19年12月23日 日曜日
休業日だった。午前中に新潟免許センターに行き、運転免許の更新を行った。
日曜日の午前中だというのに新〃バイパスが混んでいる。
新潟免許センターは新潟市の東隣 北蒲原郡聖籠町にある。競馬場ICが混んでいるようだ。
「そうか、競馬があるのだ」と気付いた。有馬記念の場外馬券を求める人たちがこのインターチェンジで降りる。
運転免許の更新は1時間もかからないで終った。念願の金色免許だ。
6年前、前の勤務地 青森県八戸市郊外にあるお花畑を見に行った時、
街が終って細い道路から急に広い道路に出て、アクセルを踏んだらパトカーに呼ばれた。
その広い道路は「制限速度40Km」だったのだ。18kmオーバーで9200円の罰金を支払った。
それから6年、今回の免許は平成25年の2月まで有効だ。次回の更新はどこで行うのだろうかと思った。
 運転免許センターの食堂で 
タンメン 550円 とてもおいしかった。今度ホームページでも紹介しよう。

19年12月21日 金曜日

八戸市の元同僚がご当地特産の長芋を送ってくれた。
丸くて立派な長芋だ。「バントができる」と一瞬思った。同僚に分けた。
林檎も2個入っていた。


12月末で定年退職する同僚の送別会が信濃川河口のホテルであった。
夜の信濃川の風景は万代橋もきれいで、「セーヌ川の見えるホテルで」と挨拶した。
立派なメニューがテーブルに配られてあった。
<中華>
ソフトシェルクラブの春雨ソース仕立て
天然バナナ海老のチリソース
牛肉と季節野菜の炒め
坦々麺
シャーベット
<和食>
先付け 真鱈白子 ほうれん草
     蟹 ちんげん菜 揚げのお浸し
造り   季節の鮮魚三種盛り
煮物  百合根おかき万頭
     べっこう餡 山葵
揚物  甘鯛 里芋 しし唐
     煮おろし 白髪葱 柚子 一味唐辛子


大食いの私には量が少ない。すぐに食べてしまった。
古町のスナックに久しぶりで寄った。


19年12月16日 日曜日
作業があって、同僚3人と出勤した。
午前中で終るだろうと思っていたら、処理する量が多くて昼休みをとることになった。
近くの大型スーパーに弁当を買おうと思い、車で行った。途中「県民食」を思い出した。
食べ物研究家の私だけが知らなくて、職場のみんなが知っていた「新潟県の県民食」
「みかづきのイタリアン」を初めて食べた。太目のやきそば?にトマト味のソースがかかっている。
もやしも入っているようだし、トマト味のソースにはミートはなく、とうもろこしも見える。
間違ってもスパゲティではなく、うどんと焼きそばの中間の味。
大きなスーパーの食堂に必ず有るという。新潟県ではデパートやスーパーで子供のころから食べているようだ。
 みかづきのイタリアン 大盛り380円
プラスチックの使い捨てフォークが付いてくる。
まとめて買って帰るおじさん、おばさんもいる。家族みんなで食べるのだろう。
普通盛りは310円。いまはキャンペーン中でクーポン券を持っていると70円引き。
クーポン券はレジでお金を払うと渡してくれる。次回有効だ。

仕事が終り、帰りにいつもの紳士服量販店に寄った。
たまにサイズが合うバーゲン品(広告の品)がある。
私のサイズAB7で75000円のスーツが9450円だった。色も良い。
年配の店員さんに「なんでこんなに安いの?」
店員さん「サイズがこれだけになってしまったのです」
そういえば、売り場には同じ色で各サイズが並んでいた。
もうひとつ、1万円を越すブレザーが7980円。色も形もいい。
ポイントも3000円分貯まっていたので思い切って二つとも買った。
カード会員で5%引き、そして3000円を引いて、1万5千円ほど。
ダイレクトメールも来ていたのでそれを持っていき、スープ用のマグカップも貰った。

なんだか申し訳ない気持ちになり、顔なじみの店長さんによくお礼を言って帰ってきた。


19年12月15日 土曜日
午前は外での仕事、昼休みに保険屋さんが面談に来ることになっていた。
帰社途中、仕事先近くの「亀田製菓工場売店」に寄り、こわれ煎餅大箱(1斗缶大)を2缶買った。
会社の皆さんに『私からのお歳暮』と届けた。
保険屋さんもたいへんだ。1年に1回、お客のところに行き、説明してはんこをもらわなければならない。
会社の場所をしっかり説明しておいたのだが、近くまで来て分からないという。
「すぐに行く」と言って、車で出かけ車内ではんこを押した。土曜日で交通量が少なかったのですぐに分かった。
帰りに、いつものラーメン家さんに寄ったらもう終っていた。雨の土曜なので来客が少なかったのだろう。
買い置きの「サトウのご飯」+「レトルトカレー」で、1時過ぎ、自分の席で食べた。
大量のわれ煎餅は、土曜日に出勤していたおばさま方はじめ、みんなで分けて持ち帰ったそうだ。
「あのお煎餅がおいしかった。次回、有ったら買ってほしい」と伝言があった。
直営売店は当日、何を置いているのか分からない。余ったものだけ置いてあるのだ。

今週、酒を飲まない日は(火)(水)(金)の3日だった。ご飯のおかずも栄養の少ないものを作っている。
高野豆腐・筍・きのこ・野菜の煮物など。
3本で100円の秋刀魚があったのでまとめて3本焼いた。
夕食は1本半、大根おろしとともに食べた。ニセビール500CC 1本だけにした。

93枚目 「ハーレー ダビットソン」の手ぬぐい



19年12月13日 木曜日
午後からホテルで研修会があり、その後の懇親会にも参加した。
日本酒も勧められたが、形だけお付き合いし、ビールで済ませ、途中から烏龍茶に切り替えた。
会場の向かいに著名な鶏料理店があり、「ささみミンチカツ」130円を2枚買い、バスで早めに帰宅した。
ミンチカツを4等分に切り、キッチンペーパーに包んで冷凍した。朝食のうどんに入れて食べる


19年12月11日 火曜日
火曜日に健康診断の結果が親展で届いた。
尿酸とγーGTPが予想外に悪かった。
そういえば、ニセビールが安くなったので毎日ひとり晩酌をしている。
ニセビールのほかに、日本酒やワインも飲んでいる。休肝日もなかった。
さっそく、酒を飲まない日を作ろうと思い、夕食は晩酌無しにした。
外食でのカツ丼もしばらく止めなければならない。


19年12月10日 月曜日

午前も午後も社外での力仕事だった。
お昼は移動中、午後からの仕事場所近くの大型スーパーに寄った。
新装の大きな郊外スーパーで、駐車場も広く時間待ちにちょうどいい。
スーパーで弁当を買おうか、すき家に入って牛丼を食べようかと考えた。
スーパー入り口の飲食店が空いていた。

 カツ丼 398円


19年12月 9日 日曜日
NHKテレビ 6時15分からの「たべもの一直線」は「幻の果物ルレクチェ」だった。
新潟での取材で、新潟市南区の梨園での取材だった。
私も知らないことばかりで、DVDに録画した。
家族にルレクチェを送ったばかりで、仙台に住む妹からも届いたとの連絡があった。
テレビでは1個500円から と紹介していた。
大きな、形と色の良い物は4KG入りの化粧箱で送料込み6千円する。
クリーミーで甘い。小さなもので青い物は100円ぐらいで売っているが食べごろが分からないのだ。
おいしい洋梨だが食べる時期が難しい。下手に置くと色が悪くなってしまう。
写真に載せたいのだが、いい物はみんな送ってしまった。


19年12月 8日 土曜日
午前中は三条市で仕事、午後は1時から新潟駅そばのホテルで会議だった。
家に戻り着替えてネクタイを締めて車でホテルに行った。
ホテル駐車場に車を置いた。終ってから料金所で2300円だった。
ホテルの無料券を使って出た。2300円得したような気分。
帰り道 6時ごろスーパーマーケットに寄っておかずを買った。
好きな漬物屋さんのサービスの沢庵が98円で安かったので3個買った。
切れっぱしだが、沢庵を丸のままかじる人はいない。切れっぱしのパックでいいのだ。
疲れていたので早く寝た。


19年12月 7日 金曜日
今週は多忙だった。日中は外での仕事、夕方に会社に戻る。
それにしても新潟は毎日よく雨が降る。
テレビの天気予報を見ても新潟は毎日傘マークが付いている。
午後に職場に戻った。
雨が止んだので窓の外を見たら大きな虹が掛かっていた。
 カメラが曲がってしまった


19年12月 2日 日曜日
洗濯、掃除、冬物衣料の準備をした。トイレ掃除もしっかりとやっている。
三男も家事が好きになったと言っていた。
テレビコマーシャル ドラフトワン公国のアベール王子が推奨している
ドラフードが ちゃんこ鍋になっていた。
ドラフード1   ぎょうざ
  〃  2   キムチ鍋
  〃  3   鶏のからあげ
  〃  4   ピザ宅配
  〃  5  キャンプ焼そば
  〃  6  海の家カレー
  〃  7  ちゃんこ鍋

私がお奨めするビールに合う料理
鯵の開き 山菜・竹輪の天ぷら・小鯵の南蛮漬け・カツ煮・豚肉生姜焼き


19年12月 1日 土曜日

午前中は近郊での力作業、腰が痛くなるので時々腰を伸ばす運動をする。
1時ごろ吉野家で牛丼(持ち帰り品)を買い、職場に戻ったのが1時半。
インスタントの味噌汁に持参のマイたまご、マイ漬物、マイ七味唐辛子で
豪華に牛丼弁当をひとり会議室で食べる。お姉さんがお茶を入れてくれた。

川越の我が家のデンマークカクタスが満開だという。
下の画像は11月27日の撮影。今はもっと多く咲いているという。
八戸に住んでいた頃買い求めたもの。鉢を数回変えて大きく育てた。
ノアの箱舟のように引越し荷物にして川越まで持ってきた。
引越ししたダチュラ(エンゼルストランペット)もよく咲いている。






19年11月30日 金曜日
外回りをしていて、新潟市の梨園から新潟市特産品の西洋梨を
少し分けてもらった。職場へのお土産にして「初ル・レクチェだよ」と
一人二個ずつ配った。大きな高級品は1個500円から600円する。
ル・レクチェは「追熟」という作業が必要で、黄色になるまで倉庫に眠らせておく。
私が分けてもらった物は「小さく、まだ緑で、少し傷がある」贈答品には向かないものである。
我が家は今、フルーツがたくさんある。
 西洋梨 ル・レクチェ (市販できない物)

 青森県八戸近郊産 葉取らず林檎
葉を取らないため、色が疎らだが葉緑素からの栄養が溜まっている。

 岩手県盛岡市 岩手飯岡産 フジ

 盛岡産 かき(種が無い)


19年11月29日 木曜日
午前中は外での仕事。1時過ぎに会社近くまで戻り、
いつものラーメン屋さんで昼食。久しぶりだ。


ミニメンチ+ミニ天ぷら+刺身(イカ/鯵)+豆の煮物+漬物
ご飯とラーメン 550円
ラーメンを食べた後、お客のおじいさんが焼き芋を持ってきた。
私も少し頂いた。



19年11月28日 水曜日
栃木県庁まで出張した。往復600km 案外遠くない。
新潟から郡山周りで、高速道路で片道4時間半ぐらい。
磐越道は制限速度が70Kmで大半が対面通行だ。トンネルが多い。
お昼は県庁近くの食堂でサービスの餃子定食。
栃木県庁は建設中で仮庁舎が近くに分散している。
栃木県庁の食堂には餃子定食があるかどうか調査できなかった。

 那須高原サービスエリアで

 サービスの餃子定食 400円


19年11月25日 日曜日
お祝い事があって盛岡に帰っていた。
行きは山形県尾花沢市から宮城県古川市に抜ける道路が通行止め。
山の中での雪道。Uターンがたいへんだった。10回切り返しを行った。

帰りは日曜日で、全国的に高気圧。
盛岡から北上、横手、湯沢、新庄市を通り、最上川沿いに日本海へ。
途中、新庄市を過ぎて最上川が見えてくるところで休憩した。
いつも降りてみたい気がして通過していた。


