで高校生だった三男に聞いたら、新学期にしっかりとカリキュラムを説明するとのことだった。
部活もしっかりやって、規定のとおりの科目を履修した。
だから進学率が良くなかったのかな?


10月25日 水曜日

24日火曜日から家に帰って、ちょっとやりたいことがあって日記が止まっていた。
会社のお弁当を頼んだら同僚に「珍しい」と言われた。
25日にはいなり寿司を作って弁当にした。
前日の夜 油揚げを煮ておき、朝、炊き立てのご飯で寿司飯を作る。


おかずはショルダーベーコンのステーキとレタス 蕪の酢漬け


10月23日 月曜日
ヤフーオークションでいろいろと遊んでいる。
ある種類のブランド物を集めているのだ。
イブサンローラン・ジバンシィ・バルマン・ランセル・ニナリッチ・アクアスキュータム
バーバリー・ソニアリキエル・ランバン・クリスチャンディオール・ピエールカルダンなどだ。
ウェッジフッドやロイヤルコペンハーゲンもある。山口小夜子が特に気に入っている。
普段はブランド品には興味はない。実用品を使用している。でも、さすがにブランド品は物がいい。

問題は、どこの国で製造しているのかだ。だいたい集まったのでそろそろ終わりだ。
郵便預金で送金する。自宅パソコンから送金するから便利で、しかも安い。
夜中でもできるのがうれしい。


 今日の昼食
いつものラーメン屋さん 今日は常連がいなくて空いていた。
鯵の刺身 ブロッコリー ミニおでん ご飯+ラーメン =550円
ここのラーメンはおいしい。新潟のラーメンはレベルが高いのだ。

さすがにゆで卵は残した。ラップを借りて持ち帰り、夕食のおかずにした。

蕪の酢漬け
私は酢の物が好きだ。もちろん自作である。


10月22日 日曜日
朝食前に近くのゴルフ練習場に行ってきた。8時過ぎだったから空いていた。
昨日はアイアンの角度が定まらなかったので、アイアンを練習してきた。

結論は、右腕に力が入っていて、クラブを右手で押し出すようにしていたから、
ボールが左方向に飛んだものと推定される。
右腕の力を抜いて、左手だけの回転で、右腕は添えるだけにしたら
自然にボールはまっすぐ前に飛ぶようになった。
そういえば、レッスンに通っていた頃「右腕は添えるだけ」と言われていた。
朝食はフランスパンを軽く焼いて、マーガリンと牛乳。
ベーコンエッグを作りたかったが、ガマンした。

トイレと風呂と洗面所を磨いた。
夕食は久しぶりにカレーを作った。手抜きしたらおいしくなかった。
でも、手抜きと言っても箱に書いてあるとおりだ。
普段は 玉ねぎをよく炒める 肉に下味をつける 赤ワイン・ドミグラスソースを混ぜる
     もも缶のシロップを混ぜる と言うようなことをしなかったのだ。
今日の笑点はつまらなかった。鉄腕ダッシュはおもしろかった。
盛岡の朝市で、ビーツを売っていた人に、ボルシチのレシピを送った。


10月21日 土曜日

友人と新潟近郊のゴルフに行ってきた。
前日は天候が悪かったが晴れた。ゴルフ場は紅葉が始まっていた。
ゴルフシーズンの土曜日だけあって、混んでいた。前の組を待っている間に風景を撮影した。
小高い丘の上にあり、前方が新潟市である。
私のゴルフは今年6回目 回数が少ないから下手なのか
下手だから回数が少ないのか・・・下手だから。

混んでいたので昼の時間は90分 
仲間が酔わないようにセーブした。私はゴルフ場ではアルコール類は飲まない。
下手がますます下手になるのだ。

お昼は久しぶりにひれかつ丼を食べた。1260円 最も安いラーメンで840円
ひれかつ丼は玉子とじではなく、ソースカツ丼だった。
新潟のカツ丼は玉子とじとソース味と二つある。
しっかりメニューを見ないと分からない。



2時過ぎにゴルフが終わり、瓢湖の畔を通って帰った。
白鳥が飛んでいた。

 瓢湖

途中、家の近くにある業務スーパーに寄って買い物してきた。
工場跡の広い敷地にいろいろな店が並んでいる。
開店早々とあって、駐車場が満杯であった。ついつい買い過ぎた。
鶏唐揚げやお好み焼きなど、目の前で作っている。



10月20日 金曜日
職場の健康診断だった。体重が3キロ減っていた。最近は野菜での生活だ。
宴会もなかったので健康的な暮らしをしている。
最近のバリウムは飲みやすい。昔は量も多くて大変だった。
午後から新潟バイパスのごみ拾いボランティアをやってきた。
インターチェンジにコンビニ弁当の空き容器を袋に入れて捨てていく馬鹿者がいる。
健康診断や外出で昼食時間が少なかった。買い置きのカレーライスにした。

ご飯は佐藤のごはん。
朝食抜きだったので本当はいつものラーメン屋さんに行きたかったのだ。
職場のお姉さまがおかずを一品くれた。おいしかった。

ヤフーオークションで 栂ノ尾高山寺の手ぬぐいを手に入れた。
競争はなし。応札者は私だけだった。ラッキー。

明日はゴルフだ。瓢湖の白鳥が見られるかな。



10月17日 火曜日
寿司飯が食べたくていなり寿司を作った。
新潟は油揚げが安いのだ。
ほんだしと砂糖、醤油を入れ油揚げを弱火で煮る。皿をかぶせて煮るのだ。
10分も火が通ればいい。極弱火で煮る。そして冷ます。
ご飯を炊いて寿司酢をしゃもじでかき混ぜながら入れる。
寿司ご飯おにぎりを油揚げに入れるだけだ。紅生姜を載せる。
前日、夕方のスーパーで竹輪とつぶ貝、ホタテを買ってきた、
冷蔵庫の油揚げを入れて、おでんの素を使って、弱火で煮る。
からしは粉末を溶かした。チューブ入りよりもはるかに安い。
でも、すぐに乾いてしまう。


職場で、月、火と難しい仕事に取り組んできた。
会社のお風呂に入って、おでんといなり寿司を食べたら眠くなってしまった。
夜中に目が覚めて、「壬生義士伝」のビデオを見た。
浅田次郎原作 新撰組に入った南部藩士の物語である。
最初の画面の撮影地は黄檗宗の総本山 萬福寺の白洲である。
佐藤浩市演ずる新撰組 斎藤一が素晴らしい。
さすがこの映画で最優秀助演男優賞を受けただけある。
 「南部盛岡は素晴らしいところ 北に岩手山 南に早池峰山
          東に姫神山 西に東根山」

10月15日 日曜日
普通の日曜日だった。朝早くから溜まっていた洗濯をした。
太陽が出ていたのでベランダに干した。1週間溜めたら干すのがたいへんだった。
パジャマの袖が他のシャツに絡んでいた。
半そでワイシャツを衣装箱に片付けたのでハンガーはたくさんある。
掃除機をかけて、返送するはがきを書いて、実家の姉に荷物を送った。
中身は「お泊りセット」 ガーゼ手ぬぐいが6枚、ミッフィーの皿やエビスビールのコップなど。