 最上川 川の向こう側に神社が見える。



 最上川


19年11月19日 月曜日
晴れたり大雨になったり 時雨ている。
会社に戻る途中 きれいな虹を見た。
後続車がいなかったので車を止めて虹を撮影した。
阿賀野側の河口付近である。
虹の根元が橋にかかっていたように見えた。
虹の足元を見たのは始めてである。


 新潟市 新横雲橋付近


19年11月18日 日曜日
9時にガス屋さんが来ることになっていた。ガスメーターの交換だ。
単身者はこのような時、不便だ。頼んで日曜日にしてもらったのだ。
10時から近所の集会所でごみ出しの説明会があり、出席した。
新潟市は20年6月から大幅に変更になり、
「燃やすごみ」「燃やさないごみ」「資源ごみ」「粗大ごみ」の10種、13分別になる。
市役所の係りの人が二人来て、DVDの映像を見た後、詳しい説明があった。
町内の住民は約60名参加。4回に分けて行われ、私は4回目に出席した。
この町内は緑化地域に指定されており、お庭のある住宅地の中に私が住むアパートがある。
町内の人たちは町を美しくすることにとても熱心である。
私もごみ出しのルールはしっかり守っている。

92枚目 「相馬野馬追」の手ぬぐい



19年11月17日 土曜日

仕事で新潟市近郊に出かけた。
久しぶりで上天気。信濃川の風景が美しかった。でも車なので写真は無い。
午後から出社し、お役所に出す申請書を並べてチェックした。
たくさんの添付資料があり、税務署、市役所、法務局ほかから謄本を取り寄せている。
申請書の順番に並べ、他部のお嬢さんにも手伝ってもらった。
4時半から重要な会議があり、6時前までかかった。


19年11月16日 金曜日
前回の職場健康診断で「失格」になったので、新潟市の中心部まで出かけて健康診断をしてきた。
8時半からの受付に9時前に行った。営業駐車場に車を入れ、場所が初めてだったので探した。
さすがに混んでいた。所要時間は2時間弱。

胃のバリウム検査は昔と比べて量が少なくなった。以前は中ジョッキぐらい。
今回は小ジョッキ。以前はゲップを我慢するのが辛かったが、今回は楽であった。

その後、会社の用事で税務署に寄ってきた。ここも初めて行った。
一方通行なので入り方が難しい。
その後、中央郵便局で大型郵便物を受け取り、山の下市場で新潟の地酒を買った。
会社を休んで行ったが、休みのほうがいそがしかった。
山の下市場で「ゆず」を買った。

 柚子 1個50円


19年11月14日 水曜日
職場カウンターにあるデンマークカクタス(シャコバサボテン)が開いた。
花の数は多くは無いが、美しい色だ。
以前の職場で大きな鉢を買い、大切に育ててきたものが川越の自宅にある。
まだ咲いていないだろうが花の数が多く、見事な鉢になっている。

 シャコバサボテン

 きつねずくしの弁当
いなり寿司+どん兵衛 きつねうどん

外勤先から直接家に戻った。
少し遅くなったので、普段は寄らないスーパーで夕食の買い物をした。
ニセビールが切れていたので補充するつもりで寄った。
寿司売り場で9かん 380円の寿司を見つけた。
9かん食べたが3かん多かった。こんなこともあるのだ。

 9かん 380円


19年11月13日 火曜日
11時半に会社に戻り、机の上の仕事を片付け、12時40分から外勤。

サトウのごはん+レトルトカレー(95円) 漬物
新潟市特産品の梨を入手し各方面に発送した。


19年11月12日 月曜日
私は季節労働者、冬にかけて多忙になる。
新潟近郊は大荒れの天気、大雨のあと晴れたり、また夕方からは集中豪雨。

 自作のおにぎり
中身 1 鮭フレーク 2 塩昆布 3 おにぎり用混ぜ込み若菜

たまご焼き(キャベツ+挽肉) 漬物(自家製蕪漬け+市販の沢庵)
インスタント味噌汁



19年11月11日 日曜日
我が社の親戚の会社の人々と久しぶりにゴルフをしてきた。
天気予報は「大荒れ」 6時後半のスタートだったので4時半に起きて5時15分に出発した。
途中、大きな稲妻をフロントガラスの向こうに見た。雷と大雨は覚悟した。
通りかかった瓢湖では白鳥がまだ眠っていた。
雨の中でスタートした。でも途中から空が明るくなり、無風の小雨。
上に着ていた雨具を脱いだ。

 中央が五頭山 ごずさん

途中、虹を見た。撮影したが薄い。
 生姜焼定食 1260円
昼食時間は9時 から 10時 朝食は5時前に食べた
ノンアルコールのビールを飲んだ

 ピラカンサス

 ショートホール脇の池
紅葉がきれいだった。お風呂も1番乗りだった。家に14時に着いてしまった。


19年11月10日 土曜日
出勤日、仕事で出かけた新潟県三条市近郊、国道8号線に面した食堂で昼食を取った。
この辺の食堂はトラック運転手が多く、盛りがいいそうだ。
同僚が「天ぷら定食」というので私もそれに合わせた。

 天ぷら定食 950円
ご飯がなかなか出て来なかった。味付け海苔が付いている。
向かいの席で食べていた「たんめん+餃子+ご飯」もおいしそうだった。


19年11月9日 金曜日
10時から我が社の東京オフィスで重要な会議があった。


同僚と 英国大使館近くのレストランで ロールキャベツのランチ 900円
大きなロールキャベツ このレストランの名物料理だ。

3時16分の上越新幹線に載り新潟に戻った。
重要な会合があり、25分遅れで出席した。
すてきなお料理だったので帳場に行き、食品パックを届けてもらい
残った料理を持ち帰ってもらった。
私も自称「料理人」 残すようなことはしたくないのだ。


19年11月8日 木曜日

ずっと会社にいて、たまっていた仕事を片付けた。
昨日、大きな白菜を見つけたので4個買って帰った。
1/4に切ってもらい、職場の皆さんのお土産にした。

8時過ぎの新幹線で自宅へ戻った。

今日のお弁当 サトウのごはん+レトルトカレー
私の手作りぜんまいの胡麻和え
小梅+ラッキョウ(自作)



19年11月7日 水曜日
新潟市近郊でおもしろい風景に出会った。懐かしい日本の風景だ。



職場玄関のヘブンリーブルーがまだ咲いている。
そろそろ葉っぱが枯れてきた。寒くならないうちに、そろそろ片付ける。
たくさん楽しませてもらった。ネットから蔓を解くのがたいへんなのだ。


19年11月6日 火曜日

この時季、仕事で新潟市近郊を車で走っている。燕市で「かつや」の看板を見つけた。
神奈川県で暮らしている三男のアパートを訪問する時、川越から16号線で
「かつや」の看板を何回も見る。



かつどん 梅 490円 税込み514円 値段の割にはおいしかった。
新潟市近郊で「玉子とじのかつどん」でおいしいものに当たったことが無いのだ。
せっかくの新潟産のご飯?と思うのに、汁がべちゃべちゃだったりする。


91枚目 「特別展覧会 狩野永徳」の手ぬぐい

もようは 花押だという。


19年11月3日 土曜日 文化の日
早く起きて洗濯をした。夏物をまとめて2回、漂白剤を入れて洗い、ベランダの物干し竿に並べた。
ボタン付けもしなければならない。夏物を片付け、冬物と入れ替え作業をこれからする。
ホームページのお客様から届いたメールの返事も書く。
リクエストがあった。「中華どんぶり」
作ったはずだと思っていたが「どんぶり」にも「中華料理」にも見当たらない。
作ったつもりが、作れなかったのだ。訳がある。
中華どんぶりは「八宝菜を載せたどんぶり飯」だ。中華料理の食堂にはあるが中華料理かな?
「天津飯」もそうだったが日本製のどんぶりのような気がする。
エビ・イカ・うずらの茹でたまごなど、材料も多い。
さて、簡単にどういう風に料理しようかこれから試してみる。
「保存が利く材料」+「簡単にできて」+「満足できる味」+「お店で食べるイメージをはずさない」

毎日のように食品の不正表示が報道される。
「産地不正表示で2社に改善指示」の記事
安曇野以外の長野県産トマトも使用していたとのこと。
 10月31日の読売新聞 朝刊

 我が家の愛用品だ

 さて、安曇野とはどのあたりだろうか?

このずっと下のほう、6月最初の日記に長野県で撮影した貴重な写真がある。
私の記憶によれば、この翌日に皇太子殿下がこの工場を視察している。


19年11月2日 金曜日
昨日、スーパーマーケットで買ったその食品を会社に持っていった。
会社のお姉さんに「きのう訪問した会社の製品だよ。食べたくなって帰りに探した」
品名は沢庵漬けだ。切り方を教えた。
「沢庵を切る時は、包丁を立てて引き切りにすると、切る前と切った後の形が同じになるよ」
お昼はみんなで新潟産大根を使用した沢庵漬けを食べた。
甘みが少なく、手作りの素朴な味だ。
今まで沢庵を何度も買ったが甘みが強く沢庵漬けのイメージからはずれ、漬物の旨さが感じられなかった。
「沢庵漬け」なのだが「漬物汁に浸した、輸送途中に味が浸み込んだ干し大根」ばかりだった。
この会社の沢庵は「いなかのおばあさんが漬けた味」だ。重石がしっかり効いている。
もう1本別な味の物がある。これも月曜日に会社に持っていくのだ。
夕食は沢庵をおかずにしてニセビールを飲んだ。足りなくて赤ワインも飲んだ。
ご飯を切らしていたのでスパゲティを茹でてペペロンチーノを作った。なにしろ赤唐辛子がたくさんある。
夜、三男に電話した。「サトウのごはん 届いたかな」
三男「届いたよ、36個も送ってくるとは思わなかった。びっくりした」
1箱36個入り「新潟産コシヒカリ 100%」 しばらく同居人と楽しめる。


90枚目 「トヨタカローラ」の手ぬぐい 色違い



19年11月1日 木曜日

会社のホームページを見て仕事上の引き合いがあり、近くの会社まで説明に行ってきた。
大きな食品会社で、社員さんの印象もよく、どうしてもその会社の製品をほしくなり
会社の帰りにスーパーマーケットに行き、探した。
地元の原料を使っているので中国産の2.5倍ぐらいの値段。
2種類買ってきた。
会社の玄関にヘブンリーブルーがまだ咲いている。
もうじき見れなくなると思うと、よけいかわいい色に感じる。


89枚目 「トヨタカローラ」の手ぬぐい



19年10月30日 火曜日
仕事が終り、帰り際に「床屋に寄って帰ろう」と言ったら同僚がまだ早いという。
確かに、そんなに髪は伸びてはいない。「何、髪が少ないって?」と言い、
「では、床屋ではなくお風呂に行こう」と、職場の風呂に行ってきた。
同僚から自宅で作った唐辛子を頂いた。たくさん頂いたので、縄に通して干した。
いつか「ごはんのペペロンチーノ」を作ろう。

ようやく表紙を替えることができた。写真が無かったのだ。たくさん写してきた。

 赤唐辛子を縄に差した

 旅先で買った辛味大根


19年10月24日 水曜日
久しぶりに職場近くのラーメン屋さんに行った。
行く前に「薩摩芋があるかどうか」と同僚から聞かれた。有ったのだ。
携帯で会社に電話して「薩摩芋 あるよ」
500円分買った。私も白い薩摩芋を1本もらった。


鯵の刺身 ミニとんかつ ひじき ご飯+梅干 それにラーメン


19年10月23日 火曜日
仕事が終り掃除をして帰るとき、愛車のエンジンを掛けたらなにやら赤い注意ランプ。
構内道路の広いところで端に寄り、ウィンカーを付けて停車しマニュアルを見た。
マフラーの異常表示だった。エンジンを掛けたばかりだ。
そのまま家とは逆方向にある新発田市に向かい、スズキアリーナに寄った。
すぐにサービスマンが来たので、マフラー異常ランプを見せて点検を頼んだ。
20分ぐらいしてから「アース線が腐食していた。応急修理をした。
今度また警報が付いた時点で本格修理をしましょう」ということになった。
無料の点検と応急処置で、まっすぐ新潟バイパスで帰宅した。
前日に作っておいた「シーフードカレー」を温め、人参スティックとさんまの煮物で夕食を取った。
山形県産の蕪で作った「蕪の甘酢漬け」に程よく薄い赤色が付いていた。ニセビールももちろん飲んだ。


88枚目 「郡上おどり」の手ぬぐい

     郡上の八幡 出て行く時は
           雨も降らずに 袖しぼる



19年10月22日 月曜日
爽やかな秋の日差しを浴びて、朝のラジオ体操をして仕事が始まる。
朝の青空は雲があったがきれいだった。
10時のおやつに、私が土曜日に作ったミニホットケーキをお姉さんが配ってくれた。
ミニホットケーキを皿に盛り、蜂蜜をたっぷりかけてくれた。おいしかった。
新婚旅行でカナダから帰った社員が、メープルシロップのクッキーをお土産に持ってきた。
午前はミニホットケーキ 午後はメープルシロップのクッキー。
紅茶を入れ、蜂蜜をたっぷり入れてティータイムを楽しんだ。松坂選手のボストンレッドソックスが勝利した。

退社後、どうしても「キャンベル トマトスープ」が欲しくなり、やまやに寄って買ってきた。
朝ごはんに「トマトスープ」で紹介する。
 200円 水で倍に薄める

 200円 こちらは日本語で説明がある


19年10月21日 日曜日
洗濯して、部屋の掃除をした。
夏の衣装を透明な衣装コンテナに入れ、冬物の薄手を出した。
ランニングシャツ、半袖のワイシャツやゴルフ用の半袖、それに半ズボン。
夏物のパジャマも仕舞った。本格的な冬の衣装はまだ早い。
太陽が出てきたので、愛車の室内の掃除をした。外側は洗車場で200円でできるが、
室内は家で、バケツとタオルと歯ブラシを使う。
車の掃除が終ったころ、また雨が降ってきた。1日のうちに晴れもあり、雨降りもあった。
 愛車の背中 ご当地ナンバーだ。

 走行距離計 1万8千キロではない。
走行距離188506キロ。中古であるが、室内は内装もフロアマットも新品に交換してある。

TBS系「噂の! 東京マガジン」を見た。「やって トーライ」がおもしろい。
今日は久しぶりで洋食 「ロールキャベツ」がテーマだった。
できた人は19人中 たった1人だけ。25歳フリーターの方だった。
我が家ではみんなで一緒に暮らしていた頃、よくロールキャベツを作っていた。
我が家の男の子たち、ロールキャベツ 作れるだろうか?


19年10月20日 土曜日

出勤日だった。いつもの土曜日より勤務者が少ない。
職場の湯沸し室にお客様から頂いた蜂蜜が置いてある。気になっていた。
「これ 頂こうよ」と私が言ったら同僚が「ホットケーキが食べたい」と言う。
次の土曜日に私がホットケーキを作ることになり、今日がその日だ。
気の向いた土曜日 レストラン我が家のシェフが特別にランチを作る。
ナイフとフォークも持参した。お茶は紅茶。
ホットケーキは得意である。子供たちにも焼き方を教えた。
バターを用意し、ホットケーキミックスを使ってたくさん作った。
余った粉は月曜日のおやつ用に、小さなものを15個焼いた。


 裏返す直前

 この状態の表側

 はちみつたっぷり


19年10月18日 木曜日
今日は大失敗をしてしまった。私らしい失敗だ。
健康診断があり、朝食抜きで出社しなければならない日だった。
昨日まで覚えていたが、1日ずれていて金曜日だと思っていたのだ。
例によって撮影しながら朝食を作り、しっかりと食べてから「健康診断の日」と気付いた。
朝食を取ったので私は「失格」となり、後日指定の場所まで出向いて受けることとなった。
でも、これで会社を休む口実ができた。有給休暇がたくさん余っている。

職場近くの緑地公園にコスモスが咲いている。ようやく撮影した。





職場玄関も花盛りだ。


 ムーンフラワー


19年10月17日 水曜日
職場にひょっこり東京の取引先の美人のお姉さまが訪ねてきた。
挨拶が終ってから「はらぺこあおむし 届きましたか?」
「とてもきれいなマグカップが届いています。ホームページに載せてあります」
ずっと下のほう 10月3日の日記に載せてあります。
その後、職場にパン屋さんが来た。毎週水曜日 パンの出張販売がある。
高級なパンなので普段は私は買わない。

「朝ごはん」のパンの列がなかなか埋まらない。埋めるために焼きたての高級パンを買ってしまった。
さて、どのような写真にしようかな?
 バターフランス 140円

 裏側

87枚目 「那珂川音頭」の手ぬぐい



19年10月16日 火曜日
だいぶ寒くなったのにヘブンリーブルーがまだ咲いている。
うれしくなって、出社してすぐに写真に撮る。
白いヨルガオのムーンフラワーはようやく種が取れるようになった。

 ヘブンリーブルー 10月16日の朝

 蒼い花 もうすぐ見れなくなる

ヤフーオークションで入手した爪切り 新潟県三条市 諏訪田製作所の製品
手作りの品だ。デザイン、切れ味ともにすばらしい。

 SUWADA BLACK

 刃先は独特の形状であり、高価だ。

86枚目 「フェリシモ製」の手ぬぐい



19年10月15日 月曜日
いろいろと訳があってお米が集まった。これから毎日弁当を作って出勤しよう。
今日はおにぎり2個と「緑のたぬき 関西風」 おにぎりの中身は梅干と塩昆布だ。
明日のおかずは寝ながら考える。朝ごはんも寝ながら考えている。85種類になった。
100種類作ろうと思っている。

今朝はめざしを焼いた。シンプルな朝食になった。
夕ご飯は人参やキャベツが残っていたのでボルシチを作った。
キャベツ・人参・じゃがいも・玉ねぎをいっぱい入れた。煮た野菜をいっぱい食べている。

職場の帰り、閉店間際の八百屋さんをのぞいた。キャベツ、長ネギ、青唐辛子を買ってきた。

85枚目 「東大寺 二月堂」の手ぬぐい




19年10月14日 日曜日
昼過ぎに川越市を出発して新潟に戻った。素晴らしい天候で、遠くの山々がきれいに見えた。
途中、谷川岳サービスエリアでそばを食べようと思ったら、名物の山菜天ぷらが切れていた。
空腹のままで新潟に戻った。私はけちだから700円ぐらいの昼食はもったいないと思い、ガマンした。
いつものように水を補給した。
 谷川岳

 ピークが二つある山が谷川岳


19年10月13日 土曜日

所要があって川越市の自宅に帰った。
庭のダチュラ(エンゼルストランペット)が1輪咲いていた。
最後の花だと言う。私が帰る前、今年3回目の花を家族が映していた。

家の周りでは金木犀の香りがした。
 ピンクのエンゼルストランペット



 金木犀

19年10月12日 金曜日
業界のボランティアで新潟を走るバイパスの道路清掃に行ってきた。
新潟バイパスは素晴らしい無料の「高速道路」である。
特に西バイパスは最高時速80kmの表示がある自動車専用道路だ。
そこのインターチェンジの出入り口に投げられているゴミを4分割して拾う。
「燃えるゴミ」「燃えないゴミ(缶を含む)」「ペットボトル」「ビン」だ。
コンビニで弁当を買って、車の中で食べて、コンビニの袋のまま捨ててあるゴミが多い。
コーヒーなどの缶もたくさん捨ててある。拾っているうちに悲しくなってきた。
このような親に育てられる子供は、同じように道路にゴミを捨てるだろう。
たばこを火のついたまま、運転席から捨てる人もある。
自宅の前で同じことができるだろうか?


84枚目 「西国廿六番 法華山一乗寺」の手ぬぐい


19年10月11日  木曜日
岩手ナンバーの車を新潟ナンバーに変えた。
車庫証明の手続きは自分で行った。あんがい簡単だった。配置図はエクセルで作った。
車庫証明は1週間かかった。ナンバー変更は車屋さんに頼んだ。
新しい新潟ナンバーを見た時、びっくりした。
私が最初に買った八戸ナンバーの車を 八戸 ゆ AB−CDとしよう。
今度の新潟ナンバーは           新潟 に AC−BD だった。同じ数字の配列違いだ。

83枚目 「国宝 彦根城」の手ぬぐい

買った時は「奴さん」に畳んであった。
お城の国宝は4つ 彦根城 姫路城 松本城 犬山城


19年10月9日  火
曜日
朝方がだいぶ寒くなってきた。でも日中は新潟市は暑い。この寒暖の差がおいしいお米に結びつくようだ。
今朝もけなげにヘブンリーブルーが咲いている。



三男から、お米のお礼メールが届いた。「素晴らしいタイミング。いっただっきっま〜す。」
スーパーで大きなピーマンを見つけた。1個18円だった。
頭を切って、割って直火で網焼きにした。


82枚目 「東大寺 二月堂 ダッタン」の手ぬぐい



19年10月8日 体育の日 
月曜日
今日も何の予定も無い日だった。あさ、NHK「男ふたりの自転車旅」を見た。
「どんど晴れ」の若い出演者ふたりが自転車で東京から盛岡まで旅する。
4日目に目的地 盛岡郊外の小岩井農場 一本桜に着く。
盛岡市中心部のお店を「ここが平治さんの南部鉄器の工房」と紹介していた。

雨降りで10時過ぎにゴルフ練習場に行ったら満員。諦めて帰った。
パソコン周りの掃除とパソコンの設定を行った。
三男が学校で授業の無い時間、レポートを書くのに使っていた小さな東芝ダイナブックは中古で買って5年過ぎた。
ワードを使うとき
にフリーズしてしまうという。私のシャープノートパソコンは出張や川越、盛岡に帰る時で、
普段は使っていない。買うのももったいないからそれを送った。
もう一台のノートパソコンは15インチで普段はテレビになっている。大きいので持ち歩きには不便だ。
そのノートパソコンに、メールやホームページ転送用の設定を行った。けっこうややこしいのだ。
それでもヒマだったので、「肉じゃが」と「芋の子汁」を弱火で煮ながら作業を行った。

81枚目 「八葉山 天台寺」の手ぬぐい


天台寺は 岩手県二戸市浄法寺町 寂聴さんが住職をしていた名刹である。


19年10月7日 日曜日
何の予定も無い、普通の休日になった。
5時に目を覚まし、読売新聞と日曜版を見る。日曜版の「あたし
ち」が楽しみだ。
洗濯機を回して、その間に近くのゴルフ練習場に行った。秋になって空いてきた。春先は混んでいた。
冷蔵庫の古いパンでトーストを作り、みそ汁も温めて朝食をとった。
画像がうまく撮れなかったので「朝食」に載せるのはやめた。
料理の画像がうまく行かなかった失敗作は多い。味は問題なしだがおいしく写っていないとボツにする。
晴れていたので洗濯物をベランダに干した。ついでに「ぶなしめじ」も干している。
新聞のチラシに載っていたお店を訪ね、「新潟産コシヒカリ」10kgを神奈川県に住む三男に送った。
三男は高校の仲間と自炊している。新潟のお米を喜んでくれるだろう。
山ノ下市場に行って露天のおばさんから「鉛筆茄子」を買い、茄子漬けを作った。
お昼は食品ストッカーに残っていたマカロニ2種類を一緒に茹でた。
インスタントの「マカロニ」ミートソースと缶ビール。午後からは部屋の掃除をした。

80枚目 「大阪弁」の手ぬぐい お江戸育ちの三男のお友達からのプレゼント。
大阪城と通天閣
あきまへんわ ぼちぼちでんな おおきに 知ってまっか
あほかいな  どないやねん  よろしゅおま かんにんしてな
すんまへんな なんでやねん ほんまかいな 儲かりまっか
なんぎやな しょうもな けったいやな よっしゃ すかたん
そして私の好きなインスタントラーメン「好きやねん」もあった。

79枚目の浅草名所手ぬぐいと同じ時期に手に入った。
お江戸育ちの方から大阪弁の手ぬぐいを、関西に住む方から浅草名所の手ぬぐいを頂いた。
それぞれのところでないのがおもしろかった。不思議だった。