ボタン付けも、トイレ掃除も、夏物片付けも全部できた。
ついでに「初めての一人ぐらい料理」用に、3品目作った
 我が家にもミッフィーくん

 名前のない料理
肉「じゃが」ではないのだ。料理名を考えなければならない。

今日の「笑点」は新潟県長岡市からの放送だった。
最近の笑点は若手がおもしろい。特に林家たい平
今日も楽しくて、声を出して笑ってしまった。

泥棒の格好をして、司会の桂歌丸さんに
  「親分 何々を盗んできやした」と言う。
歌丸さんは「ほう でかした それで?」と問いかける。
  三遊亭楽太郎が
  「親分 長岡から米百俵を盗んできやした。」 
  「ほう でかした それで?」
   周りのメンバーを見回し
  「学校を作って、こいつらを再教育するんです」



10月14日 土曜日
出社した。三条市の近くまで会社の車で行き、帰りは高速道路で5時過ぎに戻った。
お昼はいつものラーメン屋さんに、出張の同僚を案内した。
ラーメンライス+鯵のさしみ+ミニ天ぷら+茄子漬け+おまけの春菊おひたし少々 550円
「鯵刺身定食にラーメン付きみたいだよ」と言ったら同僚もびっくりしていた。
カメラを持っていけばよかった。

大失敗をした。NHK「チャングムの誓い」のスタートが遅かったので
11時15分まで覚えているが不覚にも眠ってしまった。最後の10分だけ見た。
「チャングムを余の主治医にする」という王の台詞は聞くことができた。


いつも朝顔だけでごめんなさい。
ブルーと白が揃って咲いた。この組み合わせをようやく見ることができた。
このカラーは我が社の車両の色なのだ。
下がスカイブルー 上が白のタンクローリーが我が社の車体カラーである。


10月13日 金曜日
お花屋さんに注文していた球根が届いた。
青い朝顔が咲き終わったら職場玄関のフラワーポッドを植え替える。
チューリップ・ムスカリ・クロッカスだ。

フラワーポッドは5つある。組み合わせをいろいろ考えて並べてみた。
今日のように日差しがある日に植えられればいい。
そのうち 時間が取れた時 などと思っていると寒くて小雨の時に植えることになってしまう。
植える人は私である。窓際に座っている私は暇だから。

蒼い朝顔に「早く咲かないと枯れてしまうよ」と昨日話しかけたら、一斉に咲き出した。

朝顔も、寒くなってきて、下のほうから枯れ始めたのであせっているのだろう。
植え替えは1週間延期した。
アメリカの五大湖地方 ミシガン州にお住まいの純子さんからメールが来た。
ミシガン州では吹雪になったという。
蒼い朝顔さん 早く咲いてしまいなさい。冬がそこまで来ているよ。
冬が近づくと 味噌ラーメンやスタッドレスタイヤ、シチューのコマーシャルが多くなる。
明日は出勤 朝食は温かいうどんにしよう。


10月12日 木曜日

株式会社吉野家ディー・アンド・シーから
中間配当支払いに関する取締役会決議ご通知のはがきが届いた。
私は吉野家の株主(1株)だ。中間配当は800円
最近毎日のように吉野家の株が下がっている。
吉野家だけではなく、持っている鰹シ屋フーズも、潟[ンショーも下がり続けている。
吉野家・松屋・すき家・なか卯の牛丼を食べるために、株主優待券がほしくて持っているのだ。

牛丼屋さんの株が上ろうが下がろうが関係ない。ただで牛丼を食べるために持っている。
牛丼屋さんの株を持つ、私の心掛けが悪いのだ。
でも、レックス・ホールディングスだけは上っている。「牛角」だ。

ご飯を作るのに飽きたら、会社の帰りに牛丼屋さんに寄って、
お持ち帰りの牛丼を買って帰ろうと思っている。
それにしても牛丼屋さんの卵は高い。自宅だと1個15円ぐらいのマイ・たまごが使える。
食べながら、牛丼の味を確かめ、自作料理研究を続け
「初めての一人暮らし料理」に反映させるのだ。
でも、お医者さんから 「たまごを控えなさい」 と言われている。
牛肉も、たまの牛丼以外は食べていない。普段は菜食主義に近いのだ。


10月11日 水曜日
夕べご飯を炊いた。1合では中途半端 2合だと2食に余る。
初めて1.5合を炊いた。カップで1.5を測った。ちょうど良かった。
お昼はおにぎりを持っていった。おにぎり 茄子漬け ワカメしじみスープ。

さて、三男が運転免許を取ったという連絡がメールで入った。
そういえば小さい頃から岩手県西根町の「いこいの村西根」や
八戸市の「八戸公園こどもの国」でゴーカートで遊んだ。

当面 運転指導員は次男と長男の役目だ。父親は遠く離れている。
父親から次のメールを送った。

1.前を良く見る(脇見厳禁)
2.スピードを出さない
3.シートベルトを締める
4.青信号は歩行者も青信号 左折右折注意
5.左折時 人や自転車に注意してミラーを見る


昨日届いた京都有名店の手ぬぐいタオル
オークションで手に入れた 模様がきれいだ。



10月10日 火曜日
職場で昨日の豚汁をお昼にみんなで食べた。
おにぎりを経木に包んだことが話題になった。若い人たちは経木という言葉が分からなかった。
私を含めた年寄り?仲間はとても珍しかったそうだ。
経木は盛岡市在住の姉に頼んで、国道106号線 盛岡と宮古の間にある道の駅
区界(くざかい)高原で買ってもらった。
後で気が付いたことだが盛岡市肴町の岩手県看板ショップ
(正式名称は覚えていない)でも売っていた。
100枚で500円程度だったと思う。高いものではない。
おにぎりがべとつかないし、油をよく吸うのだ。
ほしい人がいれば買って送りたいぐらいだ。でもかさばるから送料が高くつきそうだ。

左が南部赤松の経木

私はネットオークションが好きである。カメラやノートパソコンもオークションで探した。
最近は手ぬぐいやミッフィーちゃんを落札している。代金支払いは ぱるる で自宅パソコンから行う。
郵便局に行かなくてもいいし、送金手数料が110円なので安く付く。
今日も素敵な手ぬぐいが届いた。
京都の老舗の商品 定価630円の物2枚 280円で落札した。
普通郵便で送ってもらった。赤い金魚 青いとんぼ
高いものは追わない。拾い物を応札している。

明日は壬生義士伝のビデオテープが届く。南部藩士の物語である。


10月 9日 月曜日 体育の日
大荒れだった天候が持ち直した。連休の山と海で遭難した報道が悲しい。
今日は職場で休日出勤の人が多くいるので、お昼ご飯のときに豚汁の差し入れをした。

40人前を一人で作った。
同僚3人にはおむすびも一緒に差し入れした。
おむすびは 南部赤松の経木に包んでたくあんも一緒にした。
昔のおむすびのイメージのとおりに作った。
中身は紅鮭 すじこ ゆかりの3種類
豚汁は1階用が30人前 2階用が10人前ぐらいのつもりで作った。