19年10月6日 土曜日
出勤日だった。また「給食当番」をした。炊き込みご飯のリクエストがあったからだ。
職場の湯沸し室に「八戸 味の加久の屋」のいちご煮缶詰が大切に保存されてある。
高価な物なので、どのようにして食べようかと思案していたのだ。この缶を使って3合の炊き込みご飯にした。
7名分の予定だったので、残りは丸美屋の五目釜飯のもとを2つ使い、6合炊いた。計9合である。
得意の豚汁も、味噌を入れるだけの完成品を用意した。
ご飯類は簡単だ。準備した電気釜を持っていくだけで、スイッチを入れるだけで出来上がる。
おかずは簡単に出し巻も作った。自作の茄子漬けも持参した。
みんなで2種類の炊き込みご飯を味わい、残ったご飯は炊き込みご飯のおにぎりになった。

帰ってからNHKテレビ パリ を見て、9時から映画「フラガール」を見た。
一人で劇場に行けないので、テレビ放映を待っていた。期待どおりの素晴らしい映画だった。
昭和40年 福島県いわき市の物語である。西暦1965年 東京オリンピックは TOKYO1964だ。
私が中学三年の頃と記憶しているが、盛岡市にも常磐ハワイアンセンターの宣伝隊が来た。
盛岡市の公会堂(レンガ造りの建物 現存している)にフラダンスを見に行った記憶がある。
映画の赤い衣装を見て鮮明に覚えている。きれいな若い小柄な女性達がフラダンスのショーを公演した。
(どうやって切符を手に入れたのか、誰といったのかは忘れた)
当時は映画館に行くのがとても珍しいぐらいで、生のショーは2回目であった。
(当時の映画は「アラビアのロレンス」「アラモ」「シェーン」「荒野の決闘」など)
東北地方の物語であること、実際に常磐ハワイアンセンターの宣伝フラダンスを見ていること、
高校のころの物語であること、感動して見た。涙が止まらなかった。
橋の上で、借金取りを追い返すシーンがあった。借金取りが乗っていた車は「プリンス スカイライン」だった。
紀美子さんが一人で練習しているシーン、高校を卒業したばかりの東北の地味な、静かな女性だ。
最後のシーンは華やかな舞台衣装に身を包み、友人から贈られたハイビスカスの造花を髪に付け
ソロで 一人っきりで練習していた曲を大観衆の前で舞う。影で大反対していた母親が見守る。感動した。
「ブルーハワイ」の踊りと歌もとてもよかった。大きなスクリーンで見たかった。

79枚目 「浅草名所」の手ぬぐい 関西在住の知人が浅草に行った時のお土産だ。
 
左側に 洋食 うなぎ 天丼 もんじゃ 寿司 と書いてある。
浅草寺 仲見世 人形焼 雷門 隅田川 伝法院通りなど 書いてある。


19年10月4日 木曜日

同年代の友人を誘って久しぶりにゴルフ場に行ってきた。
今日は昼食付きのサービスデー その割りには空いていた。
今年はよく雨や雷に当たっている。雷鳴が聞こえ避難したこともあった。今日は秋晴れでそよ風。
とてもいい環境で朝早くから集まり、楽しんできた。


 鮭の親子丼
イクラは半分 あげた。コレステロールが増えないように。


 桜が紅葉し始めていた

 セルフで歩きのカート 19900歩だった

 17番で桜が咲いていた

 終ってから管理室に聞いても名前が分からなかった

 「十月桜」


19年10月3日 水曜日
午後から外部の会議に出席した。高速道路で行った。
新潟県は東西にも南北にも長い。ただし岩手県と比べると細いのだ。
新潟市も同じように細長い。合併してから特に長く感じる。
久しぶりで職場のお弁当を食べた。今日はカレーサービスの日。
おかずは鶏の唐揚とさんま。久しぶりで食べる会社のお弁当はおいしかった。
会議から戻り報告書を書いた。

職場のお風呂には入らずに直接帰宅した。家に帰って郵便物があるのは楽しい。

はらぺこあおむしがやってきた。私はマグカップが大好きだ。
小さな娘がいる姪に送った。

 はらぺこあおむし

 はらぺこあおむし

 2個セット


19年10月1日 月曜日
寒くなったので会社の作業服を冬物にした。みんなが一斉に替える訳ではない。冬物はジャンバーだ。
その下に私はグリーンのワイシャツを着ている。でもグリーンのワイシャツはなかなか無いのだ。
作業服と同じ色は無い。近い色のものをセシールの通販で探した。
ワイシャツの通販はサイズを選べるのでよく使っている。
創立記念日で会社からお菓子を頂いた。私はお菓子を持て余している。さて、どうしようかな。


今朝のヘブンリーブルー 花の数は27だった。

 
朝礼で早く行ったのでムーンフラワーが咲いていた。7時20分ごろだった。

 辛い唐辛子 ハバネロ


ハバネロを切って、焼酎の容器に入れ泡盛を満たした。自家製のコーレーグースーだ。

78枚目 「盛岡秋まつり山車 平成13年」 の手ぬぐい


 出世景清 娘の発願
      霊験生かす物語り    近松門左衛門の浄瑠璃から

 見返し(山車の後側の飾り)
   中津川原の細流清やか   映る擬宝珠に岩手富士


NHK朝の連続ドラマ どんど晴れが終った。寂しくなった。
岩手富士とは南部富士ともいい「岩手山」のことである。標高2038mある。

盛岡市から見る岩手山は「南部片富士」ともよばれ、右側の稜線が美しい。
盛岡から北に向うと山の形が険しくなる。山の形を見ればだいたいどのあたりからの撮影なのか見当がつく。
(初めての一人暮らし料理 「これまでの表紙画像」 参照)

私も5年ほど前「サライ」誌の年賀状コンクールに入賞したことがある。岩手山の写真を6枚並べた。
どんど晴れに出てくる小岩井農場からの岩手山は片富士が無くなり、平凡な山に映ってしまう。


19年9月30日 日曜日
「初めての一人暮らし料理」を置いてあるサーバーに接続することができず、更新ができなかった。
サーバーの会社のシステムメンテナンスの影響を受け、レストラン我が家支配人は手も足も出なかった。
サーバーを借りているスポンサーの長男に依頼して対応してもらい、ようやく繋がった。
おなじみの皆さまにはご心配をおかけしました。申し訳ありませんでした。
盛岡秋まつりの手ぬぐいを、祭りが終る9月16日までにすべて紹介するつもりが途切れてしまいました。
職場玄関に植えたヘブンリーブルーが、青色のきれいな花を連日30以上咲かせている。
9月27日の花の数は40を越した。





 ヨルガオ 直径15センチぐらいある
 真っ暗で写真に撮れなかった。懐中電灯で照らしようやく撮影した。

新潟は朝寒い。そろそろ毛布を出そうと思う。久しぶりに燕市の「ストックバスターズ」に行った。
燕市特産品の洋食器の「はんぱ品」を安く売っている年中無休の店だ。
カレー用のスプーン 5本105円、テフロン加工のフライパン 200円で買ってきた。
盛岡の姉から頼まれていた花ばさみも買った。

77枚目 「盛岡秋まつり山車 平成12年」 の手ぬぐい

  歌舞伎十八番の団十郎が 
     百十年伝えし 名場面     「鏡獅子」
のようだ。


19年9月11日
 火曜日
4日間留守していたので宅配便や大型郵便物の不在通知が何件もあった。
会社から早く帰り、電話を掛けて届けてもらった。
郵便局はとてもサービスがいい。19時まで不在通知を受け付け、当時に配達してくれる。
洗濯したりご飯を作ったり、ホームページの日記を書いたり、やることがたくさんあった。

76枚目 「盛岡秋まつり山車 平成11年」 の手ぬぐい



19年9月10日
 月曜日
東京の出張だった。仕事のことは書くわけには行かないので昨日の続き。
川越高校には学生食堂がある。高校に学食があるのはとても珍しい。
 唐揚げカレー 380円

 冷やしうどん 300円

 カツ丼 380円

75枚目 「盛岡秋まつり山車 平成8年」 の手ぬぐい

   伊達家世継ぎで世紀の騒ぎ
         逆臣汚名着る 仁木弾正

歌舞伎の にっき だんじょう 伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)から


19年9月9日 日曜日
8時に家を出発し、県立川越高校のくすのき祭に出かけた。目的は男子シンクロ公演である。
今年のテーマは「快men隊」であった。10時からの2日目第1回公演を見た。
残念ながらシンクロ公演は撮影禁止である。自分の目で見てきた。

 公演チケット 1時間並んでもらった。
隣の小学校校庭で並び、開門を待つ。うちわをもらった。無料だった。


うちわが無料の訳は、裏にスポンサーがいた。
我が家の子供たちの話では「卒業生の7割が進学する」予備校がスポンサーだった。

 今年のくすのき祭の門
毎年すばらしい門ができる。門班の力作だ。夏休みを門作りに励む。

 モデルは聖フランシスコザビエル記念教会
(カトリック平戸教会)

 内部の造作も素晴らしい

 天井にも壁画があった

 帰ってからドーナツを食べた
我が家の長男は和服が好きだ。紋付を持っている。長男の紋付の紋を見た人が
「ポン・デ・ライオンのようだね」と表現した。私は紋を知っていたがポン・デ・ライオンを知らなかった。



19年9月8日 土曜日
川越の家族の所に帰った。何度関越自動車道を往復するのだろうか。
夏の高速道路は快適だ。途中いつものとおり谷川サービスエリアで水を汲む。
大きな焼酎のペットボトルに3本入れた。
長男も三男も別に暮らしているので川越の我が家では水が余っていた。
夕方買い物に出かけた。「餃子の満州」で餃子を、ミスタードーナツで100円になったドーナツを買った。
11時前に長男夫婦が到着し、ワインで宴会をした。三男も20歳を過ぎている。
ようやく三男も交えた宴会になった。次男は仕事で不参加。
以下、私が作ったワイン用の料理である。

 小さなじゃがいもの素揚げ 材料費100円

 ホタテのオリーブオイル炒め 350円

 スモークサーモン マリネ風

 ムール貝 600円

 マグロのカルパッチョ風 580円

 鯖味噌煮缶のオリーブオイルソース 100円


19年9月7日 金曜日
今夜、車で川越に帰る。川越高校くすのき祭の水泳部男子シンクロ公演を見に行くのだ。
結婚して別に暮らしている長男夫婦も一緒に川越市の家に来る。
神奈川県で学生している三男も戻ってくる。
川越在住の次男と久しぶりで家族が顔を合わせる。結婚してから初めてだ。
長男から「いいワインが手に入ったので、ワインにあう料理を」と頼まれた。
さて、私はビール専門でワインのつまみは分からない。

新潟からのお土産は「栃尾の油揚げ」と「同僚が作った紅伊豆」


74枚目 「盛岡秋まつり山車 平成7年」 の手ぬぐい

     神霊仰いで鍛えし名剣を
           帝に贈る小鍛冶伝

能「小鍛冶」を題材にした人形である。山車が来る前に家々を先達が回る。
お包みをはずむと、その家の前にチョークで○印と矢印を描いていく。

やがて多くの人に引っ張られた山車が来て、多重◎の家の前で止まる。
年配の人が扇子を振り上げ、太鼓が止まる。人形を題材にした「音頭上げ」をゆっくりと謡う。



19年9月6日 木曜日
第一木曜日は資源ごみの回収日である。段ボール箱やビールの6本入りパックなど
この日にまとめて出掛けに玄関前に置く。帰ったらポケットティッシュが2個置いてあった。
帰ってすぐに洗濯をした。液体洗剤と酸素系漂白剤、柔軟剤も使っている。でも干すのは苦手だ。
台風が東日本を北上する。埼玉県立川越高校水泳部の男子シンクロ公演日を避けてほしい。

この週末に公演が行われる。私も新潟からはるばる見に行く。

73枚目 「盛岡秋まつり山車 平成4年」 の手ぬぐい
9月14日から16日の三日間山車が市内を練り歩く。
ぜひ城下町盛岡にお越しください。
でも岩手山が窓から見える旅館は町の中心部にはないはず。


この時季、盛岡市の古くからの町では秋祭りの太鼓練習の音が聞こえる。
山車の前に小太鼓が5個ならび、小学生が太鼓を敲く。
後ろには大太鼓が載り、若衆が手を大きく上げて大ばちを持つ。
山車は昔ながらの木製である。紙の造花で牡丹の花が飾られる。
太鼓の音が聞こえると胸が高鳴るのだ。

この手ぬぐいは実家のご近所さんからの借り物である。後でお返しします。
大切な手ぬぐいをありがとうございました。



19年9月5日 水曜日
職場に果物農家の人がいて、ぶどうを分けてくれるという。
「紅伊豆」という大きな粒のぶどうだった。2箱頼んだ。週末に家族のところに届ける。



不思議な物を入手した。カメラの三脚である。小さいので荷物にならない。
銀色をしているがプラスチック製だ。めったに使うことは無いが使いたい時があるのだ。
いつも車に積んでいるトートバッグに入れた。

 カメラはニコンクールピクス800
料理写真はいろいろデジカメを試したが、このデジカメが最良だった。
料理の色など自然に写る。また画素数が小さいものがいい。
最新のデジカメは画素数が大きくホームページ用には重い。
このカメラでも縮小してUPしている。7年使っており電池蓋が壊れそうなので3000円で2代目を入手した。
これは2代目である。

 三脚の重量は82g 1000円

今トートバッグに入っている物
1.デジカメ
2.マグライト風の細いライト(LED5灯)
3.単眼鏡(8倍)
4.アーミーナイフ(ビクトリノックス製 ウィンドウXP販促品)
5.アルコールチェッカー
6.老眼鏡の予備
7.虫眼鏡
8.電卓
9.筆記用具一式
10.ミニ三脚
11.サライの買い物袋(サライ付録)
12.ミニ風呂敷  「12道具」だ。何があってもこれで片付くのだ。


72枚目 「金魚鉢」 の手ぬぐい



19年9月4日 火曜日
発芽米を混ぜて炊いたご飯がおいしい。白米3に発芽米1の割合にした。
弁当がおいしい。今日のおかずはゴーヤ炒めとちりめん山椒と「茄子漬け」+しじみスープ。
冷蔵庫の整理をしながらおかずをこしらえる。冷蔵庫にはたくさんの材料が入っている。
なにしろ趣味が料理で旅先などでご当地特産の料理素材を仕入れてくる。
最近は箸も面白くて安いものがあれば買ってくる。
職場には割り箸をたくさん置いている。おみやげが割り箸なのだ。 「これで旨い物でも食ってくれ」
台湾製の割り箸2種類、国産品の吉野杉やヒノキの物。短めの割り箸が弁当やカップヌードルに使いやすい。
今日はどの箸を使おうかと悩んでいる。

71枚目 「サントリービール 笑点」 の手ぬぐい



19年9月3日 月曜日
会社の帰りに家の近くの八百屋さんに寄った。大根がほしかった。
大根は細くて小さいのが150円だったのでやめた。代わりに茄子を2種類買ってきた。
漬物用の丸茄子と小茄子で、たくさん入って100円だった。
水洗いしてヘタの部分を切り取り漬物にした。
2日目ぐらいがおいしい。茄子漬けができたら弁当のおかずに別容器に入れてもっていく。
新潟のナスは種類がたくさんあり、安い。私が漬けると市販の物と同じような紫色に仕上がる。
弁当作りが楽しい。単身赴任で弁当持参はやはりおかしいが、料理が特技で趣味だから当然だ。

70枚目 「京都 福寿園 伊右衛門」 の手ぬぐい



19年8月31日 金曜日

雨の中、仕事仲間とゴルフ場に行ってきた。


2008年10月に日本女子オープンが開催されるコースで久しぶりにキャディさんのお世話になってきた。
前半はまあまあだったが、後半は松林に打ち込んだり、
グリーン周りのバンカーに手を焼いたり、とんでもないスコアだった。
ラフに入ると草が塗れており、ボールが飛ばない。
昼食は担々麺にした。「8月のゴルフ場で担々麺を食べている」と仲間と笑ってしまった。




69枚目 「京都 福寿園 伊右衛門」 の手ぬぐい



19年8月28日 火曜日
会社のお姉さんから「月桂樹の葉」をもらった。乾燥すればスパイスの「ペイリーフ」だ。
アパートに帰り、浴槽に少し水を張り水洗いした。さてどこで乾燥しようか。
同僚からベシャメルソースに使ってほしいと早速リクエストがあった。私はハヤシライスに使いたい。
お昼は「緑のたぬき 関西風」とおにぎり 2個

新任の与謝野官房長官の声が低くて聞きにくい。
安倍総理の明瞭な発音と比較すればなおさら聞き取りにくい。

本日午後に200000アクセス(+239,853)を達成した。ありがとう。

68枚目 「金魚」 の手ぬぐい


19年8月27日 月曜日
会社の帰りに医者に寄った。血液検査の結果を聞きに行った。
私は薬を飲んでいる。高血圧治療薬と痛風の予防薬を処方してもらっている。
血圧は正常値に近いのでOK、尿酸値が危険域に入っていた。
自分でも気をつけているつもりだったが、栄養のつけ過ぎとニセビールの飲み過ぎだ。
明日から粗食にしようと思う。ビールを減らしてウィスキーの薄い水割りでがまんした。

前岩手県知事の増田氏が総務大臣に就任した。ご活躍を祈る。
 ムーンフラワー
とてもいい南国の香りがする。「南国の夜」 トロピカルの香りだ。

67枚目 「京都 福寿園 伊右衛門」 茶釜の手ぬぐい



19年8月25日 土曜日
出社した。先週に引き続き「給食当番」をした。予約制で私を含めて5人。
メニューは豚肉生姜焼き 新潟産の豚肉を職場まで配達してもらう。
その品目の中に豚肉生姜焼き用があった。500gで1200円 100g 240円はスーパーよりも高い。
でも厚さがちょうどいいのだ。薄くなく厚くない。10枚入っていたので1枚120円。
2枚ずつにして一人前400円頂いた。豚肉だけで240円である。
ポテトサラダは大量に作り完成品を持参した。ご飯とサラダは食べ放題である。
茄子漬けの評判もよかった。前日19時に作った。

「生姜焼き」はホームページに作り方を載せる。

職場玄関前のあさがお ようやく設計のとおりに咲いた。

新潟周辺でこのようなカラーリングの車両を見かけたら、我が社の車である。
白い「ムーンフラワー」はヨルガオ 朝には萎んでしまう。

66枚目 「京都 福寿園 伊右衛門」の手ぬぐい 顔は想像で


19年8月24日 金曜日

いつものラーメン屋さんの冷やし中華が食べたくなり、弁当を作らないで出社した。
昼の遅い時間に、他の客と入れ替わるような時間に行った。
昼の最後の客だったので、サービスが良かった。
ラーメンライスのように「冷やし中華ライス」を頼んだ。

 冷やし中華+ご飯 650円
鯵の塩焼き+イカ刺身+茄子漬け1本+ご飯 = 刺身定食
それに冷やし中華付きのようだ。

食事が終ってからラーメン屋さんで「どんど晴れ」を見た。結婚式が終ったあとの話。
故郷盛岡を舞台にした話なので毎日見ている。
最近おもしろくなってきた。意地悪の場面が少なくなってきた。


 今朝のヘブンリーブルー 本来の色だ

65枚目 「京都 福寿園 伊右衛門」の手ぬぐい 三男のお友達からのプレゼント ありがとう。



19年8月22日 水曜日
朝方は豪雨だった。お盆の頃夜間走行して虫がぶつかり、車のフロントガラスが汚れていた。
職場で「車のガラスを洗剤で濡らしておけば洗車しなくて済む」と言った。
同僚が「傘差して外に出て濡らしたらいい」と冗談に言ったので、さっそく実行した。
古いタオルに洗剤を付けてフロントガラスほかに塗っておいた。
帰り際にガラスがきれいになっていた。白いヨルガオが咲いていた。
「ムーンフラワー」と言う。




64枚目 「サヨコヤマグチ」デザインのタオル


 色違い

2007年8月14日 「東洋の神秘」山口小夜子さんが急性肺炎のため亡くなった。
たぶん私と同じぐらいの年齢である。
サヨコヤマグチのデザインが好きで、タオルを持っている。
山口小夜子デザインの花模様の浴衣生地も2着分ある。でもまだ仕立てていない。


19年8月21日 火曜日
冷凍庫のうなぎをレンジで温め、弁当を作った。
中国産ではなくではなく国産うなぎである。お姉さんからの頂き物。
粉山椒と漬物を持参した。しじみスープはビンに入れて職場においてある。

 うなぎ+玉子焼き

帰りに床屋さんに寄った。空いていてすぐに終った。シャンプー無しにして安くあげる。
日曜日の紳士服量販店に寄ってできあがりを引き取った。
いつもの洋服仕立て屋さんで 手ぬぐいの縁かがり品6枚を引き取り
スーパーで 新潟産コシヒカリ 5kg 1980円ほかを買って
クリーニング屋さんでワイシャツを引き取った。一筆書きのように効率よく回った。
帰ってすぐにシャワー、シャンプーした。
あまり効率が良いと一人暮らしは時間が余ってしまう。

63枚目 「一式戦闘機 隼」の手ぬぐい



19年8月20日 月曜日
昨日は冷凍庫の整理をして、冷凍の鮭切り身を発見した。
焼いておいたので弁当を作って持参した。
焼き鮭、温泉たまご(自作の試作品)、奈良漬や味噌漬け少量、味噌南蛮、それに自家製の茄子漬け。
お昼のラジオニュースで中華航空が那覇空港で炎上したニュースを流していた。
私は今まで6回、チャイナエアライン 中華航空に乗っている。垂直尾翼に梅の花が描かれている。
乗客乗員が無事でよかった。
久しぶりで職場のお風呂に入ってきた。

 職場玄関のヘブンリーブルー 緑のカーテン
 だんだんブルーになってきた

62枚目 「あさがお」の手ぬぐい 初めての一人暮らし料理 表紙と同じだ。



19年8月19日 日曜日
車のオイル交換を頼んだ。交換中に同じ敷地内にあるお店で買い物をした。
紳士服専門の量販店にはよく顔をだす。サイズと色が気に入った「広告の品」目当てだ。
私のサイズAB7のスーツがあり、9450円 色もまあまあ。
よく見たらボタンが3つ、オジサンには似合わない。
女性の店員さんが「お安くしています」と話しかけてきた。
私は「三つボタンはオジサンには暑苦しいので」と言ったら
「こちらは二つボタンです」と49800円のスーツを取り出した。
「値段が違いすぎますよ」 「いえこちらもバーゲンの値札を付けます」
「では着てみましょう」 色もまあまあ。
9450円になって、そのお店のカードを出したら5%引きとなり、結局ズボンの直しと
ネームをつけて9600円ぐらいとなった。49800円が9600円。2割未満で買った。
よくお礼を言って車屋さんに戻った。8000キロ走行していた。

61枚目 「すかゆ温泉」の手ぬぐい
 八甲田の酸ヶ湯温泉
八戸に住んでいたころはよく行った。広い大浴場は男女混浴。
初めて行った時、外人女性が入っている。びっくりしたが堂々としたものだ。
よくよく考えてみれば三沢の米軍基地が近い。子供連れで来ていた。
でも、湯煙に霞んで見通しが悪いから安心して入れると思うのだ。



19年8月18日 土曜日
出社日で久しぶりに自称「給食当番」をした。ひとり前300円を頂いている。
メニューは
@ 釜揚げうどん(温泉たまご付き) 温泉たまごは道の駅「安達」智恵子の里(福島県二本松市)で買ってきた
A 天ざるうどん(市販のかき揚げ天ぷら)
B よもぎそば(権八辛味付き)
私を含めて5人前 うどんは2束 そばは1束茹でた。細ネギや茗荷などの薬味は最初から切って持っていく。
うどんを茹でながら権八辛味 ごんぱちがらみ を作った。これは「わんこそば」の重要な薬味でもある。

夏の間 土曜日の帰り道は混む。JRA新潟競馬の終了時間にかかるとバイパスが渋滞する。
仕事が終り次第すぐに帰るのだ。でも今日は馬インフルエンザで新潟競馬が中止となった。
帰りに野菜産直に寄り、茄子を買ってきた。
少し傷がついているが味は同じ。中ぐらいのサイズが8本入って110円だった。
日曜日の朝、切って茄子漬けを作る。
 大根おろしに赤唐辛子