職場のおかあさま方からは「おいしい」と言われた。


もっと薩摩揚げを入れたかったが、八戸の薩摩揚げと比べて
新潟の薩摩揚げは小さくて、それに安くないのだ。
新潟市には有名な蒲鉾メーカーがたくさんある。
 堀川 伏見 一正 野崎  かに蒲鉾や かまぼこは安い。
新潟で安いのは油揚げである。
今の時期、八戸のきのこが懐かしい。


午後からゴルフ練習場に行ってきた。体育の日で混んでいた。
仕方なく2階席に行った。こわかった。

久しぶりにホームページを更新した。


10月 8日 日曜日
早朝から洗濯を始めた。
8畳間の布団を片付け、透明衣装ケースを広げて、夏物を整理した。
夏用ズボン・半そでワイシャツ・ランニングシャツ・半そでシャツ・夏物靴下など。
畳んで衣装ケースにしまった。替わりに冬物をたんすに入れた。
冬物で着られなくなった物、色あせは思い切って廃棄処分とした。
私の年代は物を捨てることは苦手だ。「まだ着られる」
 でも 実際には着ないのだ。

暇なとき、日曜日の朝によく近くの洋服チェーン店に行く。
案内状が来るのでプレゼントをもらいながら。
サイズと色が気に入ったもので半額やバーゲン品があればすぐに買う。
3900円 → 1950円 → レジで半額 975円ぐらいで夏用の上着などを買う。
ゴルフウェアなどは8000円のブランド品を2着で2900円ぐらいだったら買うのだ。
取引先から紳士服展示会の案内があった。昨年は行かなかった。
今年は顔を出してみた。チェックのブレザー生地がひと目で気にいって注文した。
ワインレッドのチェック柄 とても気に入っているが着る機会がない。
私は、たまには高いものも買うのだ。


10月 7日 
土曜日
大しけの太平洋で船の遭難が続いている。
第2管区海上保安本部と第3管区海上保安本部などが捜索作業を続けているとの報道だ。

海上保安本部は日本に11ある。

第一管区海上保安本部 北海道小樽市
第二管区海上保安本部 宮城県塩釜市
第三管区海上保安本部 神奈川県横浜市
第四管区海上保安本部 愛知県名古屋市
第五管区海上保安本部 兵庫県神戸市 (徳島県・高知県)
第六管区海上保安本部 広島県広島市 (香川県・愛媛県)
第七管区海上保安本部 福岡県北九州市門司区
第八管区海上保安本部 京都府舞鶴市
第九管区海上保安本部 新潟県新潟市
第十管区海上保安本部 鹿児島県鹿児島市
第十一管区海上保安本部 沖縄県那覇市



急に寒くなり、朝顔も枯れ始めてきた。
暖かい日に ごくろうさんを言って 取り外す。



10月 6日 金曜日
雨降りで肌寒い。朝はストーブがほしいぐらいだ。
ヘブンリーブルーとフライングソーサーががんばって咲いている。
今日も弁当を持っていった。ご飯 油揚げステーキ+おろししょうが 玉子焼き
帰ってから洗濯をした。洗濯は溜めないに限るのだ。
7時のニュースと天気予報で 「明日にかけ荒れた天気続く
明日は出勤だ。車通勤は楽である。
ご当地ナンバーがほしい。川越ナンバーだ。
長男くん どうにかしてください。
さて これから夕食を作る。
ハムサラダ  (生キャベツ ハム 缶詰アスパラガス)
キュウリもみ (キュウリ 茗荷 シラス ポン酢)
主食は とうふ



10月 5日 木曜日
今日は職場玄関に植えたヘブンリーブルーが12咲いた。
初めてフライングソーサーも2つ咲いた。うれしかった。

早く咲かないと日が短くなり、寒くなるよ。急いで咲きなさい。

フライングソーサー (空飛ぶ円盤)

今日は午後から新潟県庁講堂で県の説明会に出てきた。我が社の仕事の関係である。
県庁や市役所に仕事の関係で行くときは楽しい。
食堂で何を食べたらいいのか迷うのが楽しいのだ。
今日はタンメンにした。430円 シンプルでうまかったがもっと野菜がほしい。
私は中学2年生の時、盛岡市役所の模擬市議会にでた。
模擬市議会が終ってから、当時の盛岡市長山本弥之助さんが
会議室でカレーライスをごちそうしてくれた。そのカレーの味は最高だった。今でも味を覚えている。
盛岡の洋食屋さん むら八 のカレーだと思う。あの味を今でも捜し求めている。


カレーライスについて私の思い
http://www.restaurant-wagaya.jp/utt/setsumei-bun/o-bangai.htm


10月 3日 火曜日

今日の新潟は暑い。窓を開けて夕食を取っている。虫の音が盛んに聞こえる。

秋である。秋という言葉でふと思う。「秋陣営の霜の色」 荒城の月の2番である。


三男が卒業した青森県八戸市柏崎小学校の校歌は土井晩翠の作詞であった。

なぜ 八戸の小学校の校歌を土井晩翠が?????

以下 八戸市に本社がある「デーリー東北」の読者欄記事からの引用である。

「感動的だった柏崎小の卒業式」

 八戸市立柏崎小学校の卒業式に参列した。

 校長先生が卒業生に「少年よ大志をいだけ」という言葉を贈り、「名声や富や地位のためではなく、自己実現のために」と話された。

 この卒業式を最後に定年を迎える校長先生が、48年前の自分の卒業にあたり、校長先生から贈られた言葉だという。

 長い教員生活のすべてを込めた、卒業する子どもたち一人ひとりに語り掛ける愛情のこもった素直な表現に、卒業生はもちろんのこと、父母も一言も聞き逃さないようにと聴いていた。

 そしてPTA会長が「この学校には素晴らしいものがあります。皆さんがよく知っている滝廉太郎の名曲『荒城の月』の土井晩翠が作詞した校歌です。いつかつらい事があったときにこの学校を思い出してください。この校歌は晩翠が64歳のころに作ったと言われており、くしくも今日は第64回目の卒業式です」とあいさつされた。

 式が進み、卒業生が「門出のことば」を呼び掛け、思い掛けなく『荒城の月』のコーラスが始まった。

 「春高楼の花の宴」 「秋陣営の霜の色」

 ボーイソプラノが女子の声に混じり、厳粛な会場に響き渡る歌詞とメロディーにハンカチを目に当てながら三番まで聴きほれた。

 PTA会長あいさつと『荒城の月』の卒業生合唱は偶然のことであったが、五年生の時に市内の小学校の音楽祭で歌った曲だと式終了後に知った。

 校長先生、PTA会長、ありがとうございました。卒業生の皆さん、いっぱいの感動をありがとう。

 投稿者は私である。

新潟に来てから調べ物をしているうちに漢詩に行き当たった。

作者は越後の英雄 上杉謙信である。

霜満軍営秋気清

数行過雁月三更

越山併得能州景

遮莫家郷憶遠征

秋陣営の 霜の色

鳴き行く雁の数見せて とこの漢詩の中にあった。


私は
荒城の月」の歌碑を二つ見ている。

一つは 福島県会津若松の 鶴ヶ城



もう一つは 仙台の青葉城である。

残りの大分県竹田城にある歌碑はまだ見ていない。

いつの日か 竹田城に行ってみたい。



0月 2日 日曜日
久しぶりで弁当持参。お握り3個とマルシンハンバーグと玉子焼き
うまかった。
昨日宮城県岩出山町の道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」でヘブンリーブルーを写した。