 よく磨り潰して権八辛味を作る

60枚目 「信州 上田城」の手ぬぐい


19年8月17日 金曜日
新潟県庁に用事があり、3時過ぎに会社を出た。
会社は新潟市北区にあり、県庁までは50分ぐらいかかる。でも今日は道が空いていた。
仕事が終ってから県庁1階の生協売店に寄った。掘り出し物があった。
ノンオイルのドレッシングが50円、イタリアンドレッシングソース75円
カップのカレーうどん2個100円など。久しぶりにご飯を炊いた。1合だけにした。
夕べ作った「茄子入り(青唐辛子たっぷり)」「茄子漬け」「枝豆」「納豆」「ウニご飯」+缶ビール
「どんど晴れ」加賀美屋の主人役「鈴木正幸」さんは「金八先生(桜中学)」に出てくる大森巡査だったことに気がついた。
いつも自転車に乗っていて、青森弁丸出しの巡査の人だ。

59枚目 「F15 小松基地納涼の夕べ」の手ぬぐい


手ぬぐいが手に入ったら、近所の洋服屋さんに持っていき、端にミシンを掛けてもらっている。
ほつれないようにして、普段に手拭きとしても使っているのだ。
洋服屋さんのおじさんも私の手ぬぐいを楽しみにしている。



19年8月16日 木曜日

盛岡からのお土産をいっぱい持って出勤した。
「おちゃもち」「きりしぇんしょ(切山椒)」「牛乳瓶に入った塩ウニ」「こわれ南部せんべい」
「トロイカのチーズケーキ」など。
頼まれ物もあるし私からのお土産もある。おやつで「きりしぇんしょ」を食べた。
お昼は会社出入りの弁当にして、ウニご飯を食べた。
ヘブンリーブルーが咲いていない。留守中にたくさん咲いたようだ。
白い大きな「ムーンフラワー」は殻だけになっていた。夜に咲く「ヨルガオ」だからしょうがないかな。
家に帰ってから盛岡産のナスを切って茄子漬けを作った。
完熟トマトもニンニクと玉ねぎと一緒にオリーブオイルで炒め、トマトソースにした。

58枚目 「真田十勇士」の手ぬぐい


猿飛佐助・霧隠才蔵・穴山小助・筧十蔵・根津甚八・海野六郎・由利鎌之助
望月六郎・三好清海入道・三好伊三入道・真田幸村




19年8月15日 水曜日
朝、ノウゼンカズラの花はひとつ増えていた。
次男と一緒に北上市を回って帰路についた。
会社のお姉さんから北上市「トロイカ」のベイクドチーズケーキを頼まれていた。


 バラライカがあった。
私もバラライカを持っている。

 店内 木のテーブルがいい

 チーズケーキとコーヒーセット 750円
頼まれた5号のチーズケーキは2600円+消費税だった。

東北自動車道に乗り、次男を郡山駅まで送る予定が、福島周辺で渋滞との情報があり
本宮で降りて4号線で郡山駅へ。途中、道の駅「智恵子の里」で遅い昼食を取った。
 天丼+みそ汁 500円


19年8月14日 火曜日
姪と娘、次男、妻と一緒に遠野近くの宮守に妹の嫁ぎ先を訪ねた。
簡易型ベビーシートを装着して、いつもよりも特に安全運転。
ゆっくり走ったら昼食時になり、妹のスパゲティをご馳走になった。
スパゲティ大好きの次男も参加してトマトの冷製スパゲティ
トマトや大葉は裏庭からの採りたて。



帰り道は花巻市に回り、羅須地人協会を訪ねた。


 花巻農業高校の校内にある
帰り道、国道4号線は気温37度の表示だった。

14日の夜、実家の町内は初めて歩行者天国になった。
この町内では昔からの伝統を守ってお盆行事の迎え火を軒先で焚いている。
NHK朝の連続ドラマ「どんど晴れ」でジュンソ(リュ・シウォン)が恋人を訪ねて回るシーンは
この町内で撮影された。


19年8月13日 月曜日
姉が「初めて咲いた」ととても喜んでいた。私が5、6年前に朝市で買って植えた苗木に花が咲いた。

 3輪咲いた

実家を守っている姉の案内で,妻と一緒に初盆を迎えるおうちを回った。
東北はうそのように暑い。なんでこんなに暑いのかと思うぐらいに暑い。
新潟よりも暑いのだ。東北に避暑に来るつもりが、東北地方が暑い。
東北自動車道 西根付近で交通事故があり、私の車も30分ほど道路上で完全に停止していた。
入るまで分からない。走行車線、追越車線ともに停止していた。
お昼は予定が狂い、ずっと遅くなったので遠回りして天丼を食べた。

 八幡平市(大更)石水の天丼 680円
エビ2本 キス 大葉 菊の花 ピーマン かぼちゃ さつま芋
 

19年8月12日 日曜日
明るくなるのを待ちかねて盛岡朝市に行った。
辛い唐辛子、キュウリ、茄子、茗荷ほかを買った。
キュウリは四葉(すーよー)があった。いぼいぼキュウリで生で食べたかった。
辛い唐辛子で「南蛮みそ」を作った。
今晩は新築した姪宅で新築披露兼婚約者紹介の宴会がある。
仙台に住む姪が婚約者を連れてきて親族に紹介した。
盛岡に住む甥の工学博士が婚約者を紹介するというので
仙台の姪も休みをもぎ取り婚約者を連れて盛岡にきた。

 スーヨー(四葉)

 盛岡の朝市風景

 ずんだレアチーズケーキ


19年8月11日 土曜日
5時過ぎから車の手入れをした。午後に盛岡に向けて出発する。
空気圧を調べ、ウォッシャー液を補充した。ウォッシャー液は大型タンクが付いている。
川越のいつも寄るセルフスタンドにウォッシャー液のサービスがあり、そこでも補充する。

冬は跳ね上げが激しくたくさん使うが夏は減らない。
 ウォッシャー液の大型タンク

 愛車は川越ナンバー
盛岡のあたりが戦場になった「前九年の役」に関係する覚えやすいナンバーだ。

 アパートの生け垣
 ツクバネウツギ 夏の間咲いている

アパートのお隣のおじさんが自家菜園の手入れをしていた。
挨拶した。採れたての野菜をいただいた。




19年8月10日 金曜日
お盆前の最後の出勤日、土曜日は休みをとった。
久しぶりでラーメンライスを食べに行った。
私はいつも人様より遅れていく。皆さんが帰った頃に行くのだ。


ラーメン ミニ焼肉とトマト 鯵の刺身(盛がいい) ご飯 茄子漬け
スイカをおまけしてくれた。

午後一番に会議があり、ちょっと長引いた。
終り次第同僚と少し離れた大型スーパーにアイスクリームを買いに行った。
私はクーラーボックスを3個用意して出社した。
10個ずつ種類を変えて85個、レジでクーラーに直接詰めてもらい
ドライアイスももらって直ちに会社に帰った。14時45分からの休憩時間に間に合うように急いだ。
大失敗をした。木のスプーンをもらうのを忘れたのだ。
というか、我が家には木のスプーンをもらう習慣が無いのだ。

職場の皆さんに差し入れをした。休んでいる人や遠出している人も含めて。暑い日だった。
クーラーボックスを回収に行ったとき、「ご馳走様でした。またお願いします」と
残っていた人から大きな声でお礼を言われた。
「次回はスプーンを忘れないようにするよ」と答えた。



19年8月9日 木曜日
今日の昼食はレトルトカレー+サトウのご飯+漬物
ヘブンリーブルーが13咲いた。だがブルーにならない。
紫からブルーに変わるのだが、変わらないうちに萎んでしまう。でもたくさん咲いている。



 ヘブンリーパープル


職場の道路に雉がいた。急いでカメラを構えたらピンボケになった。


19年8月8日 水曜日
自前の弁当を作り出勤した。おかずは高野豆腐と椎茸の煮物とレトルトハンバーグ。
ご飯と海苔の佃煮、梅干2個。
ヘブンリーブルー 出勤時 まだ開いていない。
 色もブルーではない。

 明日のつぼみ。
たくさん蕾がついている。

ヤフーオークションで山口小夜子デザインの浴衣生地を入手した。
とても安く落札した。というより応札者は私ひとり。山口小夜子デザインが好きで
浴衣生地は2つ目、タオルも美しいデザインだ。


19年8月7日 火曜日
休暇を取り、知人とゴルフに行ってきた。前も後ろもいなくて貸切のようだった。
ゴルフ場の駐車場も早い時間のせいもありがらがら。
暑い日だったが、8月だから暑いのは覚悟のうえ。
最終ホール 暑さでスコアを忘れてしまった。洗濯物をいっぱい持ち帰った。
帰り道、郵便局、銀行により、スーパーで買い物をしてきた。
サライも買った。石原裕次郎特集号、そのあと、クリーニング店にワイシャツを出してきた。
医者に行き、診察を受けて薬の処方をしてもらった。高血圧と痛風の予防薬だ。ジェネリック薬品で安い。

紫雲ゴルフ倶楽部 とんかつ定食


19年8月6日 月曜日
職場のヘブンリーブルーが咲いた。
先週末に咲いていたが私が出張のため撮影できなかった。
風が強く、花びらが揺れていた。たくさんのつぼみがある。



19年8月5日 日曜日

次男の招待で妻と3人、以前住んでいた町のレストランでお昼ごはんを食べた。
家族経営の洋食屋さんであった。

 ミックスフライ

 B定食 880円
メンチカツと豚肉生姜焼き ご飯 みそ汁
ご飯はお皿に大盛りであった。



19年8月4日 土曜日
夜に神奈川県に住む三男のアパートに差し入れに行ってきた。
夏休みだが、スイミングスクールのバイトが忙しいとのこと。
バイトの仲間は夏の合宿など、本業が忙しくなり、三男が重宝されている。
久しぶりで会っておもしろい話をたくさん聞いてきた。
三男は高校の部活仲間と共同でりっぱなアパートを借りている。
学生なのにバストイレ付きのアパートだ。もちろん小さな冷蔵庫もある。
三男は料理ができる。私が小さな時から教えている。

アパートの相棒は「バス・トイレ付きだ、それに飯付きだ」と学校で言っているらしい。
「飯は私が作っている」と三男。
差し入れはペットボトルの水と烏龍茶をたくさん。それに新潟米である。

「初めての一人暮らし」を良く見ているお友達から手ぬぐいを預かっていた。
そのうち紹介します。ありがとうございました。

 1kg入り
牛乳のパックと同じ大きさである。


19年8月3日 金曜日
東京出張で同僚と千代田区一番町のレストランに入った。
時間が早めだったので、並ばなくても座れるとこのレストランを選んだ。
ステーキハウス「テキサス」で、安いので人気の店である。
私は「おろしハンバーグ」800円 同僚は「カルビステーキ」850円
壁には「コルトピースメーカー(コルト45)」「ウインチェスター73」の
レプリカが飾られていた。西部劇によく出てくる拳銃とライフル銃である。
撮影した画像を川越の家に忘れてきた。お盆開けに画像を入れる。


 おろしハンバーグ 800円


19年8月1日 水曜日
職場玄関に植えたヘブンリーブルーがつぼみをつけている。
私が苗をプレゼントした人たちから「咲いたよ」と花便りが届く。
職場玄関は北向きなので日当たりが良くない。でも午後から陽が差して葉が大きくなっている。
今週末には咲くだろう。




ヘブンリーブルーはほおって置くと上に上に伸びる。
花も上のほうに咲く。だからつるを解き、下げてから
横に伸ばしている。私に育てられたヘブンリーブルーは迷惑だろう。
でも、そうしなければ花が低い位置に咲かないのだ。



19年7月29日 日曜日
投票を済ませ、遅い時間にゴルフ場に出かけた。
とても混んでいて、駐車場ではないところに誘導され、玄関に最も近いところに駐車した。
山ユリが咲いていた。撮ろうと思ったがゴルフが下手だったのでやめた。
混んでいて、2組ぐらい詰まっている。待ち時間に萩を写した。ヒグラシが鳴いていた。



昼食は生姜焼き定食


19年7月28日 土曜日

休日で早朝から洗濯をした。シーツ、バスタオル、ワイシャツほかたくさん。
液体洗剤+酸素系漂白剤+柔軟剤。洗濯は楽しい。
朝食のあと、ワイパーを自動車用品店に買いに行った。
参議院議員選挙の候補者がマーケットの道路で演説していた。
駐車場に車を止めて食品スーパーに入ろうとしたら若者が駆け寄ってきた。
「森ゆうこのせがれです。よろしくお願いします」と私に頭を下げて行った。
昼を過ぎたので、おかずを作ってニセビールを飲んだ。


高野豆腐+干し椎茸+糸こんにゃくの煮物(栄養の無い物)
油揚げの煮物
にんじんスティック+ちぎった生キャベツ+魚肉ソーセージ


 枝豆


19年7月22日 日曜日 久しぶりに日記を更新する。
実は私の仕事関係の不幸があり、お通夜、告別式と続いた。
その間に16日、新潟県中越沖地震が発生し、私も地震直後に会社に駆けつけた。

この時、地震発生直後に川越の家族に電話し、無事を伝え
「これから会社に行く。盛岡の実家にも無事を伝えてほしい」と連絡した。

大きな地震のあとは電話が集中して繋がりにくい。ただし地震発生地からは
回線が切れていない限り、発生直後であれば繋がる。
平成6年12月末の「三陸はるか沖地震」で八戸市に住んでいた時の体験から実施した。

発生地から拠点に電話連絡し、拠点から他の場所に伝える我が家のルールだ。

誘ってくれる人がいて、笹神五頭ゴルフ倶楽部に行ってきた。
五頭山(ごず)がどこにあるのか教えてもらった。

 木の間の山のつながりが五頭山

帰りに村杉温泉の川上とうふ店で豆腐を買ってきた。
無料のおからをセルフサービスで袋に詰めてきた。



新潟県の観光地では宿泊客のキャンセルが相次いでいるという。
全国のみなさん ぜひ新潟県にお越しください。



19年7月 1日 日曜日
昨日たくさん洗濯をして外に干していた。外に干せることはとても楽しい。
午前中に床屋さんに行ってきた。ふだんはシャンプーしない。
家に帰ってからシャワーを浴びるのだ。
2か所目は近所にあるコメリパワー店。野菜用の肥料を買ってきた。


次に隣の「ゴルフ5」に寄り、ゴルフボールの価格を研究してきた。
ダンロップのゼクシオXXIOが1個600円ぐらい。1ダース7000円を越している。値段を調べただけだ。
私はヤフーオークションでボールを買っている。ゴルフをしない人がもらったボールを出品している。
だいたいこの半額以下で手に入れている。
次にスーパー原信に寄り、お米を買った。原信に行く時は買い物袋を持っていく。
スタンプ20個で100円の商品券になる。日曜日の昼前だったのでレジがとても混んでいた。
何事かとおもうぐらい混んでいた。しょうがないから空いているレジを探してもう一回り。
5kgの米は重い。新潟産コシイブキ5kg1700円。

ビール売り場を通ったら「アサヒプライムタイム」6缶入りに万年筆がおまけ。
万年筆大好きの私はすぐに買った。書き味はあまり良くないが
それはモンブランやパーカー、パイロットなどの一流品と比べての話。
けっこう書けるのだ。盛岡弁では「よく書かさる」
書けない万年筆は「この万年筆 書かさらない」


お昼はスパゲティナポリタンを作り、さっそくビールを飲んだ。


昼寝して、テーブルの上で模型の色塗り。フォークリフト2台、ショベルローダー1台。
7月に会社の懇親会がある。その時の抽選会の景品につかう。
スカイブルーは我が社の車両カラー、スカイブルーの車体に会社名と車両番号を白地で貼るのだ。
透明白発色のテプラで会社名を縮小して作り、ピンセットで貼り付ける。模型作りも私の趣味である。


 おまけの万年筆



57枚目 「青いあさがお」の手ぬぐい
7月1日 「初めてのひとり暮らし料理」の壁紙を桜から朝顔に替えた。


19年6月30日 土曜日
この日は東京勤務の同僚を誘ってのゴルフ。前日の大雨の続きがあれば困ってしまう。
雨を覚悟していたが幸いにも雨は降らなくて午後からは太陽が見えた。
前日の酒が残っていたのか、ゴルフの調子は良くなかった。
池にボールを3個入れてしまった。
紫陽花がきれいだった。








56枚目 「如意輪寺 金剛蔵王権現」の手ぬぐい



19年6月29日 金曜日

今日は我が社の定時株主総会の日だった。
上場企業ではないから小さな総会である。緊張した。
午前中は豪雨。新潟の下越地方には大雨洪水警報が出た。
出社し、駐車場で車から雨が激しすぎて出られなかった。
車から出たところは雨水が溜まっていて、靴を水溜りに突っ込んでしまった。

お昼はレトルトカレー+サトウのご飯+野菜サラダ+福神漬け

55枚目 「福島県 うつくしま浜街道」の手ぬぐい



19年6月26日 火曜日
夏が夏が近くなり野菜が安くなった。とくにキュウリが安くなった。
会社の帰り、八百屋さんに寄って野菜を買ってきた。
曲りキュウリが特に安かったので買って漬物にした。
3本 ポテトサラダに使った。ポテトサラダは明日、職場に出前する。

 ポテト+キュウリ
ポテトは茹でて熱い内に皮をむき、フレンチドレッシングをかけて冷ます。

 ハム+塩胡椒

 マヨネーズ

54枚目 「ハンニバル ライジング」の手ぬぐい 映画の宣伝用だ。




19年6月24日 日曜日
5時にゴルフ練習場に行った。最近は駐車場の混み方で空きが分かる。
すんなり中央の場所を取り、100円15球*5=75球 練習してきた。
あとは洗濯をしてベランダに干し、また寝てしまった。
遠出せずゴロゴロしていたので書くことがない。
せっかく見てくれた人にデジカメのアルバムの中からすてきな情報をお届けする。

 肉そば 850円
福島県喜多方市 坂内食堂(ばんない)本店の肉そば(チャーシュー麺)
普通の中華そばは550円
画像左上 胡椒が入っている瓶は新潟市加嶋屋の瓶詰め空容器だった。

肉がけっこう厚いのだ。
場所が分かりにくいので住所と電話番号
福島県喜多方市細田7230 電話0241−22−0351

もう一つ ソースカツ丼
 名物 「カツ丼 1000円」

 ご飯が見えない
肉をたたき、伸ばしてこの大きさになっている。脂分が少なくておいしい。

 半分をふたに取って食べる


会津若松市宮町10−37 白孔雀食堂
ガソリンスタンドで地図に書いてもらい到着した。
駐車場は5台分ぐらい。


19年6月20日 水曜日
台湾で買ってきた半乾燥メンマを戻して、料理したものを職場に持って行った。
これがあるから普通の弁当を作って持って行った。
おかずは焼き鮭と玉子焼き+メンマ+インスタントみそ汁
メンマは台湾の「ニンニク・赤唐辛子の辛椒」で味付けしたからとても辛い。
豆板醤にもっと赤唐辛子を入れたような瓶詰めである。
メンマは穂先のようで細い。
同僚も「辛い辛い」と言いながらご飯の上に載せて「メンマ丼」を食べていた。
帰ってからデジカメで撮影した写真を自宅エプソンプリンタでプリントした。
100枚を越した。インクの減りが早い。

53枚目 「仙台青葉まつり」公式グッズの手ぬぐい すずめ踊り
仙台市に住む妹が入手してくれた。



19年6月19日 火曜日
秋空のような気候で空気が乾燥している。
最近洗濯に凝っている。ベランダの物干しに干せるからだ。
液体洗剤を数種類、漂白剤は塩素系と酸素系、柔軟剤も数種類。
いずれもスーパーの「お試し価格」で買い、その後は詰め替えパックを買っている。

白いシャツが真っ白になるのが気持ちいい。
色物と一緒に洗濯する時は酸素系の漂白剤を使っている。
冬の期間中は部屋干しだったから、外に干せるのがうれしい。
しばらくは洗濯おじさんになる。冬物の背広やジャケットはクリーニング店にお願いしている。
もちろん衣替えは終わり、冬物を片付けた。

52枚目 「盛岡秋祭り」の手ぬぐい  図柄は「勧進帳」
 武蔵坊弁慶が 源義経を棒で打ち据えている。安宅の関の場面である。
 盛岡にお住まいの「レストラン我が家」のお客様からのプレゼントである。
 盛岡秋祭りは「山車 だし」が街中を練り歩く。昔ながらの山車で、飾りの花は布でできている。
 ギーギー音を出しながら人手で引く。音頭あげが素晴らしい。
 前の太鼓は小学生 後の大太鼓は若衆が敲く。
 9月14日から16日までの三日間 ぜひ城下町盛岡にお越しください。
 



19年6月16日 土曜日
6時10分に家をでて、瓢湖近くりゴルフ場で取引先主催のゴルフコンペ。
なんと 今まで最高の出来で、初めて100を切った。47 52の99だった。
いいボールを使った。練習もテーマを決めて土日に行っていた成果がでた。
この日も早朝練習をしてからコースに行ったのだ。

 花は咲いていない。

 狭いコース
風がさわやかで暑くなく、いいゴルフ日和だった。


19年6月15日 金曜日

台湾を代表する圓山大飯店の朝食
 キャベツ炒め 野菜炒め
冷やっこ 豆腐の味噌漬け 海苔

 目玉焼き
ターンオーバーをたくさん作っていた


餃子 おこわ 粽の中身である。

 みそ汁
豆腐のみそ汁は日本と変わらない。

圓山大飯店は日本人観光客が多い。周りの席はみんな日本語だった。
隣の席の夫婦、奥さんが「これ まずい」と話していた。
「あなたの口に合わないだけだよ」と思ってしまう。
一流ホテルの料理はおいしかった。ただ香辛料と味付けが台湾風なのだ。
台湾はその昔、砂糖が重要な輸出品だった。
マヨネーズにも、紙パックの烏龍茶にも、梅干にも砂糖が入っている。
みそ汁も甘い感じがするのだ。


台湾の桃園空港から中部国際空港へ 2時間40分
中部国際空港から新潟空港へ     1時間程度 とても近かった。

ANAの機内食 ポークカツ+スパゲティ  + サントリープレミアムビール
帰ってからいっぱい洗濯をした。


19年6月14日 木曜日

地方都市から山に入った日本式の温泉街のホテルでの朝食

 饅頭 麺

 おかゆ+豚肉のでんぶ

 はんこ屋さん
三男の印を作ってもらった。水牛の角で15o 4文字の実印用
1200元 = 4800円  10分ぐらいでその場でできた。



 レイシ(茘枝)
台湾では茘枝が旬で、いっぱい食べてきた。甘い。


19年6月13日 水曜日
台中のホテルで朝食を取った。
台湾の大きなホテルは台湾料理・日本料理(日式)・西洋料理の3種がある。
ご飯とみそ汁、たくあん、梅干は私が泊ったホテルにすべてあった。
私はできるだけ台湾の料理を食べた。


麺 マーボー豆腐 玉子焼き


おかゆ


果物 点心


19年6月12日 火曜日
台湾への出張初日、「高鉄」(高速鉄道)に乗った。
最高時速300kmは本当に早く感じる。
桃園から台中まで乗ったが、建物以外の風景は上越新幹線とあまり変わらない。




 太田胃酸のポスター
客室ドアの横 長嶋一成くんの笑顔がよかった。


19年6月11日 月曜日
会社からの帰りに銀行に寄って出張中のお小遣いをおろしてきた。
別に使う当ては無いが、おみやげ代である。
烏龍茶・紹興酒ほかを買う予定だ。
荷物の点検をして着ていく背広も用意できた。
明日から4日間更新はお休みする。


51枚目 「楠正行」の手ぬぐい   くすのき まさつら

 「かえらじと かねて思へば 梓弓
    なき数に入る 名をぞ とどむる」

楠正成の息子である。吉野如意輪寺の扉に
矢じりで辞世の句を残して 四条畷の戦で戦死した。
太平記の名場面である。



19年6月10日 日曜日
朝5時15分にゴルフ練習場に行った。空いている席は10も無かった。
お父さんたちは早起きだ。
10時過ぎに買い物に出かけた。
来週は4日間の海外出張があり、金曜日に戻って土曜日は取引先のコンペがある。