名物の一斗缶入りかりんとうも買ってきた。職場のお姉さまに頼まれていた。

道の駅のヘブンリーブルーも遅いと思ったが私の職場のヘブンリーブルーも今が最盛期。
花は毎日増えている。今日は7個咲いていた。

職場でおやつにチーズケーキを食べた。
日経新聞の土曜版に載っていたトロイカのチーズケーキである。

私は物好きだから職場へのお土産にした。(いつもは壊れた南部せんべい)
http://www.d3.dion.ne.jp/~troika/

本店は岩手県北上市だが盛岡市のデパートで買った。予約制だと言われた。


10月 1日 日曜日
法事があり、盛岡の実家に帰ってきた。
日曜の朝、いつもの盛岡朝市に行ってきた。
天然のきのこ、山ぶどうが並んでいた。
私が買ったのは茗荷、キュウリ、青唐辛子、茄子だ。
ビーツを見つけることができた。小ぶりなものを8個買ってきた。
これで今年もボルシチを作ることができる。
ピクルスにして保存するか冷凍がいいか迷っている。
ピクルスはどうしても酢の味が残ってしまう。冷凍は場所ふさぎ。
我が家の玄関にも高野槙が植えてある。




9月28日 木曜日
出張していた。9月11日に次の予告をした。

100000番目のアクセスの人に
「restaurant-wagaya」焼印の入った 特製「木のコースターセット」をプレゼントしましょう。
だいたい9月26日から28日ぐらいだと思います。
100000番をゲットした時刻を書いて 「れすとらん我が家へのお便り」 にメールしてください。
99999番の方、100001番の方も 参考までに教えてください。

100000番をゲットしたのは子育て中の若いママさんだった。
予告のとおり26日 火曜日の昼過ぎ 14時ぐらいだった。
99999と100001は残念ながらゲットの連絡がなかった。
100000番のママさんには レストラン我が家特製「木のコースター」
12枚セット ケース付きを送ります。しばらくお待ちください。
まだケースを組み立てていないのです。


出張先で職場にお土産を買ってきた。
ざるに入ったおぼろ豆腐 2500円の豆腐である。(川越市仙波町 小野食品)
小ネギ 茗荷 しょうが 鰹節と 丸大豆醤油の用意をした。
お昼に10人ぐらいで食べた。半分ぐらいかな。
竹の籠に入って、布で包んである。写真を撮ればよかった。



9月24日 日曜日
あまりにゴルフが下手なので今朝も早朝練習に行ってきた。
初めてアイアンの4番を使った。今までは長すぎて使えなかった。
ゴルフコースで使った、汚れたり傷が付いた半端なボールを5個持っていった。
練習場ボールの合間に市販のボールを打った。
よく飛ぶ。練習場のボールはワンバウンドで奥のネットにぶつかる。
市販高級ボールはネットに直接当たるのだ。びっくりした。
「練習場のボールは飛ばない」ということに気がついた。
練習場の帰り、日本酒「久保田」を買いに山の下市場に行った。
お店に久保田は置いていなかった。まもなく閉店すると張り紙があった。
街中のお酒屋さんが閉店する。いつも寄っている酒屋さんも5月で閉店した。

すばらしい天候で、洗濯をいっぱいした。シーツ・バスタオル2枚・
タオルケット・夏物のパジャマなど。ついでに部屋に掃除機をかけた。
洗濯物がなくなることはうれしい。久しぶりにホームページを更新した。



9月23日 土曜日
ゴルフの練習に行って、そのまま中条(新潟県胎内市)の栗山米菓中条工場まで走った。
中条工場には直営売店があり、売店のてるちゃんの顔を見に行ってきた。
てるちゃんは売店の明るい売り子のおばさまだ。
お世話になったところに、栗山米菓のあられ(高級品である)を送りたかった。
工場から発送すると送料が安く、また「割れせんべい」だからいろいろなものが置いてある。
てるちゃんと話しながら、ついつい、予定外の物まで買ってしまった。
お彼岸連休のお土産セットを売っていた。「渚」「ぬれ鬼」 「星たべよ」「ばかうま」も買ってきた。
その後、新潟三越で「宮廷女官 チャングムの誓い展」を見てきた。
私はチャングム(長今)を毎週見ている。
最初は 「美味しんぼ」の究極の料理と至高の料理対決のような番組と思ってみていた。
最近は展開が速すぎ、チャングムを陥れるテーマが多くてどうかと思うが。
善悪がはっきりしているから、必ずハッピーエンドで終ると思いながらみている。
水刺間(スラッカン)が再現されていた。16世紀初頭 日本では足利義昭から織田信長のあたりかな。
記念品も売っていたが高くて買えなかった。手ぬぐいでもあれば別だが。
用事を全部済ましたところで妻から電話があった。
川越で同居している妻の母が倒れたという。350CCの缶ビールを300CC飲んでいた。
荷造りして、酔いを醒まそうと風呂に湯を入れていたら長男から電話があり、入院するのだが、
原因が分かって、すぐに行かなくてもよさそうだ。

新潟市が「新潟の名物鍋」を募集している。応募したいものがあり、試作品を作った。
うまくて、お代わりして食べた。でも私の提案は落選する。
その訳は「インパクトのある材料を使っていないから」なのだ。(八戸市での落選の評価)
れすとらん我が家の料理人は、どこでも・いつでも・安価に手に入る材料を使うことを考えている。
だから、新潟産の特選 生の魚を使うことなどまったく考えていない。
でも、本当にうまかった。簡単にできた。誰にでも作ることができる。それでいてオリジナルだ。
新潟で美味しいと思った材料ばかりを選んだが、安すぎるのだ。


茗荷のピクルス 味は分かりきっている。色が問題だ。


茄子漬け もちろん私が漬けた。この色を出せなかった。
まさしく茄子紺だ。着色料は使っていない。明礬と塩だけではこの色を出せなかった。


9月22日 金曜日
会社の帰りに医者に寄ってきた。私にも生活習慣病がある。
よく食べ、よく飲むのだから当たり前の話。
痛風の薬をもらっている。痛風はいつ発症してもいい数値だった。
でも発症はしていない。健康診断の結果から医者に飲むように言われた。
今の尿酸値は正常である。ビールにモツ煮込みは止めている。
薬を飲み始めてから献血ができなくなった。私の献血回数は120回ほどだった。
医者が終ってから愛車のオイル交換をしてきた。前回の交換から6000キロ走っていた。
「ポイントで500円使えます」と言われた。500円儲けた感じ。
そういえば今朝のテレビ朝日「今日の運勢」は1番だった。
オイル交換のあと、愛読書の「サライ」も買ってきた。温泉宿の特集である。
夕食は じゃこ卸・さんまのかば焼き缶詰・キュウリの糠漬け・葉生姜+南蛮味噌・納豆ご飯
キュウリの糠漬けは薄塩で旨くできた。きのう漬けた茄子は最高の色になっている。
きれいなブルーを出すのはビタミンCのようだ。
いつかホームページで糠漬けと茄子漬けも紹介したい。

お盆のとき 盛岡の実家の宴席
しめさばのバッテラとサーモンのバッテラ寿司 我が家の寿司はいつも自家製だ。
寿司飯が好きである。



9月21日 木曜日

会社から帰ってきて、夕食前に洗濯をした。
洗濯(全自動洗濯機)しながら、糠漬けを作り茄子漬けも作った。茗荷のピクルスもついでに作った。
夕食は台湾風の焼きビーフン。
夕食を食べた後、洗濯物を干したらどっと疲れがでて、早く眠った。


お盆のとき 盛岡の実家の宴席 マカロ煮サラダ


9月20日 水曜日
昨日の深夜 川越から新潟に戻ってきた。だから昨日の更新はできなかった。
オレンジ色の吉野家の手ぬぐいを見ていたら、無性に白の手ぬぐいもほしくなり
ヤフーオークションで落札している。7枚集めて、毎日交換するのだ。パタリロの軍服みたいに。
川越の我が家トイレ図書館にパタリロがかなり揃っている。
長男が集めたのだ。長男は32歳で独身。大学を二つ出ている。文学部と工学部。
さすがに最近は漫画・コミックは読んでいない。

燻製を作っているのが長男だ。そのうちお料理が好きなお嫁さんを探してほしい。そのうちに。
今日はいつものラーメン屋さんで昼食。
時間をずらして行ったら客は私だけ。
ラーメン・ミニおでん・ミニとんかつ・イカの刺身のミニ皿・ご飯と梅干 550円
今日はカメラを持っていかなかった。

会社の帰りに床屋に寄ってきた。1470円。
早い床屋だ。でも今日は店員が少なくてだいぶ途中で待たされた。
客扱いが粗末になってきた。
文句を言わないで「ありがとう」と言って帰ってきた。

お盆のとき 盛岡の実家の宴席
妹が自分で育てたインゲンをいっぱい持ってきた。
マーボーインゲンにした。うまかった。
でも妻がインゲンを細く切るのに苦労したようだ。
味付けはマーボー茄子と同じである。


盛岡市肴町 太田肉店のメンチカツ 私の大好物である。150円。
盛岡に帰れば必ず寄って買ってくる。
メンチの下はちぎったキャベツ 全部なくなった。



9月18日 月曜日 敬老の日
吉野家の牛丼が一日だけ復活した。
川越市の近くの店に長男と次男と三人で並んだ。
10時半に着くように車で出かけた。幸い駐車場に止めることができた。
30人ほどが並んでおり、ガードマンが誘導している。
30分並び、行列は70人を優に超している。
吉野家のお姉さんがテイクアウトと店内と2列に分けて入り口に誘導。
テイクアウトの列の方が多い。店内食事は3分の1ぐらいの感じだ。
「お待たせしました。私が店内にご案内します」 我々は拍手した。
早速カウンター席(カウンターしかないのだ)に座り、大盛を注文。


久しぶりなのでうまかった。

手ぬぐいをもらってきた。私は手ぬぐいのコレクターだ。
27センチ×90センチ 縁かがリをしている。
牛丼よりも手ぬぐいがほしくて並んだ。

9月17日 日曜日
日曜日の朝はNHKの「たべもの新世紀」「自然」「小さな旅」を見る。
たべもの新世紀は島根県の出西生姜 しゅっさいしょうが だった。
生姜ご飯にしたり天ぷらにしたり。天ぷらがうまそうだった。
妻と生姜を買いに行ってきた。ホタテの紐も買ってきた。たけのこと一緒に煮て佃煮風にした。
夕食は久しぶりに家族が全員そろった。
長男・次男・三男と一緒に餃子・ホタテの紐・ステーキを食べた。
ステーキは輸入牛肉のバラ肉、硬かったので焼いてから小さく切った。

三男の「日本のシンドラーって 誰だっけ?」から始まり、
バルト三国の名前は? となって世界地図の話になった。
北京はベイジンというそうだ。新潟空港からもうひとつ、私の知らない都市へ空路がある。
「ムンバイ」だ。我々の世代はボンベイと習っていた。
長男は中高校生のころボンベイとポンペイが同じだと思っていたという。
バルト三国は エストニア ラトビア リトアニアだ。
次男は文学部東洋史学科を出ているので、近世の東洋史には詳しい。
「この辺は共通一次試験にでるぞ」と大学受験生で浪人中の三男に話す。
1時間ぐらい近代東洋史の話になった。
日本のシンドラーとはリトアニア日本領事館で領事代理だった杉原千畝さんだ。

前日に漬けたきゅうりの糠漬けと、茄子漬けがうまくできていた。
茄子漬はよく揉んでつけたところようやく色がでた。


9月16日 土曜日
長男と近所の川原で燻製を作った。
桜のチップと、後片付けが簡単なように七輪を使った。
説明するよりも写真のほうがわかりやすい。








くんたま ちくわ トリ


夕方、コサギがねぐらの「水鳥の郷公園」の島に帰ってくる。


9月15日 金曜日
冷蔵庫の食料品をクーラーバッグに詰めて、夜に新潟から川越に戻った。
0時を過ぎていたので高速道路は深夜割引の適用(30%割引)になった。
ETCは元を取っている。たまに通勤割引(50%割引)も使う。100キロ未満だと半額。
出張も入ったので背広・ネクタイ・ワイシャツ・靴も積んだ。
一人で食べきれない食料品、お土産の産直野菜、新潟の米、冷蔵庫の野菜、
それに「ヌカ床」も。
ノートパソコン、着替えなど一財産の移動である。
4リットルの焼酎ボトル5本に谷川サービスエリアの水を入れた。
深夜だから車は少なかった。


9月14日 木曜日
12日東京出張の帰り、新潟駅で加島屋のイカゲソの塩辛を買ってきた。一瓶420円。
イカの足と頭だけを使った塩辛で、安くて旨い。身の塩辛はもっと高い。
イカの塩辛に、生大根の細切りがよく似合うのだ。イカよりも大根を食べているという感じ。

今日の昼ご飯は久しぶりで会社出入りのお弁当を食べた。300円。
よくこれで300円でできると思うぐらいの、内容のある弁当だ。
普段私が食べないのは、揚げ物が多いからだ。毎日のように揚げ物主体。
ミニとんかつ・コロッケ・魚のフライなど。今日は揚げ物は鶏の唐揚げだけだった。
最近のインスタントみそ汁はおいしくなった。中身のない10袋100円ぐらいの物ではなく、
もうちょっと高いみそ汁だ。10袋で200円ぐらいの物。もっと高いものは食べたことがない。
みそ汁は自宅で簡単にできる。お弁当だからインスタントを使っている。

急に寒くなった。日も短くなった。虫の音が聞こえている。
15日の夜から川越の我が家に帰ってくる。子ども達と会えるのがうれしい。
安全運転で、車間距離を取って走る。途中、谷川サービスエリアで谷川岳の水を汲んで
お土産にする。大きい焼酎のボトルに5本汲んでいこう。