両方の荷造りをした。

お土産の新潟米(私が持っていく分 もっとあるのだ) へぎそば
新潟産コシヒカリは牛乳と同じサイズの紙パック


私はカメラマンも兼任だ。愛用のキヤノンデジタル一眼レフ 旧式なので重い
カメラバッグの上のグレーはコンパクトデジカメ リコーR4 こちらは性能が良くて軽い


ゴルフのバッグ さくらちゃんのボールはもったいなくて使えない。
池に入れたら申し訳ないのだ。
さくらちゃんはサロメチールの宣伝ボールで、似顔絵が描いてある。

さて、手ぬぐいシリーズを再開する。
50枚目 「青森ねぶた」の手ぬぐい 手ぬぐいというより布巾のサイズだ。  



19年6月9日 土曜日
出勤日で、朝の体操のあとの号令当番だった。
ラジオ体操が終ったら、職場全員の前でその日の注意事項をかんたんに言う。
「保護具着用ヨシ」と号令をかけた。
お昼はおむすびを持っていった。もちろん自作である。
韓国の辛カップラーメンとおむすび小2個+赤カブの漬物。
会社のお姉さんから温泉たまごを1個もらってカップラーメンに入れた。
うまかった。今度自作して紹介しよう。
今週は毎日自作弁当を持って行った。
いなり寿司 バッテラ寿司 おむすび 普通の弁当。
単身赴任者が毎日弁当作りでは自分でもおかしいと思う。
でも、研究用の料理食材がたくさんあり、お昼にも消化しなければならないのだ。
いつか「朝ごはん」ばかりでなく「お弁当」もホームページで作るかもしれない。


サライを買ってきた。付録がついていて高かった。

「男の料理」と言う表現は好きではない。男だって料理をする。
我が家の男の子供たちは普通に料理する。第一、コックや料理人は大多数が男である。
「家庭の男」に料理する人が少ないだけだ。



買い物袋が付録に付いている。また買いだめしよう。


19年6月6日 水曜日
朝の体操が終ってから職場玄関のフラワーポッドを植え替えた。
職場には「玄関先で園芸部長をしています」と言った。
いままではチューリップなど球根を植えていた。
「天空の蒼」ヘブンリーブルーを植えた。
掘りあげたチューリップは色ごとに袋に入れて職場のお姉さま方ににプレゼントする。

 掘りあげた球根の袋

 右側の袋 5月2日撮影



 右側の袋 5月2日撮影

 ヘブンリーブルー
種は温室で育てた

 玄関前のフラワーポット
8月20日ごろにようやく咲く


19年6月○日
日曜日に「私の日記」を見てくれる方に、レストラン支配人からのプレゼント。

旅先で偶然、皇太子殿下ご夫妻の写真を撮ることができた。
報道陣の反対側にしか場所を取れなかったので遠くから見物人の頭越しの写真である。
皇太子ご夫妻がお出迎えの人々に笑顔を向けられると
日の丸が振られて撮影どころではない。
どうにか遠くから撮影できた。








19年5月28日(月)
お土産をいっぱい積んで新潟に戻った。
職場の同僚へのお土産は「餃子の満州」の餃子
埼玉県坂戸市に本社があるおいしい餃子だ。
途中 谷川サービスエリアでそばを食べた。

 かけそば 280円

 山菜の天ぷら 100円

 あわせて380円


19年5月27日(日)
東京都北区にある旧古河庭園で行われた結婚式に行ってきた。
大正時代に建てられた洋館と和風庭園、洋風庭園で国の名勝に指定されている。
結婚式場ではないのでテーブルは二つのお部屋を繋げて60席。
新郎新婦手作りのすてきな結婚式だった。
もっと書きたいが身近すぎてこれぐらいで。

バラ園のある庭園は多くのお客様でにぎわっていた。
 洋館

 玄関

 受付の青年
「ポテトサラダ」 「オムライス」の人です

 
「鮪とアボガドのタルタル仕立て 小さなグラスでお楽しみ」


19年5月25日(金)
東京出張で東京は雨降り。
前回来た時決めていた英国大使館そばのレストランで昼食を取った。
オーナーシェフの小さなレストラン。ここのカレーライスがおいしそうだった。
雨に濡れながら食べに行ってきた。

 カレーライス大盛り 850円
大きなテーブルで先客が食べていたミラノ風チキンカツレツ おいしそうだった。
次回の出張時はそれを注文したい。



19年5月24日(木)
暑い日になった。新潟は天気が良い日が続いている。
12時をだいぶ過ぎてから職場近くのラーメン屋さんに冷やし中華を食べに行った。
先客二人が終わり、私ひとりになった。
冷やし中華を食べているとご近所のご婦人たちが団体で来られ
私にも冷たい麦茶をサービスしてくれた。とてもいい日だった。

 冷やし中華大盛り650円
サラダ 刺身 煮物付き さすがに大盛りにはご飯はいらない。

職場のお風呂に入って帰った。これから荷造りして川越に向う。
来週月曜日まで更新はできません。



19年5月23日(水)
外出していた同僚から電話があり、昼までに帰れないので
会社の弁当を誰か食べてほしいとの内容だった。
事務所のみんなは弁当を持参するか手配していた。
私は冷やし中華を食べようと思い、何もしていなかったので私が頂いた。

 300円
天ぷらと冷やしうどん 鯖の塩焼きほか
300円分は前日のゴルフボール2個でお返しした。


19年5月22日(火)
朝ごはんに「もやしラーメン」を作り、UPしてから出社した。
吉野家の牛丼が食べたくなり、お弁当に買っていこうと思った。
八戸勤務の時もそうだったように、新潟の新しい吉野家は近くにあり、出勤途中に寄れる。
7時過ぎに寄ったら「牛丼は11時から」と書いてあった。豚丼にした。
今日は出張者が多く、会社は静かだ。
昼前に私宛荷物が届いた。
一人暮らしだから荷物の送り先を会社宛にしているのだ。

 ライブドアのゴルフボール

 吉野家の豚丼 330円
みそ汁 マイたまご マイ七味唐辛子を持って行った。
みそ汁は最中(さいちゅう ではなく もなか)になっている。
お椀に入れてお湯を注ぐとみそ汁になる。今日はなめこだった。

ゴルフボールは全部同じ番号 「7」
いっぱい買ったので同僚に分けた。全部7番だと困ってしまう。



19年5月19日(土)
出勤の日だった。
久しぶりに自称「給食当番」をした。事務所の出勤者はいつもの半分。
メニューはおにぎりと豚汁
米は新潟産コシイブキ 水は谷川サービスエリアで汲んだもの
おにぎりの中身は
焼き鮭
うに
筋子
山菜佃煮
豚汁は私自慢の物
おいしかったと評判だった。
職場の近くに広い空き地(工業用地)がある。
通りかかったら藤の花が満開だったがフェンスが張られていて写真をとれない。


19年5月18日
スズキアリーナから電話があった。頼んでいたマフラーが届いたとのこと。
愛車は平成5年登録で走行距離18万キロ近い。
1月の車検ではOKだったが私の点検でマフラーに異常をみつけ
マフラー交換を頼んでいたのだ。
半日預けてマフラーが新品になった。修理費用は約46000円。
古い車なので不安がある部品は新品に交換してもらっている。
気に入っている車なので乗り続けたい。

快調になった。


19年5月17日
16日のお昼は職場近くのラーメン屋さんに行き、久しぶりでラーメンライス
ラーメン ご飯+自家製梅干 甘エビとイカ刺身 さんまの煮物 漬物+餃子1つ
昼休みの後半に行ったので客は私だけ  550円

冷やし中華のポスターが貼ってあった。次回は冷やし中華を食べよう。

帰りに 書店に寄り注文しておいた「サライ」を買ってきた。
連休期間中 5月3日発売であり買い損ねたのだ。



19年5月16日
前日のNTT東日本adsl回線停止に気がつかず、自宅パソコンの障害だと思い
いろいろいじってしまった。
ノートパソコンもインターネットに繋がらなかった。
しばらくしてからテレビニュースでNTT東日本の回線障害だと知った。
翌日のテレビニュースで回復したとの報道。
私のパソコンはインターネットに繋がらない。
いろいろ試したがadsl回線をパソコンに直結すれば繋がる。
adslモデム(NTT東日本)からIP電話モデム(ソフトバンクテレコム)に繋げているので
そのルートでは繋がらない。

IP電話モデムの表示ランプの色が緑からオレンジに変わっていたので
説明書のとおり「初期化してから再設定」を回線障害発生時に行っていたのだ。
NTT東日本に電話して、説明のとおり直結して「OK」
そこまではNTT東日本の担当であり、その後のIP電話モデムは その会社に聞けという。
当たり前の話だが、IP電話モデム設定では7000円支払っている。
次にソフトバンクテレコムに電話すれども話中。30分ぐらい待ってようやく繋がった。
オペレーターの説明のとおりひとつひとつパソコンの設定を変え
(インターネット接続条件を規定値に戻す)
ようやくインターネットに繋がり、そのあとでIP電話設定に進む。
25分ぐらい電話繋ぎっぱなしで回復した。
ソフトバンクテレコムの電話オペレーターがていねいな人で助かった。
私は自作パソコンを使っていたので回線設定ほか転勤のたびに行っていたので
ある程度の回線、パソコン接続の知識はあるつもり。
それでもかれこれ1時間ほどかかって復旧した。
ほんとうの素人では回復できないだろうと思った。
(何もしなければ回線復旧と同時に回復している)


19年5月15日
久しぶりに私の日記を更新する。
サボっていたわけではなく、「朝ごはん」を毎日更新していたのだ。
1番目の列 ごはん
2番目の列 パン
3番目の列 そば/うどん
4番目の列 ラーメン類
5番目の列 その他
初心者マーク付きを60種類目標にしており、30は越しているはずだ。
食べる人が私ひとり だからできるだけ毎日更新し、60に近づけたい。

今日は会社の大先輩とお世話になった人たちを誘い、ゴルフに行ってきた。
食事付きの日であり、サービス料金になっている。
午前中は雨降りだったが、午後から晴れた。
藤がきれいだった。


 とんかつ定食(サービス)
右上はワラビのおひたし、お椀はふのりのみそ汁だった。おいしかった。
ここの箸は竹製の長い割り箸。いつも持ち帰り、菜箸がわりに使っている。



19年5月4日 金曜日
7時ごろ盛岡の朝市に行った。朝市めぐりは盛岡に帰る楽しみのひとつだ。

実家から近いところにある。




 老眼鏡 500円

 折りたたみの老眼鏡 500円

 左のコシアブラ 150円
右は新潟県の道の駅で買った物 岩手の春は遅い

ウコギをいっぱい買って川越に送った。
楽しみにしている人がいる。
実は川越の庭先にもウコギを植えてある。本数が少なくて食べるのがかわいそうなのだ。

午前中、カメラを持って歩いて近所に出かけた。
 小学校の桜

 ソメイヨシノの大木である





 大慈寺
平民宰相 原敬 はらたかし のお墓がある

 大慈寺境内のしだれ桜

 寺の下寺院群地区
NHK 朝の連続ドラマ どんど晴れ にも出てくる通り

 小学校のチューリップ

 肴町太田精肉店のメンチカツ
このメンチカツが大好物 盛岡に帰ったら必ず寄って買ってくる。1枚110円
経木に包んでくれる。


19年5月3日 木曜日
連休の後半 午後から実家のある岩手県盛岡市に出発した。
その前にいろいろと用事がある。
読売新聞の販売店に寄り、ちらしに入っていた南高梅の注文と、愛読者プレゼントの応募を行った。
18ヶ月ポイントカードが溜まっていたので商品交換の手続きをした。単眼の望遠鏡だ。
次に新発田のスズキアリーナにより、愛車エスクードのマフラー交換を頼んだ。
いつもの整備士が出勤しており、話は早い。
「マフラー交換はけっこうかかりますよ」と整備士
「新車よりも安いでしょう」と私 15年近く経過しているので、交換すべき部品は交換する。
国道113号線をあちこちの道の駅によりながら進んだ。
関川の道の駅ではタラの芽とコシアブラを買った。

 タラの芽 400円
これぐらいのサイズが天ぷらにちょうどよい

 コシアブラ 300円

 鷹ノ巣温泉付近

食堂には入らず途中の道の駅でおにぎりなどを買いながら一人旅。
山形蔵王ICから高速道路に乗り、7時過ぎに実家に着く。






私の日記過去ログ

(3)060801.htm
(2)060701.htm
(1)060501.htm