お盆のとき 盛岡の実家の宴席
縦横に切れ目を入れた茄子の素揚げに茗荷と紫蘇をまぶし、冷やし中華のたれをかけた。
我が家の夏の定番料理だ。


9月12日 火曜日

早朝の上越新幹線で日帰りの東京出張だった。会議に出てきた。
高崎から新幹線通勤の人たちが乗り出し、熊谷・大宮と乗客が増える。
東京駅8時45分着。丸の内出口から地下鉄丸の内線に乗った。ちょうど通勤時間帯で混んでいた。

お昼は会社近くのお寿司屋さんで1.5人前の握り寿司を食べた。1000円
実は前回の出張時、ちらし寿司大盛り1000円を食べてきた。
その時、「次は握り1.5人前にしよう」と決めていたのだ。
東京で食べたいものは お寿司 天丼 うなぎ
お酒を飲む値段から見れば食事代は安いのだ。
特にランチタイムのお寿司はお奨めである。各店が競争して安くしている。
雨降りだった。私がカウンターで一人で食べていると
 (東京勤務の同僚たちは お弁当を買ってきて 自分の席で食べている。
    お弁当屋さんがとても多くなった)
二人組みの女性客が扉を開けた。
お寿司屋さんのお姉さん 「ごめんなさい 満員です」
女性客            「あと何分ぐらいで席が空きますか?」
    「そんなこと お店の人が分かるわけないだろう。
       客の都合によるのだ」と 寿司を食べながら思っている私。でも あと一つだけだった。
    「ここ すぐに空きますよ」 とにっこり話しかけた。隣は空席。
最後のひとつを摘んで、甘酢生姜を食べ、お茶を飲んで立ち上がった。
    「おまちどうさま」と  お金を払いながら言い お店の人に「ごちそうさま」と言った。
カウンターの奥で 黙って寿司を握っていたご主人
 「ありがとうございました」と私のほうを向いて大きな声で話した。

こんど出張したらまた あのお寿司屋さんに行き、カウンターに座る。
ご主人は私の顔を覚えているだろう。次回は普通のちらしにする。800円だ。



お盆のとき 盛岡の実家の宴席
 シェフは私 妹が持ってきた夕顔を料理した。油揚げと椎茸、青唐辛子
 木のコースターが初お目見え けっこう読めないものもあった。
 時計は桃子ちゃん(2歳)のおもちゃ
 今年からビールを冷蔵庫から運ぶ係になった。
 今まで長い間、ビール係は三男だった (2006年で19歳 まだ未成年)



9月11日 月曜日
今日は忙しかった。(と言うことは、いつもは暇? そのとおり)
お昼はロッカーに備え置きのレトルトカレーだけ。そそくさと食べて、たまった仕事を片付けた。
昼休みが終ろうとしたころ、廊下から呼び出された。
職場のおばさまが茄子を差し入れしてくれた。「紫水」という品種なそうだ。
食べさせる嫁がいないので、前に頂いた秋茄子を自分だけで食べた。
スライスして切れ目を入れ、水に漬け あくを抜く。
少量の油をフライパンに入れ、青唐辛子と茄子のステーキを作った。
それを酢と冷やし中華のたれを混ぜたものに漬けた。旨くて2個分の茄子を食べた。
所要で立ち寄った病院駐車場の脇で、近所の農家が露天を出していた。
曲がったキュウリを買った。100円だった。スライスしてキュウリなますになる。
当面はキュウリと茄子を主食にしよう。

 紫水

 6本100円


昨晩 盛岡の姉からメールがきた。クリックしたら95000番だったそう。
うれしそうなメールだった。
そこで
100000番目のアクセスの人に
「restaurant-wagaya」焼印の入った 特製「木のコースターセット」をプレゼントしましょう。

だいたい9月26日から28日ぐらいだと思います。
100000番をゲットした時刻を書いて 「れすとらん我が家へのお便り」 にメールしてください。
99999番の方、100001番の方も 参考までに教えてください。


9月10日 日曜日
朝のNHKテレビでトイレ掃除をする人々の番組を見た。
私もトイレ掃除が好きだ。横浜市長とヤンキース松井選手もトイレ掃除をしていたとの番組。

職場のトイレも昨年から自分達で掃除するように改めた。
NHKテレビではスコッチ・ブライトと大きな黄色のスポンジを使っていた。
さっそくスコッチ・ブライトを買いに行った。トイレをスコッチ・ブライトで磨いたらピカピカした。
とても気持ちよかった。ついでにキッチンの流しや洗面所もスコッチ・ブライトで磨いた。
ガスレンジもきれいにした。ガスレンジは撮影に使うので本当はきれいに保っておきたいのだが。
私は単身者だからまあいいか。

川越の次男君、三男君、君たちもトイレ掃除をしなさい。
長男はお風呂掃除の係りだ。三男君には八戸の頃からトイレ掃除を手伝わせている。
さて、三男君、君の後輩達の演技はどうだったかな? 
明日の日本テレビ ズームインを録画しておく。

昼に山の下市場に行ってきた。比較的近い。青唐辛子がほしかった。
茄子漬けは300円。「一人だからもっと少ないのがほしいんだけど」
「じゃ、水茄子も入れて200円分」とおばさんが袋に入れてくれた。
山の下市場では農家のおばあさんが自家製野菜や漬物を売っている。
山の下市場のすぐ近くが北海道航路のフェリー乗り場だ。

お盆の終わり、妹が自家製ズッキーニを持ってきた。
どうして食べたらいいのか思案していた。
キュウリの格好で、味は茄子のよう。調べたらかぼちゃの仲間だという。
マーボー茄子に一緒に入れてみた。マーボーズッキーニになった。



9月9日 土曜日
天気予報で暑い日になると分かっていた。
クーラーボックスを2個 車に積んで出社した。
社員の皆さまにアイスクリームを差し入れしようと用意したのだ。
我が社の現場作業での休憩時間は2時45分から3時まで。
その時間にあわせて出勤の全員分 60個 10種×6種類を買出しに行ってきた。
冷凍庫3個分に各部ごとに入れ、急用ができて外出した。
帰ってから会社のお姉さまに 「スプーン 忘れたでしょう」
アイスクリームをスーパーマーケットで買って木のスプーンを付けてもらわなかった。
売り場に置いてあったかも知れない。コンビニだとスプーンを付けてくれるそうだ。

まったくスプーンまで気が回らなかった。
私がいる事務の職場には小さなスプーンが置いてある。
カレーライス用のスプーンは10本 私が燕市で買って置いてある。

ごめんね、皆さま。次回はしっかり木のスプーンも一緒に差し入れします。
でも、最中も20個入れておいて良かった。
さて 皆さまはどうやって食べたのだろうか。


お昼はレトルトカレー 「サトウのごはん」「ボンカレーゴールド21 辛口」
それにちぎったレタスを容器に入れて持って行き、シーチキンとあわせてサラダにした。
もちろん茄子漬けも持っていった。

ボンカレーゴールド21はおいしい。でもサトウのごはんはなぜ非売品なのだろうか?



9月8日 金曜日
取引先主催の紳士服展示会に顔をだした。初めてだ。私はAB7のサイズがぴったり。
採寸してくれた係りの人に「AB7でぴったりですよ」と言ったら「本当ですね、標準体型ですよ」と
感心していた。いつもバーゲンの既製服で間に合っている。八戸にいた時は町内の「コナカ」
新潟では近所の「マスカット」に日曜日に良く行く。
買いに行くのではなく、ぴったりのバーゲン品があるかどうか見に行くのだ。
最近の既製服は「洋服の青山」も含めて、年配者用の紳士服は黒っぽいものばかり。
無難すぎてつまらない。
すてきな茶色のチェックの生地が気に入って、ブレザーを頼んできた。「初めての注文服」だ。
着る機会があればいいが。

今日の昼食は新潟県庁の大食堂で、500円のカツ丼を食べてきた。
私の昼食の日記を見て、盛岡の姉が「大丈夫なの?」と心配している。(カロリー取り過ぎ)
夕食はもちろん自炊で、野菜主体である。酢の物に大豆を食べている。
菜食主義に近い夕食だ。今夜はレタスと水菜のサラダ、大根卸しと鯖の缶詰、
会社のおばさまから頂いた米茄子を、田楽に今から料理する。




9月7日 木曜日

紫雲ゴルフクラブで取引先のコンペがあり、参加した。最下位だった。
このゴルフ場は2008年日本女子オープンの会場に決まっている新潟の名門コースだ。
前日の酒が残っていた。このコースは苦手だ。
グリーン周りはバンカーだらけ。池もいいところに作ってある。
午後から雨が降り、ずぶ濡れになった。
濡れた物をポリ袋に入れて持ち帰り、帰ってからそのまま全部洗濯機に放り込んだ。
その中に塗れたズボンもあり、なめし皮のベルトをつけたまま洗ってしまった。
ランニングシャツなどの白物に茶色く色が付いてしまった。
無事なものは干して、色が付いた白物は漂白剤に入れた。
しばらく置いてからまた洗濯機に入れて洗った。どうにか色が落ちた。


水曜日の私の弁当 冷蔵庫の在庫整理丼
蒲鉾でたまご丼 焼きピーマン 竹輪と青唐辛子の煮物
自家製糠漬け(うまく漬かるようになった)

糠漬けを漬けている単身者は物好きだ。食べ物研究の一環である。


9月5日 火曜日
新潟は夕方からだいぶ涼しくなった。
私の仕事のことを書いてもつまらない。業務上の秘密だ。
通勤途中で、追突した現場を通りかかった。皆さん 適度な車間距離を確保のこと。

書くことがないからいつものとおり食べ物の話。

5日 火曜日の朝食 ハムエッグ トースト トマトジュース
ホテル並みの朝食である。単身者とは思えない。


火曜日の昼食 いつものラーメンライス 550円

鯵の刺身はなく、甘エビの刺身。鯵の煮付けはおかあさんのサービス
煮物と自家製茄子漬け ごはん おまけは紫蘇ジュースだった。
今日はお客さんが少なく、ちょっと遅れ気味に行ったら先客は二人。
ラーメンのお店のお母さんはとても美人。笑顔もサービスもいい。
3日食べないと無性に食べたくなる。脂っこくなく、チャーシューも厚い。

場所と店名は教えてあげない。


9月4日 月曜日
昨日は不覚だった。書こうと思っていたが眠ってしまった。
ブランデーが利いたらしい。今日は偽ビールだけだから大丈夫だ。
私にはどうしてもできないことがある。やっていてできなくてイライラする。
トイレにO型のカバーを取り付けることができない。
どうしても裏返しになってしまう。裏返しに後ろから掛けて
中から引っ張り出して表が出るようにしようとやっているのだが。
家庭の奥方は迷わないでしっかりと掛けているのだろうか?不思議だ。
大の大人が、O型のトイレカバーを掛けられないで困っているのは笑ってしまう。
さて、茄子漬けが漬かっている。いつも安い茄子を買って漬けているので供給過剰で余って困っている。
ぬか漬けもうまくできている。キュウリのぬか漬けは6時間ぐらい前がよさそうだ。
朝入れて、夕食には漬かりすぎている。会社に持っていって漬けるわけにもいかない。

テレビで、若い女性タレントが
「このメーカーのやつはいい」と言っていた。あなたに「やつ」と言われた物は私には買う気がしない。
「このやつはお似合いですよ」と売り子に言われたならその場で帰っている。
どうか我が家の息子たちよ、きれいな日本語を使える女性と付き合ってほしい。

「なになに とかー」と言っているような語尾上がりの女性を連れてきたならすぐにお帰りいただこう。
孫に美しい日本語が期待できないからだ。でも安心している。伊達に文学部を卒業していないだろうから。


家庭用の南部せんべい
壊れ品だ。でも丸い南部せんべいを割らないで食べる人は少ない。
大体は割って口に入る大きさにしてから食べる。
このせんべいはゴマせんべいと豆せんべいのミックスで3袋500円。
我が家はB級食料品が好きだ。

スパゲティ用のたらこは壊れていたほうが料理しやすい。


9月2日 土曜日
初秋の一日を阿賀高原ゴルフクラブで楽しんできた。
場所は新潟県東蒲原郡阿賀町、国道49号線 新潟から会津若松に行く途中にある。
日差しは強かったが秋風が快適で、秋の雲が美しかった。デジカメを持っていけばよかった。

私のゴルフは下手である。前半は52 後半は山岳コースで、斜面に捕まって崩れた。
昼食は生姜焼きランチ 1200円ぐらいだった。飲み物はジンジャーエール。
明日も近所で早朝練習に行く。


さて、表紙を替えた。盛岡市役所と中津川である。
私が中学2年生の時、図工の写生会で2日間通って描いた。
亡き父が気に入って、額を買ってきて入れてくれた。よく今まで残っていたものだ。
中学3年の時は晩秋、田んぼの稲を干してある秋の田舎の風景を描いた。
中学の美術の先生が気に入って「学校で保管する」と言って返してくれなかっった。
自分でもとても気に入っていた。あの絵はどこに行ってしまったのかな?
高校に進学して、美術部に入った。当時の仲間たちは高校の絵の教師になっている。
盛岡の実家を建替えたとき、2階にミニギャラリーを作った。
父が買った4号の中国の風景画 水の蘇州らしき1914年の油絵と私の高校時代の油絵2点
それに表紙の盛岡市役所の水彩画を掛けてある。

2006年8月風景


1963年5月風景


9月1日 金曜日
防災の日 私も職場の朝礼(毎月1日)で、職場での安全作業と非常事態発生について話をした。
関東大震災は大正12年のことだった。
昨日、川島町の田中さんから久しぶりでメールが届いた。銀杏の人である。
本業は芸術家。私の日記で木のコースターを読んだ感想が書かれていた。
田中さんのメールを読んだら、ちょっとおもしろいことが頭に浮かんだ。
いたずらして、表紙の画像を変えた。明日も変えてみる。


鮭のお結びを竹の皮に包んだ。今日のお弁当である。
おかずは茄子漬けと秋刀魚唐揚げの南蛮漬け。
鮭は切れ端、お茶漬けやお握りにちょうどいい。



竹の皮は横浜中華街で買った。ちょっと小さかった。ちまき用だったのかな。


8月31日 木曜日
職場のフラワーポッドに植えたヘブンリーブルーがまだ咲かない。
まだ成長しているのだ。チッソ肥料が多かったのかな。まあそのうち咲くだろう。
 咲かぬなら 咲かせて見せよう 天空蒼
毎日 アメリカ城一人の退治をしている。どこから来るのだろうか。
姉に送ってもらった南部せんべいを職場のおやつに食べている。

今朝の朝食 トースト2枚 ハムエッグ コーンスープ ウーロン茶
この目玉焼きは良くできた。弱火でふたをして焼いた。


今日の昼食 ラーメンライス
職場近くのラーメンだけのお店 場所と店の名前は秘密 (ほんとは知らないのだ)
釣り宿が本業で、釣り立ての鯵の刺身定食にラーメン付きと言ったほうが合う。
うまいラーメン+鯵の刺身+煮物小鉢+自家製漬物+自家製梅干付きご飯+おまけ(内緒)
昔ながらの、長いテーブル1つだけのお店に年期物の水冷式クーラー。
今日は混んでいたので、別の場所で座っていたら、「できましたよ」と呼ばれた。
注文しなくても、顔を見ただけで作ってくれる。値段は550円。


8月30日 水曜日

私の日記をしばらく休んでいたら、故郷の姉が心配してメールをくれた。
取引先の社長が51歳の若さで亡くなり、三条市で10日のお通夜、11日の社葬に参列してきた。
お盆開けには親族に不幸があって姉妹たちがたいへんな思いをしていたので
私は日記を取りやめていた。
お盆は故郷岩手県盛岡市で墓参りをしてきた。

毎日、盛岡朝市に通って、キュウリや茄子、大葉、唐辛子などを買ってきた。
その後は川越まで車を走らせ、子ども達の顔を見てきた。


川越市の我が家
カップうどんを埋め込んでいたガラリが本物に代わっていた。
長男が探したらしい。125ミリの特殊なガラリだった。


30日にエアコンのサービスマンに来てもらった。
エアコン室外機の音がかん高い。近所の迷惑になる。
サービスマンは故障ではなく、インバータの音だという。
外気音が高く、温度設定が低いとエアコンはいっぱい冷やそうと頑張る。
いつもより回転を上げて、その音がうるさく感じるのだそうだ。
リモコンの温度設定を上げたら回転数が少なくなって静粛に戻った。
出張料2940円だけで済んだ。メーカーは新潟県三条市のコロナだ。



経木(きょうぎ)に包んだお結び 海苔がべとつかない。
塩昆布・鮭フレーク・味噌漬け たくあん
おかずは玉子焼き・自家製茄子漬け・さつま揚げ生姜添え


月30日の私のお昼だ。経木は岩手県産 南部赤松
昔は納豆も経木に包まれていた。



8月9日 水曜日
暑い日だった。まだ暑い。でも昨日は立秋だった。
職場の玄関フラワーポッドに植えたヘブンリーブルーがよく伸びている。
いじわるおじさんの私は、ネットから蔓をはがして、30センチぐらい下に巻き戻す。
ヘブンリーブルー(朝顔 天空の蒼)はよく伸びる。3メートルぐらい上昇する。
下のほうの蔓を、いかに無駄足させるかが、花を目の位置に咲かせるコツだ。
感覚として1日に15センチぐらい伸びる。
今日は社外で会議があった。いろいろと忙しかった。

昨日の残りのハンバーグを温め、目玉焼きを載せた。
谷中しょうがも食べた
うどんを茹でて、冷やしうどんの夕ご飯。


最近「初めての一人暮らし料理」のアクセス数が100ぐらい少ない。
人気が無くなってきたのだ。心当たりがある。
夏休みに入って、一人暮らしで自炊している学生諸君が親元に帰っているのだ。
おかあさん・おとうさんが作った郷土料理を食べていることだろう。



某県所有の災害出動用メガクルーザー
銀行からの寄付である。


8月8日 火曜日
今日は 新潟祭りの日 明日は花火大会がある。
民謡流しが行われている。単身の私は民謡流しをまだ見たことがない。
一人で行ってもつまらないだけだ。
第一、おっさんが 一人で民謡流しを見に行くことに抵抗があるのだ。
ヤフーオークションで 手拭いを手に入れた。
私は手拭いのコレクター。日常でハンカチではなく手拭いを使っている。
ハンカチは特に夏の間、乾かない。手拭いと使用する面積が違うのだ。
今日入手したものは もみじ とさくら
10枚分の原反だ。10枚に切って使う。同じものを10枚も使わない。
さて、どうしようか。もみじとさくらは なんか木のようだ。
いつか 私の手拭いコレクションを紹介しよう。
お盆でいなくなるので、一生懸命冷蔵庫整理をしている。
今日は合挽き肉でハンバーグを作った。
挽肉・パン粉・たまねぎのみじん切りを塩胡椒してよく捏ねる。フライパンで焼く。ただこれだけ。
NHKテレビ 土曜ドラマ「人生はフルコース」
元帝国ホテル総料理長 村上信夫氏の半生をNHKが3回のドラマにしてこの夏放映した。
すごく面白かった。もちろんDVDに録画してある。
そのドラマで、「今日の料理」に出演したとき、最初に作ったものがハンバーグだった。


護衛艦 あぶくま DE229 排水量 2000t  全長109m
後方走行中は佐渡航路のジェットフォイル



8月7日 月曜日
会社の帰りに豊栄のゴルフ練習場に寄ってきた。
実は新しいウッドを買ったのだ。それも3本も。
ドライバー スプーン クリーク
昨日も近くの練習場に行ったが、朝でボールの方向に太陽がある。
あの練習場は方向が悪い。太陽が目に入りボールが見えない。
だから今日は違う練習場に行ったのだが、やはり見えない。
目が悪くなってしまったと思ったら、弾道が低いのだ。
それにボールも早い。今まで使っていた9800円のドライバーと定価88000円とはまったく違った。
定価88000円 消費税込み92400円 × 3本 = ???
もちろん 定価で買ったならばの話
話4分の1で聞いて。


メガクルーザー

オートマだった。椅子は運転席も荷台に付いている折り畳みも
軍用でシンプルだった。



8月6日 日曜日

新潟西港に護衛艦「あぶくま」が入港した。
カメラを持って、撮影に行ってきた。目的は岸壁のテントで売っているグッズを買うこと。
八戸港に護衛艦が入港したとき、手拭いを買っていた。今回も手拭いをあてにしていた。
結果は、迷彩グッズばかりで、手拭いはなかった。
がっかりして戻った。途中、山ノ下の市場でおばあちゃんがたから野菜をたくさん買った。
曲がっているキュウリ・みょうが・ピーマン・なす・青唐辛子など
唐辛子をいっぱい入れた茄子の味噌炒めを作った。


護衛艦 あぶくま DE229 排水量 2000t  全長109m


過去のファイル

060501.htm
060701.htm